加藤 和彦(カトウ カズヒコ)

研究者情報全体を表示

論文
  • 仮想機械を利用したサーバ間の協調的バックアップ基盤(セッション1:仮想化技術(1))
    大和崎 啓; 杉木 章義; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/2008(35)/pp.1-8, 2008-04
  • 実験計画法を利用したウェブサーバの主要なパラメータ選択手法(セッション2:システム構成法)
    杉木 章義; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/2008(35)/pp.33-40, 2008-04
  • 高性能Recoloring手法(コンピュータグラフィックス)
    岡 瑞起; 加藤 和彦
    電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム/91(5)/pp.1452-1460, 2008-05
  • 異常検知システムの誤検知率を低減するための一考察
    池部 優佳; 中山 雄大; 片桐 雅二; 川崎 仁嗣; 阿部 洋丈; 品川 高廣; 加藤 和彦
    電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ/108(38)/pp.49-55, 2008-05
  • プロセストレース機構の多重化法
    川崎 仁嗣; 阿部 洋丈; 加藤 和彦
    情報処理学会論文誌. コンピューティングシステム/1(1)/pp.133-143, 2008-06
  • 準パススルー型仮想マシンモニタBitVisorの設計と実装(OS-4:仮想化,2008年並列/分散/協調処理に関する『佐賀』サマー・ワークショップ(SWoPP佐賀2008))
    品川 高廣; 榮樂 英樹; 谷本 幸一; 面 和成; 長谷川 晶一; 保理江 高志; 平野 学; 光来 健一; 大...
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/2008(77)/pp.69-76, 2008-07
  • 仮想機械デバイスドライバ検証の一考察
    八木 勲; 河合 栄治; 関 浩之; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. CSEC, [コンピュータセキュリティ]/2008(122)/pp.37-42, 2008-11
  • 仮想マシンモニタBitVisorとI/O仮想化技術(仮想化)
    保理江 高志; 榮樂 英樹; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/2009(6)/pp.35-41, 2009-01
  • 持ち込みPCを対象としたネットワーク利用許可権限の委譲を可能にするアクセス制御メカニズムの実現(シングルセッション,インターネットと情報倫理教育,一般)
    馬渕 充啓; 小沢 健史; 高田 真吾; 豊岡 拓; 松井 慧悟; 佐藤 聡; 新城 靖; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. IOT, [インターネットと運用技術]/2009(21)/pp.179-184, 2009-02
  • 持ち込みPCを対象としたネットワーク利用許可権限の委譲を可能にするアクセス制御メカニズムの実現
    馬渕 充啓; 小沢 健史; 高田 真吾; 豊岡 拓; 松井 慧悟; 佐藤 聡; 新城 靖; 加藤 和彦
    情報処理学会研究会報告2009-IOT-004-31/2009/pp.179-184, 2009-03
  • 持ち込み PC を対象としたネットワーク利用許可権限の委譲を可能に するアクセス制御メカニズムの実現
    馬渕 充啓; 小沢 健史; 高田 真吾; 豊岡 拓; 松井 慧悟; 佐藤 聡; 新城 靖; 加藤 和彦
    情報処理学会研究会報告2009-IOT-004-31/2009/pp.179-184, 2009-03
  • 広域分散環境のための仮想機械を利用したサービス協調複製基盤
    杉木 章義; 大和﨑 啓; 加藤 和彦
    情報処理学会論文誌. コンピューティングシステム/2(1)/pp.1-11, 2009-03
  • 仮想マシンモニタによるゲストOSのファイル保護
    忠鉢 洋輔; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/2009(31)/pp.1-8, 2009-04
  • 仮想マシンモニタによるゲストOSのファイル保護
    忠鉢 洋輔; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. 計算機アーキテクチャ研究会報告/2009(31)/pp.1-8, 2009-04
  • 仮想マシンモニタによるゲストOSのファイル保護
    忠鉢 洋輔; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/111(0)/p.1, 2009-04
  • 仮想マシンモニタによるゲストOSのファイル保護
    忠鉢 洋輔; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. 計算機アーキテクチャ研究会報告/183(0)/p.1, 2009-04
  • 実行時のフェーズを用いたセキュリティポリシ記述の簡略化
    品川 高廣; 忠鉢 洋輔; 河野 健二; 加藤 和彦
    情報処理学会論文誌. コンピューティングシステム/2(2)/pp.166-177, 2009-07
  • クラス階層型セキュリティポリシーによるアクセス制御
    横川 晃; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/2009(9)/pp.1-8, 2009-07
  • ネットワーク分断に対応した分散オブジェクトライブラリの提案
    小長谷 秋雄; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/2009(10)/pp.1-8, 2009-07
  • クラス階層型セキュリティポリシーによるアクセス制御
    横川 晃; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/112(0)/p.1, 2009-07
  • ネットワーク分断に対応した分散オブジェクトライブラリの提案
    小長谷 秋雄; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/112(0)/p.1, 2009-07
  • CaStor:Web資源に対するケーパビリティの管理・配布を行うWebサーバ
    馬渕 充啓; 池嶋 俊; 川崎 仁嗣; 吉野 純平; 松井 慧悟; 新城 靖; 佐藤 聡; 上川 大介; 加藤 和彦
    情報処理学会論文誌/50(8)/pp.1856-1869, 2009-08
  • 仮想マシンモニタを用いたVPN障害への透過的な対応手法
    松橋 洋平; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/2010(13)/pp.1-8, 2010-01
  • 仮想マシンモニタを用いたVPN障害への透過的な対応手法
    松橋 洋平; 品川 高廣; 加藤 和彦
    情報処理学会研究報告. [システムソフトウェアとオペレーティング・システム]/113(0)/p.1, 2010-01
  • 仮想マシンモニタBitVisorのためのロールベースアクセス制御機構の設計と実装
    幾世 知範; 平野 学; 品川 高廣; 奥田 剛; 河合 栄治; 加藤 和彦; 山口 英
    情報処理学会研究報告. CSEC, [コンピュータセキュリティ]/2010(15)/pp.1-8, 2010-02
  • さらに表示...