上野 健一(ウエノ ケンイチ)

研究者情報全体を表示

論文
  • Diurnal variation of rainfall in the Yangtze River Valley during the spring-summer transition from TRMM measurements
    Chen Guixing; Sha Weiming; Iwasaki Toshiki; Ueno Kenichi
    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-ATMOSPHERES/117, 2012-03
  • A101 チベット高原東部及び四川盆地で発生するメソ対流系が上層気圧や周辺降水に及ぼす影響(降水システムI,一般口頭発表)
    杉本 志織; 上野 健一
    大会講演予講集/99(0)/p.44, 2011-04
  • A410 中国南西地域で発生するメソ対流系の地域的特徴(降水システムIV,一般口頭発表)
    上野 健一; 謝 龍
    大会講演予講集/99(0)/p.94, 2011-04
  • Third Pole Environment (TPE) Program : チベット・ヒマラヤ研究の新しい流れ
    上野 健一; 中尾 正義
    雪氷 : 日本雪氷協會雜誌/73(1)/pp.29-32, 2011-01
  • Generation processes of mesoscale convective systems following midlatitude troughs around the Sichuan Basin
    Ueno Kenichi; Sugimoto Shiori; Koike Toshio; Tsutsui Hir...
    JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-ATMOSPHERES/116/pp.0-0, 2011-01
  • 菅平高原で観測された低気圧活動に伴う凹型積雪深変動
    上野 健一; 大門 亮太; 足立 幸穂; 清水 悟
    雪氷 : 日本雪氷協會雜誌/72(4)/pp.237-253, 2010-07
  • 気候と雪氷圏(CliC)第1回国際科学会議参加報告(WCPの窓)
    大畑 哲夫; 山崎 剛; 藤吉 康志; 保坂 征宏; 阿部 彩子; 榎本 浩之; 山崎 孝治; 平沢 尚彦; 西尾...
    天気/52(9)/pp.711-719, 2005-09
  • B365 チベット高原上におけるトラフ通過時の水蒸気輸送に関する数値解析(気候システムIV)
    杉本 志織; 余 偉明; 上野 健一
    大会講演予講集/88(0)/p.159, 2005-10
  • P376 1998年モンスーン期に見るチベット高原内部の降水レボリューション
    上野 健一; 山田 広幸
    大会講演予講集/88(0)/p.469, 2005-10
  • P123 WRFを用いた冬期チベット高原における風系の日変化と積雪の影響に関する基礎的検討
    広瀬 望; 上野 健一
    大会講演予講集/89(0)/p.272, 2006-04
  • P127 筑波山頂における自動気象観測の復活
    上野 健一; 林 陽生; 辻村 真貴; 寄崎 哲弘
    大会講演予講集/89(0)/p.276, 2006-04
  • P453 AWS観測網により明らかにされたネパールヒマラヤの局地循環特性
    豊津 和宏; 上野 健一; Laura Bertolani; Tartari Gianni
    大会講演予講集/89(0)/p.479, 2006-04
  • CEOP/Himalaya リファレンスサイト踏査報告
    上野 健一; 佐藤 友徳; 豊津 和宏
    水文・水資源学会誌 = JOURNAL OF JAPAN SOCIETY OF HYDROLOGY & WATER RESOURCES/19(4)/pp.302-306, 2006-07
  • 滋賀県周辺での光化学オキシダントの輸送過程に関する気象学的解析
    杉本 志織; 上野 健一
    大気環境学会誌/41(4)/pp.183-195, 2006-07
  • D152 冬から春にかけたチベット高原の積雪と大気陸面過程(チベット高原気象学の進展,専門分科会)
    上野 健一; 広瀬 望
    大会講演予講集/91(0)/p.188, 2007-04
  • D154 チベット高原東部BJサイトにおける乱流フラックス観測(チベット高原気象学の進展,専門分科会)
    田中 健路; 石川 裕彦; 上野 健一; 奥 勇一郎; Ma Yaoming; Hu Zeyong; Li Ma...
    大会講演予講集/91(0)/p.190, 2007-04
  • D159 夏季モンスーン期チベット高原の積雲対流活動に関する数値実験(チベット高原気象学の進展,専門分科会)
    杉本 志織; 上野 健一
    大会講演予講集/91(0)/p.195, 2007-04
  • 2007年度春季大会専門分科会報告
    上野 健一
    天気/54(8)/pp.729-732, 2007-08
  • 3. チベット高原気象学の進展(2007年度春季大会専門分科会報告)
    上野 健一
    天気/54(8)/pp.731-732, 2007-08
  • 千葉マリンスタジアム内に特徴的な風系と強風の要因
    神田 敬; 杉本 孝公; 上野 健一; 萩野谷 成徳; 堀 晃浩; 川島 儀英
    天気/55(4)/pp.241-250, 2008-04
  • B310 夏季モンスーン期にチベット高原上で発生するメソ対流系に関する解析(降水システムII)
    杉本 志織; 上野 健一
    大会講演予講集/93(0)/p.155, 2008-04
  • B311 チベット高原中央部で発生する夜雨の要因(降水システムII)
    上野 健一; 高野 真之; 日下 博幸
    大会講演予講集/93(0)/p.156, 2008-04
  • P109 千葉マリンスタジアム内に特徴的な風系と強風の要因
    神田 敬; 杉本 孝公; 上野 健一; 萩野谷 成徳; 堀 晃浩; 川島 儀英
    大会講演予講集/93(0)/p.322, 2008-04
  • チベット高原の積雪
    上野 健一; 筒井 浩行
    雪氷/70(3)/pp.383-385, 2008-05
  • A152 CEOP-HE・AEGISに向けたチベット・ヒマラヤ研究の動向(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
    上野 健一; 小池 俊雄; Tartari Gianni; Menenti Massimo
    大会講演予講集/94(0)/p.57, 2008-10
  • さらに表示...