宇津呂 武仁(ウツロ タケヒト)
- 論文
- パテントファミリーを用いた専門用語訳語獲得にお ける対訳文対非抽出部分およびフレーズテーブルの利用
豊田 樹生; 龍 梓; 董 麗娟; 宇津呂 武仁; 山本 幹雄
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告/2013–NL–212, 2013-07 - 日中質問回答サイトの比較対照分析および文化間差異発見支援
聶 添; 新井 翔太; 宇津呂 武仁; 河田 容英
第27 回人工知能学会全国大会論文集/2013/pp.1C32in-1C32in, 2013-06 - 「契約・解約」に関する消費者トラブル相談・回答事例の分析
新井 翔太; 聶 添; 宇津呂 武仁; 河田 容英
第27 回人工知能学会全国大会論文集/2013/pp.1C33in-1C33in, 2013-06 - 検索エンジンAPI を用いて収集したウェブページにお けるトピック多様性の分析
小池 大地; 宇津呂 武仁; 河田 容英; 吉岡 真治
第27 回人工知能学会全国大会論文集, 2013-06 - Identifying Japanese-Chinese bilingual synonymous technical terms from patent families
Zi Long; Lijuan Dong; Utsuro Takehito; Tomoharu Mitsuhashi; M...
Proceedings of the 7th Workshop on Building and Using Comparable Corpora | Building Resources for Machine Translation Research/pp.49-54, 2014-05 - Comparative topic analysis of Japanese and Chinese bloggers.
Liyi Zheng; Tian Nie; Ichiro Moriya; Yusuke Inoue; Takakazu I...
Proceedings of the 2014 28th International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops,/pp.664-669, 2014-05 - Collecting and classifying examples of consumer troubles on \contract and cancellation" in a question-answer site
Shota Arai; Tian Nie; Utsuro Takehito; Yasuhide Kawada; Norik...
Proceedings of the 10th International Symposium on Natural Language Processing,/pp.171-178, 2013-10 - Time series topic modeling and bursty topic detection of correlated news and twitter
Daichi Koike; Yusuke Takahashi; Utsuro Takehito; Masaharu Yo...
Proceedings of the 6th International Joint Conference on Natural Language Processing,/pp.917-921, 2013-10 - Compositional translation of technical terms by integrating patent families as a parallel corpus and a comparable corpus
Itsuki Toyota; Zi Long; Lijuan Dong; Utsuro Takehito; Mikio Y...
Proceedings of 5th Workshop on Patent Translation,/pp.16-23, 2013-09 - Bursty topics in time series Japanese / Chinese news streams and their cross-lingual alignment
Liyi Zheng; Utsuro Takehito; Masaharu Yoshioka
Proceedings of the 13th Conference of the Pacic Association for Computational Linguistics, 2013-09 - 日中ブロガー・コミュニティの収集・俯瞰・対照分析
鄭 立儀; 小池 大地; 宇津呂 武仁; 河田 容英; 神門 典子
情報処理学会研究報告. 情報学基礎研究会報告/2013(6)/pp.1-6, 2013-07 - Labeling Blog Posts with Wikipedia Entries through LDA-Based Topic Modeling of Wikipedia
Makita Kensaku; Suzuki Hiroko; Koike Daichi; Utsuro T...
JOURNAL OF INTERNET TECHNOLOGY/14(2)/pp.297-306, 2013-03 - Applying a Burst Model to Detect Bursty Topics in a Topic Model
Yusuke Takahashi; Takehito Utsuro; Masaharu Yoshioka; Noriko...
Advances in Natural Language Processing, 8th International Conference on NLP, JapTAL 2012, Kanazawa, Japan, October 22-24, 2012. Proceedings, H. Isahara, K. Kanzaki, editors, Lecture Notes in Computer Science: Vol. 7614, Springer,/pp.239-249, 2012-10 - Cross-Lingual Topic Alignment in Time Series Japanese / Chinese News
Shuo Hu; Yusuke Takahashi; Liyi Zheng; Takehito Utsuro; Masah...
Proceedings of the 26th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation/pp.532-541, 2012-11 - Labeling Blog Posts with Wikipedia Entries through LDA-Based Topic Modeling of Wikipedia
Kensaku Makita; Hiroko Suzuki; Daichi Koike; Takehito Utsuro...
Journal of Internet Technology/14(2)/pp.297-306, 2013-03 - パテントファミリーを用いた専門用語訳語獲得における対訳文対非抽出部分の利用
豊田 樹生; 高橋 佑介; 牧田 健作; 宇津呂 武仁; 山本 幹雄
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告, 2012-09 - 日英対訳文間の素性構造照合による統語的曖昧性の解消
宇津呂 武仁; 松本 裕治; 長尾 眞
情報処理学会論文誌/33(12)/p.1555-1564, 1992-12 - 二言語対訳コーパスからの動詞の格フレーム獲得
宇津呂 武仁; 松本 裕治; 長尾 眞
情報処理学会論文誌/34(5)/p.913-924, 1993-05 - 類似度計算テンプレートを用いた検索質問生成による最近隣検索法の最適化
宇津呂 武仁
人工知能学会誌/11(6)/p..950-959, 1996-11 - 日本語ディクテーション基本ソフトウェア(97年度版)
河原達也; 李晃伸; 小林哲則; 武田一哉; 峯松信明; 伊藤克亘; 伊藤彰則; 山本幹雄; 山田篤; 宇津呂武仁; 鹿野清宏
日本音響学会誌/55(3)/p.175-180, 1999-03 - 誤り駆動型の素性選択による日本語形態素解析の確率モデル学習
北内 啓; 宇津呂 武仁; 松本 裕治
情報処理学会論文誌/40(5)/p.2325-2337, 1999-05 - Japanese Dictation Toolkit --- 1997 version ---
Tatsuya Kawahara; Akinobu Lee; Tetsunori Kobayashi; Kazuy...
The Journal of the Acoustical Society of Japan (E) (Translated Paper),/20(3)/p.233-239, 1999-05 - コーパスからの日本語従属節係り受け選好情報の抽出およびその評価
宇津呂 武仁; 西岡山 滋之; 藤尾 正和; 松本 裕治
自然言語処理/6(7)/p..29-60, 1999-10 - 日本語ディクテーション基本ソフトウェア(98年度版)
河原達也; 李晃伸; 小林哲則; 武田一哉; 峯松信明; 伊藤克亘; 山本幹雄; 山田篤; 宇津呂武仁; 鹿野清宏
日本音響学会誌/56(4)/p.255-259, 2000-04 - 日本語ディクテーション基本ソフトウェア(99年度版)"
河原達也; 李晃伸; 小林哲則; 武田一哉; 峯松信明; 嵯峨山茂樹; 伊藤克亘; 伊藤彰則; 山本幹雄; 山田篤; 宇津呂武仁; 鹿野清宏
日本音響学会誌/57(3)/p.210-214, 2001-03 - さらに表示...
- パテントファミリーを用いた専門用語訳語獲得にお ける対訳文対非抽出部分およびフレーズテーブルの利用