北川 博之(キタガワ ヒロユキ)

研究者情報全体を表示

論文
  • A Data Modeling and Query Processing Scheme for Integration of Structured Document Repositories and Relational Databases
    Atsuyuki Morishima; Hiroyuki Kitagawa
    Proc. 5th International Conference on Database Systems for Advanced Applications/p.145-154, 1997-04
  • 構造化文書とデータベースの統合利用 : 異種情報表現の相互変換メカニズムとその応用
    森嶋 厚行; 北川 博之
    全国大会講演論文集/54(3)/pp.197-198, 1997-03
  • シグネチャファイルを用いた構造化文書の索引・検索方式の設計と評価
    長谷川 知洋; 北川 博之
    全国大会講演論文集/54(3)/pp.203-204, 1997-03
  • A Data Modeling Approach to the Seamless Information Exchange among Structured Documents and Databases
    Atsuyuki Morishima; Hiroyuki Kitagawa
    Proc. 1997 ACM Symposium on Applied Computing/p.78-87, 1997-02
  • 分割ビットスライストシグネチャファイルの提案と集合値検索への適用(共著)
    渡辺悟康; 北川博之
    情報処理学会論文誌/37(12)/p.2314-2325, 1996-12
  • Composite Bit-Sliced Signature File : An Efficient Access Method for Set-Valued Object Retrieval
    Hiroyuki Kitagawa; Kohei Fukushima
    Proc. International Symposium on Cooperative Database Systems for Advanced Applications/p.388-395, 1996-12
  • 分割ビットスライストシグネチャファイルの提案と集合値検索への適用
    渡辺 悟康; 北川 博之
    情報処理学会論文誌/37(12)/pp.2314-2325, 1996-12
  • 構造化文書の部分構造検索のための索引方式の設計と評価
    長谷川 知洋; 北川 博之
    全国大会講演論文集/53(3)/pp.117-118, 1996-09
  • 構造化文書とデータベースの統合利用環境におけるデータ操作系とその応用
    森嶋 厚行; 北川 博之
    全国大会講演論文集/53(3)/pp.129-130, 1996-09
  • Design and Evaluation of Signature File Organization Incorporating Vertical and Horizontal Decomposition Schemes
    Hiroyuki Kitagawa; Noriyasu Watanabe; Yoshiharu Ishikawa
    Proc. 7th International Conference on Database and Expert Systems Applications/p.875-888, 1996-09
  • 時制オブジェクトデータベースシステムにおける履歴情報アクセスの研究
    鈴木 孝幸; 北川 博之
    情報処理学会研究報告. データベース・システム研究会報告/96(68)/pp.165-170, 1996-07
  • 時制オブジェクトデータベースシステムにおける履歴情報アクセスの研究
    鈴木 孝幸; 北川 博之
    電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/96(176)/pp.85-90, 1996-07
  • 構造化文書とデータベースの統合利用のためのデータモデル
    森嶋 厚行; 北川 博之
    情報処理学会研究報告. データベース・システム研究会報告/96(68)/pp.67-72, 1996-07
  • 構造化文書とデータベースの統合利用のためのデータモデル
    森嶋 厚行; 北川 博之
    電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学/96(175)/pp.67-72, 1996-07
  • 構造化文書ベースシステムにおけるインデックス手法の検討
    長谷川 知洋; 北川 博之
    全国大会講演論文集/52(4)/pp.215-216, 1996-03
  • 構造化文書の統合利用のためのデータモデルの提案
    森嶋 厚行; 北川 博之
    全国大会講演論文集/52(4)/pp.213-214, 1996-03
  • 異種時制データベースシステムの統合的利用方式の設計
    柳川 史彦; 北川 博之; 鈴木 孝幸
    全国大会講演論文集/52(4)/pp.257-258, 1996-03
  • 時制永続オブジェクト管理システムPOST/C++における履歴オブジェクトアクセスの高速化手法の検討
    鈴木 孝幸; 北川 博之
    全国大会講演論文集/52(4)/pp.259-260, 1996-03
  • シグネチャキャッシュ : 分散環境における情報資源アクセスの効率化手法
    石川 佳治; 北川 博之
    全国大会講演論文集/52(4)/pp.139-140, 1996-03
  • 分割シグネチャファイル構成法とそれに基づく効率的検索手法の提案と評価
    渡辺 悟康; 北川 博之
    情報処理学会研究報告. データベース・システム研究会報告/96(25)/pp.49-56, 1996-03
  • 協調能動型データベースシステム技術の研究に向けて (<小特集>メディア統合および環境統合のための高機能データベースシステム、および一般)
    増永 良文; 上林 弥彦; 金森 吉成; 北川 博之; 今井 浩; 古川 哲也; 徐 海燕; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. データベース・システム研究会報告/96(11)/pp.173-180, 1996-01
  • Development and Performance Analysis of a Temporal Persistent Object Store POST/C++
    Takayuki Suzuki; Hiroyuki Kitagawa
    Proc. 7th Australasian Database Conference/p.1-10, 1996-01
  • 版管理機能を持つデータベースシステムにおける視覚的問い合わせ言語の設計,実装,評価
    井伊 克益; 北川 博之
    情報処理学会論文誌/37(1)/pp.110-122, 1996-01
  • Design and Performance Analysis of Indexing Schemes for Set Retrieval of Nested Objects
    Yoshiharu Ishikawa; Hiroyuki Kitagawa
    IEICE Transactions on Information and Systems/E78-D(11)/p.1424-1432, 1995-11
  • 時制永続オブジェクト管理システムPOST/C++の開発 : 基本機能の実装と性能評価
    鈴木 孝幸; 北川 博之; 林 恵将; 柳川 史彦
    全国大会講演論文集/51(4)/pp.149-150, 1995-09
  • さらに表示...