石田 政義(イシダ マサヨシ)
- 論文
- 平成9年度調査報告書 新エネルギー技術関係データ集作成調査(燃料電池)
石田政義; 他
新エネルギー・産業技術総合開発機構調査報告書, 1998-03 - Fluorescence Imaging of NO in a Pulsed Corona Discharge Reactor
H.Hazama; M.Fujiwara; T.Sone; H.Hashimoto; M.Ishida; ; M.Tanimo...
Proceeding of The Asia-Pacific Workshop on Water and Air Treatment by Advanced Oxidation Technologies/p.70-73, 1998-12 - Influence of Interval on Power Injection in Pulsed Corona Discharge
M.Kosuge; M.Fujiwara; ; M.Ishida; +石田 政義
Proceeding of The Asia-Pacific Workshop on Water and Air Treatment by Advanced Oxidation Technolgies/p.203-206, 1998-12 - 平成10年度調査報告書 新エネルギー技術関係データ集作成調査(燃料電池)
石田政義; 他
新エネルギー・産業技術総合開発機構調査報告書, 1999-03 - Decentralized Decision Making Control Method for Cooperated Fuel Cell Co-generation System
M.Fujita; M.Ishida; ; T.Homma; +石田 政義
The 3rd International Fuel Cell Conference Proceedings/p.547-550, 1999-12 - 2050年を展望した運輸とエネルギー
笛木和雄; 太田健一郎; 石井 格; 村田晃伸; 石田政義; 清水健一
自動車技術/54(1)/p.71-76, 2000-01 - 運輸とエネルギー
笛木和雄; 太田健一郎; 石井 格; 村田晃伸; 石田政義; 清水健一
機械の研究/52(1)/p.194-199, 2000-01 - 発光量評価による放電NOx処理に関するパルス幅の影響分析
小菅 真; 藤原正純; 石田政義
電気学会論文誌A/120(2)/p.167-173, 2000-02 - 超低損失電力素子技術開発・次世代パワー半導体デパイス実用化調査
次世代パワー半導体デバイス実用化調査委員会; +石田 政義
平成11年度新エネルギー産業技術総合開発機構委託業務成果報告書, 2000-03 - Investigation on luminescence and NOx removal by pulse corna discharge
P.Yan; M.Fujiwara; Y.Zhou; ; M.Ishida; +石田 政義
9th International Conference on Electrostatics, 2001-01 - 燃料電池の基礎化学
石田政義
日本エネルギー学会誌/80(2)/p.48-58, 2001-02 - 超低損失電力素子技術開発・次世代パワー半導体デパイス実用化調査
次世代パワー半導体デバイス実用化調査委員会; +石田 政義
平成12年度新エネルギー産業技術総合開発機構委託業務成果報告書, 2001-03 - Investigation on luminescence and NOx removal by pulse corna discharge
P.Yan; M.Fujiwara; Y.Zhou; ; M.Ishida; +石田 政義
Journal of Electrostatics/51-52/p.266-271, 2001-05 - 水素吸蔵合金を用いた改質ガスからの純水素精製による燃料電池負荷変動対策
石田政義
電気学会論文誌B/121(8)/p.1036-1043, 2001-08 - 超低損失電力素子技術開発・次世代パワー半導体デパイス実用化調査
次世代パワー半導体デバイス実用化調査委員会; +石田 政義
平成13年度新エネルギー産業技術総合開発機構委託業務成果報告書, 2002-03 - Production and Removal Mechanisms of Discharge NOx Treatment in N2/O2 Gas Mixture
K.Aritoshi; M.Fujiwara; ; M.Ishida; +石田 政義
Japanese Journal of Applied Physics/41(6A)/p.3936-3942, 2002-06 - Decline of NOX Reducing Removal Ability by the Effect of CO2 on NOX Treatment Using the Streamer Discharge
K.Aritoshi; M.Fujiwara; ; M.Ishida; +石田 政義
Japanese Journal of Applied Physics/41(12)/p.7522-7528, 2002-12 - Micro-tubular direct methanol fuel cells for portable applications
K.Ishida; T.Okada; ; M.Ishida; +石田 政義
Electrochemistry/70(12)/p.975-979, 2002-12 - 超低損失電力素子技術開発・次世代パワー半導体デパイス実用化調査
次世代パワー半導体デバイス実用化調査委員会; +石田 政義
平成14年度新エネルギー産業技術総合開発機構委託業務成果報告書, 2003-03 - リアルタイム地震情報システム
庄司 学; 石田政義
電気学会誌/123(6)/p.330-333, 2003-06 - 超低損失電力素子技術開発・次世代パワー半導体デパイス実用化調査
次世代パワー半導体デバイス実用化調査委員会; +石田 政義
平成15年度新エネルギー産業技術総合開発機構委託業務成果報告書, 2004-03 - A Method of Passive Load Following for PEFC Powered by Reformed Fuel
Y.Taniguchi; M.Ishida; +石田 政義
15th World Hydrogen Energy Conference/p.No.P09-27, 2004-06 - Fractal Flow Fields: A New Design of Gas Flow Channels in Polymer Electrolyte Fuel Cells
T.Okada; K.Ishida; M.Takimoto; ; M.Ishida; +石田 政義
The 2004 International Joint Meeting of the Electrochemical Society, 2004-10 - 家庭用燃料電池に何を期待するのか
石田政義
岐阜を考える/2005(121)/p.15-23, 2005-03 - 理科離れ対策に活躍する燃料電池題材
石田政義
燃料電池/5(1)/p.107-111, 2005-07 - さらに表示...
- 平成9年度調査報告書 新エネルギー技術関係データ集作成調査(燃料電池)