山田 武志(ヤマダ タケシ)
- 論文
- Eモデルにより算出される品質指標と主観評価値との相関に関する検討(リッチメディア,信頼性・セキュリティ,一般)
堀米 紀貴; 北脇 信彦; 山田 武志
電子情報通信学会技術研究報告. CQ, コミュニケーションクオリティ/103(177)/pp.25-30, 2003-07 - 雑音下音声認識のための複数の前処理手法の統合とそのAURORA-2Jによる評価
山田 武志; 岡田 治郎; 武田 一哉; 北岡 教英; 藤本 雅清; 黒岩 眞吾; 山本 一公; 西浦 敬信; 水...
情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/2003(75)/pp.95-100, 2003-07 - AURORA-2J/AURORA-3Jデータベースとその評価ベースライン
山本 一公; 中村 哲; 武田 一哉; 黒岩 眞吾; 北岡 教英; 山田 武志; 水町 光徳; 西浦 敬信; 藤本...
情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/2003(75)/pp.101-106, 2003-07 - 波形の折れ線近似による低遅延・少計算量楽音符号化方式(信号処理・符号化・一般)
笹川 啓; 北脇 信彦; 山田 武志; 浅野 太
電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理/103(329)/pp.53-57, 2003-09 - 波形の折れ線近似による低遅延・少計算量楽音符号化方式(信号処理・符号化・一般)
笹川 啓; 北脇 信彦; 山田 武志; 浅野 太
電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声/103(331)/pp.53-57, 2003-09 - PESQと擬似音声を用いた雑音下音声認識の性能予測の検討(第5回音声言語シンポジウム : 耐雑音)
山田 武志; 北脇 信彦
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション/103(517)/pp.37-42, 2003-12 - AURORA-2Jを用いたETSI STQ Aurora WI008 Advanced DSR Frontendの評価(第5回音声言語シンポジウム : ポスターセッション)
山田 武志; 武田 一哉; 北岡 教英; 藤本 雅清; 黒岩 眞吾; 山本 一公; 西浦 敬信; 佐宗 晃; 水町...
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション/103(517)/pp.103-108, 2003-12 - 複数の雑音抑圧手法を用いた認識結果の統合によるロバスト音声認識の検討(第5回音声言語シンポジウム : ポスターセッション)
岡田 治郎; 山田 武志; 北脇 信彦
電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション/103(517)/pp.109-114, 2003-12 - PESQと擬似音声を用いた雑音下音声認識の性能予測の検討(第5回音声言語シンポジウム : 耐雑音)
山田 武志; 北脇 信彦
電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声/103(519)/pp.37-42, 2003-12 - AURORA-2Jを用いたETSI STQ Aurora WI008 Advanced DSR Frontendの評価(第5回音声言語シンポジウム : ポスターセッション)
山田 武志; 武田 一哉; 北岡 教英; 藤本 雅清; 黒岩 眞吾; 山本 一公; 西浦 敬信; 佐宗 晃; 水町...
電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声/103(519)/pp.103-108, 2003-12 - 複数の雑音抑圧手法を用いた認識結果の統合によるロバスト音声認識の検討(第5回音声言語シンポジウム : ポスターセッション)
岡田 治郎; 山田 武志; 北脇 信彦
電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声/103(519)/pp.109-114, 2003-12 - PESQと擬似音声を用いた雑音下音声認識の性能予測の検討(耐雑音)(第5回音声言語シンポジウム)
山田 武志; 北脇 信彦
情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/2003(124)/pp.37-42, 2003-12 - AURORA-2Jを用いたETSI STQ Aurora WI008 Advanced DSR Frontendの評価(ポスターセッション)(第5回音声言語シンポジウム)
山田 武志; 武田 一哉; 北岡 教英; 藤本 雅清; 黒岩 眞吾; 山本 一公; 西浦 敬信; 佐宗 晃; 水町...
情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/2003(124)/pp.103-108, 2003-12 - 複数の雑音抑圧手法を用いた認識結果の統合によるロバスト音声認識の検討(ポスターセッション)(第5回音声言語シンポジウム)
岡田 治郎; 山田 武志; 北脇 信彦
情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/2003(124)/pp.109-114, 2003-12 - 球状スピーカアレーを用いた放射特性制御のシミュレーション (応用音響)
林 貴哉; 宮部 滋樹; 山田 武志; 牧野 昭二
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報/112(76)/pp.19-24, 2012-06 - 高次モーメント分析に基づく非線形MUSICによる劣決定方向推定
杉本 侑哉; 宮部 滋樹; 山田 武志; 牧野 昭二
電子情報通信学会技術研究報告. EA, 応用音響/112(76)/pp.49-54, 2012-06 - 多チャンネルウィーナーフィルタを用いた音源分離におけるスパースモデルと最小二乗誤差モデルの性能比較
坂梨 龍太郎; 宮部 滋樹; 山田 武志; 牧野 昭二
電子情報通信学会技術研究報告. EA, 応用音響/112(76)/pp.61-66, 2012-06 - 日本語発話能力測定ウェブシステムのための留学生発話分析(ポスター講演,ポスターショートオーラル,時系列パターン認識)
栗原 理沙; 石塚 賢吉; 西村 竜一; 篠崎 隆宏; 山田 武志; 今井 新悟
電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声/111(431)/pp.141-142, 2012-02 - 日本語発話能力測定ウェブシステムのための留学生発話分析(ポスター講演,ポスターショートオーラル,時系列パターン認識)
栗原 理沙; 石塚 賢吉; 西村 竜一; 篠崎 隆宏; 山田 武志; 今井 新悟
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解/111(430)/pp.141-142, 2012-02 - 周波数依存の時間差モデルによる劣決定BSS
丸山 卓郎; 荒木 章子; 中谷 智広; 宮部 滋樹; 山田 武志; 牧野 昭二; 中村 篤
電子情報通信学会技術研究報告. EA, 応用音響/111(306)/pp.25-30, 2011-11 - フルランク空間相関行列モデルに基づく拡散性雑音除去
礒 佳樹; 荒木 章子; 牧野 昭二; 中谷 智広; 澤田 宏; 山田 武志; 宮部 滋樹; 中村 篤
電子情報通信学会総合大会講演論文集/2012(0)/p.194, 2012-03 - D-14-1 雑音抑圧音声の主観品質評価におけるミュージカルノイズの影響(D-14.音声,一般セッション)
藤田 悠希; 山田 武志; 牧野 昭二; 北脇 信彦
電子情報通信学会総合大会講演論文集/2012(1)/p.185, 2012-03 - Effective factors for grading reading questions in Japanese speaking test
山畑 勇人; 大久保 梨思子; 山田 武志; 今井 新悟; 石塚 賢吉; 篠崎 隆宏; 西村 竜一; 牧野 昭二; 北脇 信彦
Proceedings of the IEICE General Conference/2012(1)/p.192, 2012-03 - D-14-9 日本語スピーキングテストにおける文生成問題の採点に影響を及ぼす要因の検討(D-14.音声,一般セッション)
大久保 梨思子; 山畑 勇人; 山田 武志; 今井 新悟; 石塚 賢吉; 篠崎 隆宏; 西村 竜一; 牧野 昭二; 北脇 信彦
電子情報通信学会総合大会講演論文集/2012(1)/p.193, 2012-03 - Cepstral smoothing of separated signals for underdetermined speech separation
Y. Ansai; S. Araki; S. Makino; T. Nakatani; T. Yamada; A. Naka...
The Journal of the Acoustical Society of Japan/68(2)/pp.74-85, 2012-02 - さらに表示...
- Eモデルにより算出される品質指標と主観評価値との相関に関する検討(リッチメディア,信頼性・セキュリティ,一般)