北川 博之(キタガワ ヒロユキ)
- 論文
- 時系列データベースとストリーム処理の統合のためのデータモデルの提案(ストリームデータ1, 夏のデータベースワークショップDBWS2005)
山田 真一; 渡辺 陽介; 北川 博之
情報処理学会研究報告. データベース・システム研究会報告/2005(68)/pp.299-306, 2005-07 - Webリンク切れ自動修正のための公開実験システムの開発(Webシステム, 夏のデータベースワークショップ2005)
飯田 敏成; 澤 菜津美; 森嶋 厚行; 杉本 重雄; 北川 博之
電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/105(171)/pp.89-94, 2005-07 - Mining Frequent Closed Itemsets from Privacy Preserving Data
Kazuyo Narita; Hiroyuki Kitagawa
Proc. IADIS International Conference e-Society 2005/p.355-362, 2005-06 - Example-Based Outlier Detection for High Dimensional Datasets
ZHU CUI; KITAGAWA HIROYUKI; FALOUTSOS CHRISTOS
情報処理学会論文誌. データベース/46(8)/pp.120-129, 2005-06 - Extended Link Analysis for Extracting Spatial Information Hubs
Jianwei Zhang; Yoshiharu Ishikawa; Hiroyuki Kitagawa
Proc. International Workshop on Challenges in Web Information Retrieval and Integration (WIRI 2005)/p.17-22, 2005-04 - Adaptive Query Optimization Method for Multiple Continuous Queries
Yousuke Watanabe; Hiroyuki Kitagawa
Proc. International Special Workshop on Databases for Next Generation Researchers (SWOD 2005)/p.92-95, 2005-04 - A Tool to Compute Reliable Web Links and Its Applications
Nakamizo Akiyoshi; Iida Toshinari; Morishima Atsuyuki; Su...
Proc. International Special Workshop on Databases for Next Generation Researchers (SWOD 2005)/p.146-149, 2005-04 - A Comparative Study of Feature Vector-Based Topic Detection Schemes for Text Streams
Masafumi Hamamoto; Hiroyuki Kitagawa; Jia-Yu Pan; and Ch...
Proc. International Workshop on Challenges in Web Information Retrieval and Integration (WIRI 2005)/p.122-127, 2005-04 - Webリンク切れの自動修正における信頼度の高いリンク情報の利用
中溝 昌佳; 飯田 敏成; 森嶋 厚行; 杉本 重雄; 北川 博之
電子情報通信学会第16回データ工学ワークショップ (DEWS2005) 講演論文集/p.7pages, 2005-03 - A distributed algorithm for outlier detection in a large database
Sarker BK; Kitagawa H
Proc. 4th International Workshop on Databases in Networked Information Systems (DNIS 2005), 2005-03 - Hidden Web サイトからの新規トピック文書の抽出
毛利 隆軌; 北川 博之
情報処理学会論文誌. データベース/46(5)/pp.56-69, 2005-03 - バイナリーデータに対するXMLビューの実現(XMLデータベース, <特集>データ工学論文)
品川 徳秀; 北川 博之
電子情報通信学会論文誌. D-I, 情報・システム, I-情報処理/88(3)/pp.604-616, 2005-03 - Topic Activation Analysis for Document Streams Base on Document Arrival Rate and Relevance
Chunhua Cui; Hiroyuki Kitagawa
Proc. 20th Annual ACM Symposium on Applied Computing (SAC 2005)/2/p.1089-1095, 2005-03 - バイナリデータに対するXMLビューの実現
品川徳秀; 北川博之
電子情報通信学会論文誌/J88-D-I(3)/p.604-616, 2005-03 - A Distributed Algorithm for Outlier Detection in a Large Database
Biplab Kumer Sarker; Hiroyuki Kitagawa
Proc. 4th International Workshop on Databases in Networked Information Systems (DNIS 2005)/p.300-309, 2005-03 - Example-Based Outlier Detection for High Dimensional Datasets
Zhu Cui; Kitagawa Hiroyuki; Faloutsos Christos
IPSJ Digital Courier/1(0)/pp.234-243, 2005-01 - 空間情報ハブ抽出のためのウェブリンク解析手法
張建 偉; 石川 佳治; 北川 博之
日本データベース学会letters/3(3)/pp.9-12, 2004-12 - WWWリンク一貫性維持支援システムにおけるリンク切れ自動修復
中溝 昌佳; 森嶋 厚行; 杉本 重雄; 北川博之
日本データベース学会letters/3(3)/pp.5-8, 2004-12 - 連続的問合せに対する複数問合せ最適化手法(データ工学研究専門委員会推薦論文)(データベース)
渡辺 陽介; 北川 博之
電子情報通信学会論文誌. D-I, 情報・システム, I-情報処理/87(10)/pp.873-886, 2004-10 - Example-based Outlier Detection with Relevance Feedback
Zhu Cui; Kitagawa Hiroyuki; Paradimitriou Spiros
日本データベース学会letters/3(2)/pp.5-8, 2004-09 - 到着頻度と関連性を考慮した時系列文書のトピック分析
崔 春花; 北川博之
日本データベース学会letters/3(2)/pp.37-40, 2004-09 - Exracting Mobility Statistics from Indexed Spatio-Temporal Databases
Yoshiharu Ishikawa; Yuichi Tsukamoto; and Hiroyuki Kitag...
Proc. 2nd Workshop on Spatio-Temporal Database Management (STDBM'04)/p.9-16, 2004-08 - Constructing XML Views over Binary Data
Norihide Shinagawa; Hiroyuki Kitagawa
Proc. 8th International Database Engineering and Applications Symposium (IDEAS'04)/p.470-474, 2004-07 - RDB上のXSLT実体化ビューのインクリメンタルな更新について(XML 1)(夏のデータベースワークショップDBWS2004)
宮坂 集策; 石川 佳治; 北川 博之
情報処理学会研究報告. データベース・システム研究会報告/2004(71)/pp.229-236, 2004-07 - Interactive Outlier Detection Adaptive to Users' Intentions (夏のデータベースワークショップ(DBWS2004))
ZHU Cui; KITAGAWA Hiroyuki; PAPADIMITRIOU Spiros; FALOUTS...
電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/104(176)/pp.49-54, 2004-07 - さらに表示...
- 時系列データベースとストリーム処理の統合のためのデータモデルの提案(ストリームデータ1, 夏のデータベースワークショップDBWS2005)