木村 成伴(キムラ シゲトモ)
- 論文
- ATM LANにおけるリンク情報の通知を用いた重み付き動的帯域予約方式の提案
大堀 孝裕; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク/100(300)/pp.155-160, 2000-09 - 明示的ワイヤレスリンクロス通知を用いたTCPにおける輻輳制御方式の一考察
江口 悠利; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. SSE, 交換システム/100(298)/pp.61-66, 2000-09 - ダイクストラ法による最短経路での複数リンク切断時の最短経路導出法
青木 孝行; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. COMP, コンピュテーション/100(289)/pp.33-40, 2000-09 - ATM LANにおけるリンク情報の通知を用いた重み付き動的帯域予約方式の提案
大堀 孝裕; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. SSE, 交換システム/100(298)/pp.155-160, 2000-09 - Analysis on Responsiveness and Input Traffic Regulation in Heterogeneous Information Systems
Yoshihiko Ebihara; Hiroyuki Ushine; Hongbing Chen; and S...
Proc. of the Eleventh International Workshop on Database and Expert Systems Applications/p.10-14, 2000-09 - ATM LANにおけるリンク情報の通知を用いた重み付き動的帯域予約方式の提案
大堀 孝裕; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式/100(302)/pp.155-160, 2000-09 - 明示的ワイヤレスリンクロス通知を用いたTCPにおける輻輳制御方式の一考察
江口 悠利; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク/100(300)/pp.61-66, 2000-09 - Approximation Analysis of Relationships between Mean Response Time and Traffic in Network Systems by a Binding Method
Yoshihiko Ebihara; Hiroyuki Ushine; Hongbing Chen; and S...
Proc. of the third AEARU International Workshop on Web Technology cooperated with Asia-Pacific Advanced Network Conference/p.29-34, 2000-08 - An Improvement of Banyan Networks and 2-Dilated Banyan Networks Based on Bypasses Positioning
Komain Pibulyarojana; Shigetomo Kimura; and Yoshihiko Eb...
IEICE Transactions on Communications/E83-B(7)/p.1474-1487, 2000-07 - Performance Analysis of Two Rate Punctured Convolutional Code Scheme for Wireless ATM Networks
Zhenqiang Sun; Shigetomo Kimura; and Yoshihiko Ebihara
International Workshop on Multimedia System/p.97-102, 2000-07 - Adaptive Two-level Unequal Error Protection Convolutional Code Scheme for Wireless ATM Networks
Zhenqiang Sun; Shigetomo Kimura; and Yoshihiko Ebihara
IEEE INFOCOM 2000/p.1693-1697, 2000-03 - DNSとDHCPの統合による移動端末ホスト名固定方式の提案とその実装
横田 裕思; 木村 成伴; 海老原 義彦
情報処理学会研究報告. マルチメディア通信と分散処理研究会報告/2000(18)/pp.43-48, 2000-02 - キュー長を考慮したEarly Packet Discardの改良
千葉 健至; 趙 晩熙; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. OCS, 光通信システム/99(606)/pp.17-22, 2000-02 - キュー長を考慮したEarly Packet Discardの改良
千葉 健至; 趙 晩煕; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. SSE, 交換システム/99(604)/pp.17-22, 2000-02 - DLC Strategies with Flexible Error Control
Zhenqiang Sun; Shigetomo Kimura; and Yoshihiko Ebihara
Proc. of MILCOM/p.90-94, 2000-01 - Soft Handoff Method for Wireless Cellular Real-Time Communications in Mobile-IP
Satoshi Ohzahata; Shigetomo Kimura; and Yoshihiko Ebihara
The 14th International Conference on Information Networking/p.4C-2.1-2.6, 2000-01 - Inductive Synthesis of Recursive Processes from Logical Properties
Shigetomo Kimura; Atsushi Togashi; and Norio Shiratori
Information and Communication/163(2)/p.257-284, 2000-01 - Two Protection Level Turbo Code Scheme for Wireless ATM
Zhenqiang Sun; Shigetomo Kimura; and Yoshihiko Ebihara
The 14th International Conference on Information Networking/p.2A-1.1-1.6, 2000-01 - サーバ証明書の有効性を確認するSSL/TLS通信プロトコルの改良とその評価
藤永 卓人; 木村 成伴; 海老原 義彦
情報処理学会研究報告. CSEC, [コンピュータセキュリティ]/2000(9)/pp.19-24, 2000-01 - 境界ルータを用いたMobile IPの経路最適化に関する研究
村上 慎吾; 木村 成伴; 海老原 義彦
情報処理学会研究報告. MBL, [モーバイルコンピューティング]/99(97)/pp.7-12, 1999-11 - 境界ルータを用いたMobile IPの経路最適化に関する研究
村上 慎吾; 木村 成伴; 海老原 義彦
情報処理学会研究報告. HI, ヒューマンインタフェース研究会報告/99(97)/pp.7-12, 1999-11 - デイファレンシャルサービスに基づいた伝送遅延に関する明示的輻輳通知方式の提案
磯部 慎一; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. SSE, 交換システム/99(334)/pp.1-6, 1999-09 - ディファレンシャルサービスに基づいた伝送遅延に関する明示的輻輳通知方式の提案
磯部 慎一; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式/99(338)/pp.1-6, 1999-09 - Structure Properties of Punctured Convolutional Codes and Their Applications
Zhenqiang Sun; Shigetomo Kimura; and Yoshihiko Ebihara
IEEE Transactions on Communications/E82-B(9)/p.1432-1438, 1999-09 - ディファレンシャルサービスに基づいた伝送遅延に関する明示的輻輳通知方式の提案
磯部 慎一; 木村 成伴; 海老原 義彦
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク/99(336)/pp.1-6, 1999-09 - さらに表示...
- ATM LANにおけるリンク情報の通知を用いた重み付き動的帯域予約方式の提案