宇津呂 武仁(ウツロ タケヒト)

研究者情報全体を表示

論文
  • ここまでできるぞ音声/言語処理技術 : 音声編
    新田 恒雄; 小林 哲則; 鹿野 清宏; 武田 一哉; 河原 達也; 伊藤 克亘; 峯松 信昭; 伊藤 彰則; 宇...
    情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/98(49)/pp.9-16, 1998-05
  • 日本語ディクテーション基本ソフトウェア(97年度版)の性能評価
    河原 達也; 李 晃伸; 小林 哲則; 武田 一哉; 峯松 信明; 伊藤 克亘; 伊藤 彰則; 山本 幹雄; 山田...
    情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/98(49)/pp.91-96, 1998-05
  • SLP・NL合同セッション「ここまでできるぞ音声/言語処理技術」 : 言語編
    松本 裕治; 武田 浩一; 永田 昌明; 宇津呂 武仁; 田代 敏久; 山下 達雄; 林 良彦; 渡辺 日出雄; ...
    情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告/98(48)/pp.1-8, 1998-05
  • SIG-SLP/SIG-NL合同セッションここまでできるぞ音声/言語処理技術 : 音声編
    新田 恒雄; 小林 哲則; 鹿野 清宏; 武田 一哉; 河原 達也; 伊藤 克亘; 峯松 信昭; 伊藤 彰則; 宇...
    情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告/98(48)/pp.9-16, 1998-05
  • 日本語ディクテーション基本ソフトウェア(97年度版)の性能評価
    河原 達也; 季 晃伸; 小林 哲則; 武田 一哉; 峯松 信明; 伊藤 克亘; 伊藤 彰則; 山本 幹雄; 山田...
    情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告/98(48)/pp.109-114, 1998-05
  • コーパスからの日本語従属節係り受け選好情報の抽出
    西岡山 滋之; 宇津呂 武仁; 松本 裕治
    情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告/98(63)/pp.31-38, 1998-07
  • コーパスからの日本語従属節係り受け選好情報の抽出
    西岡山 滋之; 宇津呂 武仁; 松本 裕治
    電子情報通信学会技術研究報告. NLC, 言語理解とコミュニケーション/98(209)/pp.31-38, 1998-07
  • 日本語ディクテーション基本ソフトウェア(97年度版)
    河原 達也; 李 晃伸; 小林 哲則; 武田 一哉; 峯松 信明; 伊藤 克亘; 伊藤 彰則; 山本 幹雄; 山田...
    日本音響学会誌/55(3)/pp.175-180, 1999-03
  • 日本語ディクテーション基本ソフトウェア : 97年度版
    河原 達也; 李 晃伸; 小林 哲則; 武田 一哉; 峯松 信明; 伊藤 克亘; 伊藤 彰則; 山本 幹雄; 山田...
    Journal of the Acoustical Society of Japan (E)/20(3)/pp.233-239, 1999-05
  • 誤り駆動型の素性選択による日本語形態素解析の確率モデル学習
    北内 啓; 宇津呂 武仁; 松本 裕治
    情報処理学会論文誌/40(5)/pp.2325-2337, 1999-05
  • 日本語ディクテーションのための言語資源・ツールの整備
    伊藤 克亘; 山田 篤; 天白 成一; 山本 俊一郎; 踊堂 憲道; 宇津呂 武仁; 山本 幹雄; 鹿野 清宏
    情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告/99(49)/pp.31-38, 1999-05
  • 日本語ディクテーション基本ソフトウェア(98年度版)の性能評価
    河原 達也; 李 晃伸; 小林 哲則; 武田 一哉; 峯松 信明; 伊藤 克亘; 山本 幹雄; 山田 篤; 宇津呂...
    情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告/99(49)/pp.39-46, 1999-05
  • 日本語ディクテーションのための言語資源・ツールの整備
    伊藤 克亘; 山田 篤; 天白 成一; 山本 俊一郎; 踊堂 憲道; 宇津呂 武仁; 山本 幹雄; 鹿野 清宏
    情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/99(49)/pp.31-38, 1999-05
  • 日本語ディクテーション基本ソフトウェア(98年度版)の性能評価
    河原 達也; 李 晃伸; 小林 哲則; 武田 一哉; 峯松 信明; 伊藤 克亘; 山本 幹雄; 山田 篤; 字津呂...
    情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/99(49)/pp.39-46, 1999-05
  • コーパスからの日本語従属節係り受け選好情報の抽出およびその評価
    宇津呂 武仁; 西岡山 滋之; 藤尾 正和; 松本 裕治
    自然言語処理 = Journal of natural language processing/6(7)/pp.29-60, 1999-10
  • 日本語ディクテーション基本ソフトウェア : 98年度版
    河原 達也; 李 晃伸; 小林 哲則; 武田 一哉; 峯松 信明; 伊藤 克亘; 山本 幹雄; 山田 篤; 宇津呂...
    日本音響学会誌/56(4)/pp.255-259, 2000-04
  • 2000-NL-137-7 / 2000-SLP-31-2 日本語ディクテーション基本ソフトウェア(99年度版)の性能評価
    河原 達也; 李 晃伸; 小林 哲則; 武田 一哉; 峯松 信明; 嵯峨山 茂樹; 伊藤 克亘; 伊藤 彰則; 山...
    情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/2000(54)/pp.9-16, 2000-06
  • 言語コーパスをより有効に使うために(<特集>ここまできた自然言語処理-例文の収集とその利用-)
    宇津呂 武仁
    情報処理/41(7)/pp.787-792, 2000-07
  • 統計的日本語固有表現抽出における固有表現まとめ上げ手法とその評価
    颯々野 学; 宇津呂 武仁
    情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告/2000(86)/pp.1-8, 2000-09
  • ブートストラップによる低人手でコスト日本語固有表現抽出
    宇津呂 武仁; 颯々野 学
    情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告/2000(86)/pp.9-16, 2000-09
  • 複数の音声認識システムの出力の共通部分を利用した確信度
    小玉 康広; 宇津呂 武仁; 西崎 博光; 中川 聖一
    日本音響学会研究発表会講演論文集/2001(1)/pp.205-206, 2001-03
  • 日本語ディクテーション基本ソフトウェア(99年度版)
    河原 達也; 李 晃伸; 小林 哲則; 武田 一哉; 峰松 信明; 嵯峨山 茂樹; 伊藤 克亘; 伊藤 彰則; 山...
    日本音響学会誌/57(3)/pp.210-214, 2001-03
  • 講演スタイルの解説番組を対象にした音声認識の検討
    本間 真一; 小林 彰夫; 佐藤 庄衛; 今井 亨; 安藤 彰男; 宇津呂 武仁; 中川 聖一
    情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告/2001(54)/pp.69-74, 2001-05
  • 講演スタイルの解説番組を対象にした音声認識の検討
    本間 真一; 小林 彰夫; 佐藤 庄衛; 今井 亨; 安藤 彰男; 宇津呂 武仁; 中川 聖一
    情報処理学会研究報告. SLP, 音声言語情報処理/2001(55)/pp.29-34, 2001-06
  • 複数の大語彙連続音声認識モデルの出力の共通部分を用いた信頼度の実験的評価
    小玉 康広; 宇津呂 武仁; 西崎 博光; 中川 聖一
    電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声/101(156)/pp.19-26, 2001-06
  • さらに表示...