中野 裕昭(ナカノ ヒロアキ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • 珍渦虫に寄生する直泳動物
    中野 裕昭; 宮澤 秀幸
    日本動物学会第91回大会/2020-09-04--2020-09-05
  • イロウミウシ科ウミウシを宿主とする内部寄生性扁形動物の研究
    林 牧子; 中野 裕昭
    日本動物学会第91回大会/2020-09-04--2020-09-05
  • JAMBIO沿岸生物合同調査:近況報告
    中野 裕昭
    第6回JAMBIOフォーラム/2019-11-29--2019-11-29
  • 平板動物門におけるミトコンドリアゲノムの多様性と進化
    宮澤 秀幸; 中野 裕昭
    日本動物学会第90回大会/2019-09-12--2019-09-14
  • 平板動物における運動メカニズムの検証
    高谷 謙介; 中野 裕昭
    日本動物学会第90回大会/2019-09-12--2019-09-14
  • 下田で発見された背面突起を有する無腸動物の研究
    浅井 仁; 中野 裕昭
    日本動物学会第90回大会/2019-09-12--2019-09-14
  • 珍渦虫と左右相称性の起源
    中野 裕昭
    日本動物学会第90回大会/2019-09-12--2019-09-14
  • 日本産センモウヒラムシのモデル生物化に向けた飼育方法の検討
    塙 宗継; 中野 裕昭; 小田 賢幸
    第9回繊毛研究会/2018-06-22--2018-06-22
  • Origins and Evolution of Marine Invertebrate Larvae
    Nakano Hiroaki
    Shinkishi Hatai International Marine Biology Course 2019/2019-07-18--2019-07-24
  • 下田で採取された無腸動物の形態観察と系統解析
    浅井仁; 中野 裕昭
    日本動物学会関東支部 第71回大会/2019-03-09--2019-03-09
  • 阻害剤を用いた平板動物の運動メカニズムの検証
    高谷謙介; 中野 裕昭
    日本動物学会関東支部 第71回大会/2019-03-09--2019-03-09
  • 日本からの珍渦虫の発見
    中野 裕昭
    第18回 日本分類学会連合 公開シンポジウム/2019-01-12--2019-01-12
  • 日本近海での珍渦虫の探索と発見
    中野 裕昭
    名古屋大学大学院理学研究科菅島臨海実験所公開シンポジウム 日本動物学会中部支部大会/2018-12-08--2018-12-09
  • Re-establishment of the anteroposterior axis in regenerating intestines of a sea cucumber Apostichopus japonicus
    Takatani Kensuke; Nakano Hiroaki; Kondo Mariko
    16th International Echinoderm Conference/2018-05-28--2018-06-01
  • 日本での珍渦虫の発見
    Nakano Hiroaki; Miyazawa Hideyuki; Maeno Akiteru; Shirois...
    日本動物学会第88回大会/2017-09-21--2017-09-23
  • 再生におけるマナマコ腸管のpositional identity
    Takatani Kensuke; Nakano Hiroaki; Kondo Mariko
    日本動物学会第88回大会/2017-09-21--2017-09-23
  • Lysozome from Placozoa, an early diverging Metazoa,lyses both gram-positive and negative bacteria
    Bam Munetsugu; Nakano Hiroaki
    The JSFS 85th Anniversary-Commmemorative International Symposium "Fisheries Science for Future Generations"./2017-09-22--2017-09-24
  • スピルリナを用いた日本産平板動物の飼育
    塙宗継; 久保智広; 小田賢幸; 中野裕昭
    平成29年度日本水産学会春季大会/2017-03-26--2017-03-30
  • 日本近海に分布する平板動物の遺伝的多様性
    宮澤秀幸; 中野裕昭
    日本動物学会関東支部 第69回大会/2017-03-20--2017-03-20
  • 海に生息する平板動物のリゾチームの謎:海水中では機能しない酵素?
    Nakano Hiroaki
    筑波大学-KEK 連携セミナーシリーズ第2回「生命の機能とかたち」/2017-03-06--2017-03-06
  • Neuropeptide variations in basal bilaterians and insight into the evolution of early nervous systems
    Yoshida Masaaki; Morita Nozomi; Daisuke Kurokawa; Hikosak...
    the 22nd International Congress of Zoology & the 87th meeting of the Zoological Society of Japan/2016-11-14--2016-11-19
  • Placozoa: a free-living animal without nerve cells
    Nakano Hiroaki
    the 22nd International Congress of Zoology & the 87th meeting of the Zoological Society of Japan/2016-11-14--2016-11-19
  • JAMBIO Coastal Organism Joint Surveys: Revealing Hidden Biodiversity in Japanese Waters
    Nakano Hiroaki
    3rd International JAMBIO Symposium/Tsukuba Global Science Week 2016 Ocean Acidification and Biodiversity Loss Global and Regional Approaches by Marine Stations/2016-09-21--2016-09-21
  • 平板動物ミトコンドリアゲノムの進化
    宮澤秀幸; 中野裕昭
    日本進化学会第18回大会/2016-08-25--2016-08-28
  • SALMFamide immunoreactivity as a tool for animal taxonomy
    Dupont Samuel; Kanneby Tobias; Stach Thomas; Nakano Hiroaki; ...
    Annual Main Meeting of the Society for Experimental Biology/2005-07-11--2005-07-15
  • さらに表示...