大矢 晃久(オオヤ アキヒサ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • 小型自律移動ロボットのバンパに貼りつける静電容量型帯状感圧センサ
    渡辺敦志; 阪東茂; 品田和洋; 椎名誠; 木下和樹; 識名拓; 小松原浩二; 大矢晃久; 油田信一
    第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会____2221-2224/2010-12
  • 繰り返しシミュレーションとヒューリスティック最適化による移動ロボット制御系のパラメータ決定法 -広い速度域に対応した直線追従フィードパックパラメータの自動生成
    渡辺敦志; 大矢晃久; 油田信一
    第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会____971-974/2010-12
  • 三次元測域センサを用いた人間検出 ~Hough変換を用いた人間の概形抽出~
    八木秀憲; 松本光広; 大矢晃久; 油田信一
    第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会____108-111/2010-12
  • 富士ソフト・筑波大学ジョイントチームによるつくばチャレンジ2010への取組み
    山田大地; 石田卓也; 関口誠; 岡村公望; 福永和海; 大矢晃久
    第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会____13-16/2010-12
  • A New Method for Efficient Drive and Current Control of Small-sized Brushless DC Motor Experiments and its Evaluation
    Watanabe Atsushi; Yuta Shin'ichi; Ohya Akihisa
    36th Annual Conference of the IEEE Induatrial-Electronics-Society/2010-11--2010-11
  • 人間追従ロボットのための超音波トランスポンダによる距離計測
    椎名誠; 大矢晃久; 油田信一
    日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'10講演論文集____1P1-D21/2010-06
  • 移動ロボットのためのエレベータ操作表示盤認識
    齋藤昌和; 川田浩彦; 大矢晃久; 油田信一
    日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'10講演論文集____2P1-F16/2010-06
  • 富士ソフト・筑波大学ジョイントチームによるつくばチャレンジ2009への取組み -次世代ロボット知能化技術開発プロジェクトで開発中の実用モジュールの屋外評価-
    石田卓也; 関口誠; 原田毅志; 岡村公望; 福永和海; 吉田光治; 大矢晃久
    第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会____1B2-2/2009-12
  • 複数の鏡と測域センサを用いた高速な人数/形状計測システム
    腰原裕一; 川田浩彦; 大矢晃久; 油田信一
    第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会____3O3-3/2009-12
  • 指定経路を追従する移動ロボットのための障害物回避走行アルゴリズム
    高承明; 大矢晃久; 油田信一
    第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会____3O4-3/2009-12
  • Adaptive Sensing System for Human Detecting with Dynamic Disposition
    Kawata Hirohiko; Kohno Hiroaki; Ohya Akihisa; Yuta Shin'...
    IEEE RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems/2009-10--2009-10
  • Panoramic Vision and LRF Sensor Fusion Based Human Identification and Tracking for Autonomous Luggage Cart
    Kristou Mehrez; Ohya Akihisa; Yuta Shin'ichi
    18th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication/2009-09--2009-09
  • 再利用性を考慮した移動ロボット用ソフトウェアモジュールの開発 -大域的自己位置推定機能の実現-
    山田大地; 石田卓也; 岡村公望; 大矢晃久; 油田信一
    第27回日本ロボット学会学術講演会____1Q2-04/2009-09
  • 移動ロボット用基本知能のモジュール化 ~開発モジュールの紹介とRTC化への取り組み~
    岡村公望; 福永和海; 大矢晃久; 油田信一
    第27回日本ロボット学会学術講演会____/2009-09
  • 再利用性を考慮した移動ロボット用ソフトウェアモジュールの開発 -目的地までの指定経路走行に適した障害物回避手法-
    石田卓也; 山田大地; 岡村公望; 大矢晃久; 油田信一
    第27回日本ロボット学会学術講演会____2Q2-01/2009-09
  • 移動ロボットの汎用基本ソフトウエアモジュールの開発 -大域的自己位置推定モジュールの実装と評価-
    山田大地; 石田卓也; 岡村公望; 大矢晃久
    2009日本機械学会茨城講演会____/2009-08
  • Development of Compact and Light-weight LRF Based Positioning Sensor for Mobile Robot Localization
    Kawata Hirohiko; Ohya Akihisa; Yuta Shin'ich
    14th International Conference on Advanced Robotics/2009-06--2009-06
  • 移動ロボットの動作による人間の行動制御
    関根大輔; 川田浩彦; 大矢晃久; 油田信一
    日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09講演論文集____1P1-B15/2009-05
  • 自律移動ロボットのための実用ソフトウェア開発について -つくばチャレンジでの有効性検証-
    石田卓也; 八坂敏久; 岡村公望; 大矢晃久
    日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09講演論文集____2A2-F10/2009-05
  • 探査ロボット用直感的カメラ操作インタフェース
    入江隆浩; 大矢晃久
    第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集____1051-1052/2008-12
  • 移動ロボット用基本知能のモジュール化 -次世代ロボット知能化技術開発プロジェクトにおける取り組み-
    油田信一; 大矢晃久; 吉田光治; 岡村公望
    第26回日本ロボット学会学術講演会____1F3-01/2008-09
  • 測域センサのためのコマンドインタフェース“SCIP 2.1” ― 無駄のない測距要求と光強度値の取得―
    飯島純一; 吉田智章; 前山祥一; 川田浩彦; 原祥尭; 大矢晃久; 油田信一
    第26回日本ロボット学会学術講演会____3I1-08/2008-09
  • Time Synchronization between SOKUIKI Sensor and Host Computer using Timestamps
    Carballo Alexander; Hara Yoshitaka; Kawata Hirohiko; Yosh...
    IEEE International Conference on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems/2008-08--2008-08
  • A Method for Estimation of Lightness of Objects with Intensity Data from SOKUIKI Sensor
    Kawata Hirohiko; Miyachi Kohei; Hara Yoshitaka; Ohya Aki...
    IEEE International Conference on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems/2008-08--2008-08
  • Fusion of Double Layered Multiple Laser Range Finders for People Detection From a Mobile Robot
    Carballo Alexander; Ohya Akihisa; Yuta Shin'ichi
    IEEE International Conference on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems/2008-08--2008-08
  • さらに表示...