庄司 学(シヨウジ ガク)
- 論文
- A Quantitative Framework for Assessing Tsunami Vulnerability of Road Networks
Shoji G.; Ito S.
6th International Symposium on Reliability Engineering and Risk Management (6ISRERM), 2018 - Evaluation Framework of Functional Disruption of Road Networks in a Tsunami Disaster
Shoji G.; Ito S.
4th Asian Conference on Urban Disaster Reduction, 2017 - Damage Assessment of Road Bridges Subjected to the 2011 Tohoku Pacific Earthquake Tsunami
Shoji G.; Nakamura T.
Journal of Disaster Research/Vol.12(No.1)/pp.79-89, 2017 - Damage and Recovery Model of Thermal Power Plants Based on the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami
Yuyama A.; Kajitani Y.; Shoji G.
Proceedings of the 12th International Conference on Structural Safety and Reliability (ICOSSAR2017), 2017 - Damage Assessment of Road Bridges Subjected to the 2011 Tohoku Pacific Earthquake Tsunami
Shoji G.; Nakamura T.
Journal of Disaster Research/12(1)/pp.79-89, 2017 - ケーブル収容管用ライニング管の地震時における光ケーブル防護機能
山﨑 泰司; 田中 宏司; 奥津 大; 若竹 雅人; 鈴木 崇伸; 庄司 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/73(4)/pp.I_847-I_858, 2017 - 既往地震と熊本地震の被災事例における河川特殊堤の被災メカニズムの分析
梶尾 辰史; 石井 洋輔; 片岡 正次郎; 庄司 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/73(4)/pp.I_608-I_627, 2017 - 東北地方太平洋沖地震の余震観測記録に基づいた鶴見つばさ橋の動特性の検証
庄司 学; 針谷諒大; 三浦壽美花
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/73(4)/pp.I_730-I_741, 2017 - Study on seismic behavior of special levees of rivers using centrifuge dynamic tests
Kajio Tatsushi; Tanimoto Shunsuke; Kataoka Shojiro; Sa...
Japanese Geotechnical Society Special Publication/5(2)/pp.141-146, 2017 - Analysis of Telecommunication Conduit Damages in the Great East Japan Earthquake, and Effective Lining Repair Technology
Yamazaki Y.; Tanaka K.; Tashiro Y.; Wakatake M.; Ito A.; ...
16th World Conference on Earthquake Engineering, 2017-01 - Seismic Waveforms at Engineering Bedrocks beneath Lifelines Suffered by Liquefaction in the 2011 Off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake
Hara M.; Shoji G.; Terajima R.
16th World Conference on Earthquake Engineering, 2017-01 - 橋桁に作用する津波波力のモデル化
庄司 学; 鴫原 良典; 大伴 行平
日本地震工学会論文集/16(8)/pp.8_88-8_109, 2016 - 既設高架橋の鋼製橋脚基部に着目した免震・制震デバイスによる地震応答低減に関する研究
伊原 茂; 松崎 久倫; 庄司 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/72(4)/pp.I_146-I_160, 2016 - 通信埋設管路の地震対策に活用するスクリーニング手法の提案及び地震被害関数の構築
庄司 学; 宮崎 史倫; 若竹 雅人; 伊藤 陽; 鈴木 崇伸
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/72(4)/pp.I_523-I_541, 2016 - 動的遠心模型実験による河川特殊堤の耐震対策工の作用力モデルに関する考察
梶尾 辰史; 谷本 俊輔; 片岡 正次郎; 松本 幸司; 佐々木 哲也; 庄司 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/72(4)/pp.I_790-I_809, 2016 - 東北地方太平洋沖地震の作用を受けた通信埋設管の被災分析
庄司 学; 岸 太陽; 宮崎 史倫; 若竹 雅人; 伊藤 陽; 鈴木 崇伸
日本地震工学会論文集/16(3)/pp.3_213-3_233, 2016 - Verification of Seismic Performance of an Isolated Bridge Subjected to the 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake
Shoji Gaku; Fujikawa M.
Proceedings of the Tenth Pacific Conference on Earthquake Engineering (PCEE2015), 2015-11 - 既往の上水道配水管の地震被害予測式の予測精度に関する検討
永田 茂; 丸山 喜久; 庄司 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/71(4(地震工学論文集第33-b巻))/pp.I_50-I_61, 2015-07 - 東北地方太平洋沖地震の作用を受けた免震橋梁の動特性に関する分析
藤川 昌也; 庄司 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/71(4(地震工学論文集第33-b巻))/pp.I_293-I_307, 2015-07 - 東日本大震災による神栖市深芝・平泉地区の採掘跡地における液状化被害の分析
橋本 隆雄; 安田 進; 庄司 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/71(4(地震工学論文集第33-b巻))/pp.I_376-I_386, 2015-07 - 東北地方太平洋沖地震津波で被災した岩手県山田漁港・防潮堤の被災メカニズムに関する一考察
庄司 学; 水野 魁人; 高橋 和慎; 木原 直人; 松山 昌史
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/71(4(地震工学論文集第33-b巻))/pp.I_167-I_178, 2015-07 - Evaluation of Tsunami Wave Loads Acting on Walls of Confined-Masonry-Brick and Concrete-Block Houses
Shoji Gaku; Shimizu H.; Koshimura S.; Estrada M.; Estrada M.
Journal of Disaster Research/Vol.9(No.6)/pp.976-983, 2014-12 - 橋桁に作用する津波波力の水平成分及び鉛直成分の評価
庄司 学; 清水 裕文; 水野 魁人; 藤間 功司; 鴫原 良典
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/70(4(地震工学論文集第33-b巻))/pp.I_616-I_627, 2014-07 - 東北地方太平洋沖地震における東扇島高架橋の地震時挙動
庄司 学; 藤川 昌也
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/70(4(地震工学論文集第33-b巻))/pp.I_947-I_957, 2014-07 - 橋梁構造物に入射する津波の時系列波形とその類型化
中村 友治; 庄司 学
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/70(4(地震工学論文集第33-b巻))/pp.I_210-I_218, 2014-07 - さらに表示...
- A Quantitative Framework for Assessing Tsunami Vulnerability of Road Networks