坪内 孝司(ツボウチ タカシ)

研究者情報全体を表示

論文
  • シミュレータGazeboで利用可能な環境モデルのセンサデータからの自動構築
    満留 諒介; 伊達 央; 大矢 晃久; 坪内 孝司; 重松 康祐; 鈴木 与海
    日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016/2016, 2016-06
  • ロボット遠隔操作支援のためのステレオ画像処理を用いる立体映像提示システムの構築
    小西 裕一; 坪内 孝司; 大矢 晃久
    日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016/2016, 2016-06
  • 無限回転する2次元スキャンの6自由度マッチングによる森林環境の地図生成
    関 才門; 原 祥尭; 坪内 孝司
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2016/pp.1A2-18b4, 2016
  • 遠隔操縦油圧ショベルのための機体ZMPの予測に基づく操作入力の自動調整による転倒防止制御
    重松 康祐; 坪内 孝司; 皿田 滋
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2016/pp.2A2-09b3, 2016
  • 人手による画像上への経路指示を利用したスコアの学習に基づく妥当な走行領域の推定
    松崎 燦心; 山崎 公俊; 原 祥尭; 坪内 孝司
    日本ロボット学会誌/34(8)/pp.558-568, 2016
  • 確率的に蓄積したスキャン形状により過去を考慮したRao-Blackwellized Particle Filter SLAM
    原 祥尭; 坪内 孝司; 大島 章
    日本機械学会論文集/82(834)/pp.15-00421-15-00421, 2016
  • 幾何学的に正確な経路情報とSLAMを利用した移動ロボットのナビゲーション
    鈴木 与海; 伊達 央; 重松 康祐; 満留 諒介; 大矢 晃久; 坪内 孝司
    第21回ロボティクスシンポジア/pp.256-261, 2016-03
  • 人混み中での移動ロボットの自己位置推定に有効な測域センサデータ処理法 -自己位置推定における提案手法の実験的効果検証と評価-
    藤井 祐介; 大矢 晃久; 坪内 孝司
    第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会/pp.1351-1355, 2015-12
  • 幾何学的に正確な経路情報に基づくナビゲーションシステムの開発
    鈴木 与海; 伊達 央; 坪内 孝司; 大矢 晃久; 重松 康祐; 満留 諒介
    第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会/pp.851-854, 2015-12
  • つくばチャレンジ環境のGazeboによるシミュレーション
    満留 諒介; 伊達 央; 坪内 孝司; 大矢 晃久; 重松 康祐; 鈴木 与海
    第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会/pp.844-848, 2015-12
  • 多種のセンサを活用する人の発見と探索対象の同定を伴う自律走行
    安藤 大和; 坪内 孝司; 伊達 央; 大矢 晃久
    第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会/pp.838-841, 2015-12
  • ステレオ視に用いる超広角低歪レンズのBスプラインによるカメラキャリブレーション
    河西 元; 坪内 孝司; 原 祥尭; 大矢 晃久
    第58回自動制御連合講演会/p.1H3-4JA, 2015-11
  • Calibration of Lens Distortion for Super-Wide-Angle Stereo Vision
    Hajime Kawanishi; Yoshitaka Hara; Takashi Tsubouchi; Ohya Ak...
    2015 IEEE International Conference on Automation Science and Engineering/pp.843-848, 2015-08
  • ROS Packagesの活用による市街地の歩行者空間に適応した自律移動技術の開発
    原 祥尭; 西田 貴亮; 熊田 大輔; 安藤 大和; 渡邉 涼; 兼井 宏嘉; 坪内 孝司
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2015/pp.1A1-H08(1)-1A1-H08(2), 2015-05
  • 無限回転機構を有する可搬型三次元レーザスキャナの開発
    関 才門; 阪東 茂; 原 祥尭; 坪内 孝司
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2015/pp.1A1-J07(1)-1A1-J07(4), 2015-05
  • クラスタリングに基づく半教師あり学習による3次元物体識別
    安藤 大和; 原 祥尭; 坪内 孝司
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2015/pp.2A1-V06(1)-2A1-V06(4), 2015-05
  • レーザスキャナの受光強度と局所形状に基づく特徴量を用いた路面属性の認識
    熊田 大輔; 原 祥尭; 坪内 孝司; 皿田 滋
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2015/pp.2A1-V08(1)-2A1-V08(4), 2015-05
  • 物体のパーツ分割と形状特徴に基づく移動可能性を考慮した種別分類
    西田貴亮; 原祥尭; 坪内 孝司
    計測自動制御学会論文集/51(5)/pp.319-328, 2015-05
  • 物体のパーツ分割と形状特徴に基づく移動可能性を考慮した種別分類
    西田 貴亮; 原 祥尭; 坪内 孝司
    計測自動制御学会論文集/51(5)/pp.319-328, 2015
  • Detection of Liquids in Cups Based on the Refraction of Light with a Depth Camera Using Triangulation
    Hara Yoshitaka; Honda Fuhito; Tsubouchi Takashi; Ohya ...
    2014 IEEE/RSJ INTERNATIONAL CONFERENCE ON INTELLIGENT ROBOTS AND SYSTEMS (IROS 2014)/pp.5049-5055, 2014-09
  • 超広角低歪なレンズの高次多項式モデルを用いたカメラキャリブレーション
    河西 元; 原 祥尭; 坪内 孝司; 大矢 晃久
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2014/pp.1P1-C08(1)-1P1-C08(4), 2014-05
  • 人混み中での移動ロボットの自己位置推定に有効な測域センサデータ処理法の提案 -蓄積処理と近傍点削除による壁面の抽出-
    藤井 祐介; 大矢 晃久; 坪内 孝司
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2014/pp.2A2-Q01(1)-2A2-Q01(4), 2014-05
  • ホイールローダを対象とした動作計画 : 切り返しを含む連続した動作計画手法の比較検討(車輪型/クローラ型移動ロボット(1))
    星 翼; 竹囲 年延; 皿田 滋; 坪内 孝司
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2014/pp.2A1-D07(1)-2A1-D07(4), 2014-05
  • 蓄積したスキャンデータのSliding Windowマッチングによる提案分布を用いたGrid-based SLAM(移動ロボットの自己位置推定と地図構築)
    原 祥尭; 大島 章; 坪内 孝司
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2014/pp.2A2-U01(1)-2A2-U01(2), 2014-05
  • 3次元点群の複数スケール局所形状特徴を用いたSVMによる分類に基づく物体地図生成(3次元計測/センサフュージョン)
    糸長 快晃; 原 祥尭; 坪内 孝司
    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集/2014/pp.3P1-K02(1)-3P1-K02(4), 2014-05
  • さらに表示...