八反地 剛(ハッタンジ ツヨシ)
- 会議発表等
- 高解像度DEMと廃道を利用した土砂堆積箇所の抽出と計測
原田駿介; 小倉拓郎; 八反地剛
CSIS DAYS 2021/2021-11-19--2021-11-20 - Colluvial deposits in first-order streams and channel head migration by shallow landslides: Case study in granitic basins, Asaminami, Hiroshima, Japan
八反地 剛; Kodama Ryuya; Furuichi Takahisa; Doshida Shoji; Ta...
日本地球惑星科学連合2019年大会/2019-05-29--2019-05-29 - 電気比抵抗探査に基づくドリーネの土層分布の推定―山口県秋吉台カルストの事例―
平本直也; 八反地 剛
日本地球惑星科学連合2019年大会/2019-05-29--2019-05-29 - 谷頭凹地の地下構造推定における電気探査の適用―筑波山花崗岩斜面における事例―
吉原直志; 八反地 剛
日本地球惑星科学連合2019年大会/2019-05-29--2019-05-29 - 湿度変化により生じる塩類風化に関する室内実験
佐藤昌人; 八反地 剛
日本地球惑星科学連合2019年大会/2019-05-29--2019-05-29 - 山口県防府市剣川流域における1次谷堆積物の年代測定-埋没土壌と表層崩壊の関係について-
河野孝俊; 八反地 剛; 古市剛久; 土志田正二; 田中 靖
日本地形学連合2019年秋季大会/2019-11-08--2019-11-10 - 電気探査による斜面土層構造の推定-筑波山の花崗岩斜面における事例-
吉原直志; 八反地 剛
日本地形学連合2019年秋季大会/2019-11-08--2019-11-10 - Migration of channel heads by heavy rainfall events in two granitic mountain basins, western Japan: Implication for predicting location of landslides
Hattanji Tsuyoshi; Kodama Ryuya; Takahashi Daichi; Tanaka...
日本地形学連合2019年秋季大会/2019-11-08--2019-11-10 - 北海道「八幡の大崩れ」における風化・侵食・マスムーブメントの相互作用
PARKNER THOMAS; Hattanji Tsuyoshi; Lin Jung-Hsuan
平成30年度砂防地すべり技術研究成果報告会開催/2018-11-06--2018-11-06 - Monitoring channel morphology changes in a headwater stream with monocable-system photographing and structure from motion photogrammetry
Hattanji Tsuyoshi; Gomi Takashi; Matsumoto Takeshi; Sakas...
American Geophysical Union, Fall Meeting 2018/2018-12--2018-12 - SHALSTABと1 m-DEM による表層崩壊予測地図の検証:山口県防府市剣川流域での事例
田中 靖; 八反地 剛; 山下久美子; 古市剛久; 土志田正二
日本地形学連合2018年秋季大会/2018-11--2018-11 - Colluvial deposits in first-order streams and channel head migration by shallow landslides: Case study in granitic basins, Asaminami, Hiroshima, Japan
八反地 剛; 児玉龍也; 古市剛久; 土志田正二; 田中 靖
日本地球惑星科学連合2019年大会/2019-05--2019-05 - 山口県防府市剣川流域における谷頭凹地・1次谷流域堆積物の年代測定
八反地 剛; 古市剛久; 河野孝俊; 土志田正二; 田中 靖
日本地形学連合2018年秋季大会/2018-11--2018-11 - 表層崩壊にともなう水路頭の移動と1次谷流域堆積物の年代の関係 -広島県広島市安佐南区の花崗岩流域の事例-
八反地 剛; 児玉龍也; 古市剛久; 土志田正二; 田中 靖
日本地理学会2019年春季学術大会/2019-03--2019-03 - 付加体堆積岩山地における表層崩壊の発生条件―2014年広島豪雨の事例
吉原直志; 八反地 剛; 田中 靖; 土志田正二; 古市剛久
日本地球惑星科学連合2018年大会/2018-05-23--2018-05-23 - Contrasting patterns of rainfall-induced and earthquake-induced shallow landslides in granitic mountains, northern Ibaraki Prefecture, Japan
Hattanji Tsuyoshi; Akihiko Kawai; Matsushima Takashi; Yag...
日本地球惑星科学連合2018年大会/2018-05-23--2018-05-23 - Laboratory experiments on simultaneous frost and salt weathering: Effects of dissolved salts on frost shattering
Sato Masato; Hattanji Tsuyoshi
The 2nd Asian Conference on Permafrost (ACOP2017)/2017-07-03--2017-07-03 - Topographic and Lithological Controls of Shallow Landslides Induced by Strong Earthquakes
Hattanji Tsuyoshi; Kawai Akihiko
第21屆臺灣地理國際學術研討會/2017-05-13--2017-05-14 - 一般的な流域処理アルゴリズムと高解像度DEMを用いた上流域面積計測の精度
田中 靖; 八反地 剛; 児玉龍哉; 土志田正二
日本地形学連合 2017年秋季大会/2017-12-02--2017-12-03 - 湿度変化に伴う岩石の塩類風化に関する室内実験
佐藤昌人; 八反地 剛
日本地形学連合 2017年秋季大会/2017-12-02--2017-12-03 - Limestone weathering and evolution of doline
Hattanji Tsuyoshi
日本地形学連合 2017年秋季大会/2017-12-02--2017-12-02 - Quantitative assessment of tree trunk inclination and topographic conditions using multi-temporal point cloud data in a hilly catchment
Ebina Masuto; Hayakawa Yuichi S.; Wasklewicz Thad A.; Hat...
JpGU-AGU Joint Meeting 2017/2017-05-23--2017-05-23 - 伊豆大島において2013年台風26号により発生した表層崩壊の近傍斜面における雨水浸透過程
竹田尚史; 八反地 剛; 松四雄騎; 寺嶋智巳
JpGU-AGU Joint Meeting 2017/2017-05-22--2017-05-22 - 表層崩壊が水路頭の移動に及ぼす影響―広島県広島市および山口県防府市の事例―
八反地 剛; 児玉龍哉; 高橋大地; 土志田正二; 田中 靖; 古市剛久
JpGU-AGU Joint Meeting 2017/2017-05-22--2017-05-22 - Chemical weathering rates in granitic mountains in Japan: Estimation from cosmogenic radionuclides and geochemical mass balance method
Hattanji Tsuyoshi; Matsushi Yuki; Sato Masato; Oguchi Ch...
日本地球惑星科学連合2016年大会/2016-05-23--2016-05-23 - さらに表示...
- 高解像度DEMと廃道を利用した土砂堆積箇所の抽出と計測