明治期以降行政界変遷デジタル地図 | 2002 -- 2002 | 村山祐司 | 日本学術振興会/研究成果公開促進費 | 2,200,000円 |
環境・地学教育におけるインターネットGISの活用に関する研究 | 2002 -- 2002 | 村山祐司 | 文部科学省/特定領域研究 | 3,800,000円 |
世界都市の形成と国際的都市システムの発展過程 | 2001 -- 2002 | 村山祐司 | 日本学術振興会/萌芽研究 | 2,100,000円 |
人文・社会科学系教育におけるインターネットGISの活用に関する研究 | 2000 -- 2000 | 村山祐司 | 日本学術振興会/特定領域研究(A) | 1,900,000円 |
人文・社会科学系教育におけるインターネットGISの活用に関する研究 | 2001 -- 2001 | 村山祐司 | 日本学術振興会/特定領域研究(A) | 1,500,000円 |
GISにおける空間分析機能の強化に関する研究 | 1999 -- 2000 | 村山祐司 | 日本学術振興会/萌芽的研究 | 1,900,000円 |
明治期以降行政界変遷デジタル地図 | 1997 -- 1997 | 村山祐司 | 日本学術振興会/研究成果公開促進費 | 4,800,000円 |
地理情報システムGISを活用した非集計データの時空間分析 | 1997 -- 1997 | 村山祐司 | 日本学術振興会/重点領域研究 | 3,500,000円 |
アジアにおける国際的都市群システムの発展過程に関する地理学的研究 | 1996 -- 1997 | 村山祐司 | 日本学術振興会/基盤研究(C) | 2,200,000円 |
明治期以降行政界変遷デジタル地図 | 1996 -- 1996 | 村山祐司 | 日本学術振興会/研究成果公開促進費 | 2,400,000円 |
さらに表示... |