北川 博之(キタガワ ヒロユキ)

研究者情報全体を表示

論文
  • 非定型Webコンテンツ管理のための軽量ラッピング言語(夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
    澤 菜津美; 森嶋 厚行; 杉本 重雄; 北川 博之
    情報処理学会研究報告. データベース・システム研究会報告/2007(65)/pp.527-532, 2007-07
  • 木直列化を用いたXMLデータの類似結合(夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
    文 連子; 天笠 俊之; 北川 博之
    情報処理学会研究報告. データベース・システム研究会報告/2007(65)/pp.91-96, 2007-07
  • 分散ストリーム処理環境におけるアプリケーション配置最適化手法(夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
    稲守 孝之; 渡辺 陽介; 北川 博之; 天笠 俊之; 川島 英之
    情報処理学会研究報告. データベース・システム研究会報告/2007(65)/pp.345-350, 2007-07
  • 構造型P2Pネットワークにおける負荷分散を考慮したXMLデータ処理
    呉 俊輝; 天笠 俊之; 北川 博之
    日本データベース学会letters/6(1)/pp.93-96, 2007-06
  • Detecting outliers in high dimensional datasets with examples (データ工学)
    LI Yuan; KITAGAWA Hiroyuki
    電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/107(131)/pp.423-428, 2007-06
  • 比率規則マイニングシステムの開発と評価(システム開発,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
    濱本 雅史; 北川 博之
    電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/107(131)/pp.177-182, 2007-06
  • ユーザから指定された時刻に焦点を当てる文書クラスタリング法(クラスタリング・カテゴライズ,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
    キー ソァポァン; 石川 佳治; 北川 博之
    電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/107(131)/pp.411-416, 2007-06
  • トランザクションデータベースに対する高確信度の相関ルールを用いた外れ値検出手法(クラスタリング・カテゴライズ,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
    成田 和世; 北川 博之
    電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/107(131)/pp.399-404, 2007-06
  • 非定型Webコンテンツ管理のための軽量ラッピング言語(データ管理,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
    澤 菜津美; 森嶋 厚行; 杉本 重雄; 北川 博之
    電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/107(131)/pp.527-532, 2007-06
  • 確率推論センサデータベースシステムの設計(データベース設計,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
    川島 英之; 北川 博之
    電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/107(131)/pp.351-356, 2007-06
  • Webページ移動先発見のための効率的なクローリング手法
    澤 菜津美; 森嶋 厚行; 飯田 敏成; 杉本 重雄; 北川 博之
    情報処理学会論文誌. データベース/48(11)/pp.149-161, 2007-06
  • 対称比率規則の抽出手法
    濱本 雅史; 北川 博之
    日本データベース学会letters/6(1)/pp.73-76, 2007-06
  • DB-Outlier Detection by Example in High Dimensional Datasets
    Yuan Li; Hiroyuki Kitagawa
    Proc. 3rd IEEE International Workshop on Databases for Next-Generation Researchers/p.73-78, 2007-04
  • OLAP Query Processing for XML Data in RDBMS
    Chantola Kit; Toshiyuki Amagasa; Hiroyuki Kitagawa
    The Third IEEE International Workshop on Databases for Next-Generation Researchers (SWOD2007)/p.7-12, 2007-04
  • グラフ分析を利用した文書集合からの話題構造マイニング(テキストマイニング,<特集>データ工学論文)
    戸田 浩之; 北川 博之; 藤村 考; 片岡 良治; 奥 雅博
    電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム/90(2)/pp.292-310, 2007-02
  • マルコフ連鎖モデルに基づく移動ヒストグラムの動的構築法(空間データベース,<特集>データ工学論文)
    石川 佳治; 町田 陽二; 北川 博之
    電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム/90(2)/pp.311-324, 2007-02
  • トピックを考慮した大規模文書情報源からのレコード抽出
    張建偉; 石川佳治; 北川博之
    情報処理学会論文誌:データベース/48(SIG14(TOD35))/p.107-123, 2007-01
  • サポートと確信度をもとにした比率規則による線形関係抽出
    濱本 雅史; 北川 博之
    情報処理学会論文誌. データベース/47(19)/pp.54-71, 2006-12
  • Topic Structure Mining using PageRank without Hyperlinks
    Hiroyuki Toda; Ko Fujimura; Ryoji Kataoka; and Hiroyuki ...
    9th International Conference on Asian Digital Libraries (ICADL 2006)/p.151-162, 2006-11
  • Extracting Mnemonic Names of People from the Web
    Tomoko Hokama; Hiroyuki Kitagawa
    Pro. 9th International Conference on Asian Digital Libraries (ICADL 2006)/p.121-130, 2006-11
  • Webデータを用いた人物の呼称抽出
    外間 智子; 北川博之
    日本データベース学会letters/5(2)/pp.49-52, 2006-09
  • Ratio Rule Mining with Support and Confidence Factors
    Masafumi Hamamoto; Hiroyuki Kitagawa
    Proc. 3rd IEEE International Conference on Intelligent Systems (IS 2006)/p.500-505, 2006-09
  • Topic Structure Mining for Document Sets using Graph-Based Analysis
    Hiroyuki Toda; Ryoji Kataoka; Hiroyuki Kitagawa
    Proc. 17th International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA 2006)/p.327-337, 2006-09
  • PCクラスタを用いたXMLデータ並列処理方式の評価
    城戸 健太郎; 天笠 俊之; 北川 博之
    日本データベース学会letters/5(2)/pp.85-88, 2006-09
  • 局所性を考慮した比率規則マイニング(マイニング)
    濱本 雅史; 北川 博之
    電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/106(150)/pp.25-30, 2006-07
  • さらに表示...