日下 博幸(クサカ ヒロユキ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • 三大都市圏を対象とした夏季気候の将来予測
    日下博幸・高田智行・原政之; +日下 博幸
    日本地理学会2010年春季学術大会予稿集_日本地理学会___208-208/2010-03
  • 関東平野内陸域における夏季高温現象の実態調査と形成メカニズムの解明
    高根雄也・日下博幸; +日下 博幸
    日本地理学会2010年春季学術大会予稿集_日本地理学会___214-214/2010-03
  • 日本で発生する霧の気候学的研究
    秋本祐子・日下博幸; +日下 博幸
    日本気象学会2009年度秋季大会講演予稿集_日本気象学会___484-484/2009-11
  • 土地利用データと大気データの変更が領域気象モデルWRFに与えるインパクト
    秋本祐子・日下博幸; +日下 博幸
    日本地理学会2009年秋季学術大会予稿集_日本地理学会___213-213/2009-10
  • アンサンブル局地気候シミュレーション手法を用いた降水に対する都市の影響評価
    日下博幸・縄田恵子・木村富士男・宮由可子・秋本祐子; +日下 博幸
    日本地理学会2009年秋季学術大会予稿集_日本地理学会___215-215/2009-10
  • 多層都市キャノピーモデルの簡略化手法の提案
    池田亮作・日下博幸; +日下 博幸
    日本ヒートアイランド学会第4回全国大会予稿集_日本ヒートアイランド学会___52-53/2009-08
  • 都市が降水に及ぼす影響-気候シミュレーション手法を用いた感度実験-
    日下博幸・縄田恵子・木村富士男・宮由可子・秋本祐子; +日下 博幸
    日本ヒートアイランド学会第4回全国大会予稿集_日本ヒートアイランド学会___74-75/2009-08
  • The integrated WRF/urban modelling system: development, evaluation, and applications to urban environmental problems
    Chen Fei; Kusaka Hiroyuki; Bornstein Robert; Ching Jason...
    7th International Conference on Urban Climate (ICUC-7)/2009-07-01
  • WRFを用いた都市圏の降水シミュレーション-都市の降水へのインパクト調査-
    縄田恵子・日下博幸・宮由可子・木村富士男; +日下 博幸
    日本気象学会2009年度春季大会講演予稿集_日本気象学会___375-375/2009-05
  • WRFを用いた日本海沿岸の降雪シミュレーション:雲物理モデルの影響評価
    大矢麻奈未・日下博幸; +日下 博幸
    日本気象学会2009年度春季大会講演予稿集_日本気象学会___287-287/2009-05
  • 都市が降水に及ぼす影響-評価手法に関する現状と課題-
    日下博幸・縄田恵子・羽入拓郎・宮由可子・木村富士男; +日下 博幸
    日本気象学会2009年度春季大会講演予稿集_日本気象学会___96-96/2009-05
  • 都市が降水に及ぼす影響に関する数値実験
    日下博幸・縄田恵子・木村富士男・羽入拓郎; +日下 博幸
    日本地理学会2009年春季学術大会予稿集_日本地理学会___/2009-03
  • 2007年8月16日に発生した熊谷猛暑の形成メカニズム
    高根雄也・日下博幸; +日下 博幸
    第49回気候影響・利用研究会シンポジウム予稿集_気候影響・利用研究会___8-9/2008-11
  • 関東域における過去30年間の気温変化傾向の要因分析
    足立幸穂・木村富士男・日下博幸; +日下 博幸
    日本気象学会2008年度秋季大会講演予稿集_日本気象学会___493-493/2008-11
  • メソ気象モデルWRFによる街区内気温の再現性(2)-東京都23区域を対象として-
    田川稔・小川洸一・梅田拓哉・亀掛川幸浩・岡和孝・大橋唯太・日下博幸; +日下 博幸
    日本気象学会2008年度秋季大会講演予稿集_日本気象学会___401-401/2008-11
  • 2007年8月16日に発生した熊谷猛暑の形成メカニズム -WRFモデルを用いた熱収支解析-
    高根雄也・日下博幸・原政之・秋本祐子・木村富士男・足立幸穂; +日下 博幸
    日本気象学会2008年度秋季大会講演予稿集_日本気象学会___206-206/2008-11
  • 夏季に大阪平野で発達する局地循環と都市化が地域の気候場の形成に及ぼす影響 -大気境界層の熱・水収支の解析-
    高根雄也・大橋唯太・亀掛川幸浩・岡和孝・重田祥範・平野勇二郎・日下博幸・Fei Chen・Mukul Tewar...
    日本気象学会2008年度秋季大会講演予稿集_日本気象学会___398-398/2008-11
  • 寒冷前線通過時の降水パターンのメカニズムの解明
    日下博幸・北畑明華; +日下 博幸
    日本地理学会2008年秋季学術大会予稿集_日本地理学会___312-312/2008-10
  • ヤマセ卓越時の北上盆地での南風の解析
    日下博幸・木村富士男・川口純; +日下 博幸
    日本地理学会2008年秋季学術大会予稿集_日本地理学会___P707-P707/2008-10
  • 熊谷猛暑の形成メカニズム-2007年8月16日の事例解析-
    高根雄也・日下博幸・原政之・足立幸穂・木村富士男; +日下 博幸
    日本地理学会2008年秋季学術大会予稿集_日本地理学会___321-321/2008-10
  • 領域気候モデルを用いた将来の都市気候予測
    日下博幸・足立幸穂・原政之・羽入拓郎・木村富士男; +日下 博幸
    日本地理学会2008年秋季学術大会予稿集_日本地理学会___P709-P709/2008-10
  • 2007年8月16日多治見猛暑の数値シミュレーション
    日下博幸・秋本裕子; +日下 博幸
    日本ヒートアイランド学会第3回全国大会予稿集_日本ヒートアイランド学会___55-55/2008-08
  • 冬季晴天日におけるつくば市のヒートアイランド現象-予測観測の結果-
    日下博幸・大庭雅道・鈴木千恵子・片岡久美・林陽生; +日下 博幸
    日本ヒートアイランド学会第3回全国大会予稿集_日本ヒートアイランド学会___88-89/2008-08
  • 熊谷猛暑の形成メカニズム-2007年8月16日の事例解析-
    高根雄也・日下博幸・原政之・足立幸穂・木村富士男; +日下 博幸
    日本ヒートアイランド学会第3回全国大会予稿集_日本ヒートアイランド学会___94-95/2008-08
  • 夏季に大阪平野で発達する局地循環と都市化が地域の気候場の形成に及ぼす影響 -大気境界層の熱・水収支の解析-
    高根雄也・大橋唯太・亀掛川幸浩・岡和孝・重田祥範・平野勇二郎・日下博幸・Fei Chen・Mukul Tewar...
    日本ヒートアイランド学会第3回全国大会予稿集_日本ヒートアイランド学会___92-93/2008-08
  • さらに表示...