松島 亘志(マツシマ タカシ)
- 論文
- DEM を用いた磁性粉体力学挙動の微視的検討
金原 匡隆; Matsushima Takashi; 高木 周; 大島 拓也; 長藤 圭介; 桑山 明規; 井上 ...
土木学会論文集 A2 (応用力学) 72.2 (2016): I_419-I_427./72(2)/pp.I_419-I_427, 2016-12 - 粒状体層中の小粒子透過挙動
加賀美岳志; Matsushima Takashi
土木学会論文集A2(応用力学)/72(2)/pp.I_441-I_447, 2016-12 - 斜面崩壊・流動解析における粒子形状モデリングの意義
松島 亘志
砂防学会誌/67(6)/pp.73-77, 2015 - Experiments of Cylinder Drag through Density-Matching Particle-Fluid Mixture and SPH Simulation
OTAKE Keisuke; GUO Siliang; MATSUSHIMA Takashi
土木学会論文集A2(応用力学)/72(2)/pp.I_399-I_407, 2016 - In Situ Observation of Behavior of Magnetic Particle Clusters During Torque Transfer Between Textured Magnetic Poles
Nagato Keisuke; Oshima Takuya; Kuwayama Akinori; Enoki...
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS/51(11), 2015-11 - パラメータの設定と土と地盤の作り方 その1(地盤工学のための個別要素法)
前田 健一; 森口 周二; 松島 亘志; 小山 倫史; 中田 幸男
地盤工学会誌/63(8)/pp.71-78, 2015-08 - 二次元の個別要素法(地盤工学のための個別要素法)
松島 亘志; 前田 健一; 森口 周二; 中田 幸男; 小山 倫史
地盤工学会誌/63(6)/pp.55-62, 2015-06 - 個別要素法の様々な拡張(地盤工学のための個別要素法)
小山 倫史; 森口 周二; 中田 幸男; 松島 亘志; 前田 健一
地盤工学会誌/63(7)/pp.49-56, 2015-07 - 個別要素法による原子力発電所周辺の地震起因性斜面崩落挙動のモデル化と適用性
中瀬 仁; 曹 国強; 田部井 和人; 栃木 均; 松島 亘志
土木学会論文集A1(構造・地震工学)/71(4)/pp.I_476-I_492, 2015 - 3.一次元の個別要素法(地盤工学のための個別要素法)
森口 周二; 前田 健一; 松島 亘志; 中田 幸男; 小山 倫史
地盤工学会誌/63(5)/pp.53-60, 2015-05 - 2.個別要素法でできること(地盤工学のための個別要素法)
中田 幸男; 前田 健一; 松島 亘志; 森口 周二; 小山 倫史
地盤工学会誌/63(4)/pp.49-56, 2015-04 - 微細構造を考慮した多孔質体モデルの比抵抗値の直接計算
竿本 英貴; 片桐 淳; 宇津野 衛; 松島 亘志; 山田 恭央
土木学会論文集A2(応用力学)/70(2)/pp.I_463-I_473, 2014 - 個別要素法解析の現状と将来展望(<特集>地盤の変形に関する新しい数値解析)
松島 亘志; 片桐 淳; 河野 昭子
地盤工学会誌/62(11)/pp.26-29, 2014-11 - カンラン岩ターゲットへの高速度衝突により放出される破片の3次元形状分布
島田 玲; 土山 明; 荒川 政彦; 道上 達広; 門野 敏彦; 松島 亘志; 中野 司
日本鉱物科学会年会講演要旨集/2013/p.157, 2013-09 - カンラン岩ターゲットへの高速度衝突により放出される破片の3次元形状分布(口頭発表セッション8(衝突),口頭発表)
島田 玲; 土`山 明; 荒川 政彦; 道上 達広; 門野 敏彦; 松島 亘志; 中野 司
日本惑星科学会秋期講演会予稿集/2013/pp."O8-06", 2013-11 - アポロ試料粒子形状を用いた月表面での影隠し衝効果のシミュレーション(口頭発表セッション11(月科学・探査),口頭発表)
丸山 薫; 佐伯 和人; 片桐 淳; 松島 亘志; 大竹 真紀子; 土`山 明
日本惑星科学会秋期講演会予稿集/2013/pp."O11-08", 2013-11 - 土木分野における粒子流・混相流:(固体と流体の相変化に重点をおいて)
松島 亘志
混相流/28(3)/pp.321-329, 2014 - 個別楕円要素法による粒状体構造物の破壊過程の検討
松島 亘志
生産研究/44(4)/p.220-223, 1992-01 - Laser-Aided Tomography : A Tool for Visualization of Changes in the Fabric of Granular Assemblage
松島 亘志
Structrural Engineering/Earthquake Engineering, JSCE/9(3)/p.193s-201s, 1992-01 - Failure Process of Coarse Particle Assemblage and its Frequency Dependency
松島 亘志
Structural Dynamics -EURODYN '93, Moan et at(eds. ), Trondhein, Norway/1/p.373-379, 1993-01 - 立体骨組の複合非線形問題を対象とする汎用解析過程の高度化
松島 亘志
構造工学における数値解析法シンポジウム論文集/18/p.301-306, 1994-01 - Dependence on Frequency of Dynamic Inter-particle Dislocation within a Slope
松島 亘志
Structrural Engineering/Earthquake Engineering, JSCE/11(2)/p.93s-101s, 1994-01 - 正多角形個別要素法を用いた粒状体の単純せん断シミュレーション
松島 亘志
生産研究/48(7)/p.343-346, 1996-01 - Effect of Dilation on the Dynamic Stability of Artificial Coarse Granular Slopes
松島 亘志
Landslides -Proc. 7th International Symposium on Landslides(ISL '96), K. Senneset(ed. ), Trondheim, Norway/2/p.983-988, 1996-01 - Effect of Negative Excessive Pore Pressure on the Dynamic Stability of Submerged Granular Slope
松島 亘志
Bull. ERS/29/p.13-24, 1996-01 - さらに表示...
- DEM を用いた磁性粉体力学挙動の微視的検討