田村 憲司(タムラ ケンジ)

研究者情報全体を表示

論文
  • Effects of crop abandonment and grazing exclusion on available soil water and other soil properties in a semi-arid Mongolian grassland
    Hoshino A.; Tamura K.; Fujimaki H.; Asano M.; Ose K.; Hig...
    SOIL & TILLAGE RESEARCH/105(2)/pp.228-235, 2009-11
  • P1-1 土壌中の水溶態および交換態硫酸塩イオンの分別について(ポスター紹介,1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
    高橋 純子; 東 照雄; 田村 憲司
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.15, 2009-09
  • 2-2 二次遷移の進行に伴い黒ボク土腐植物質の諸特性はどうなるのか? : 腐植酸とフルボ酸の化学構造特性解析(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
    飯村 康夫; 藤本 麻里; 田村 憲司; 東 照雄; 藤嶽 暢英
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.19, 2009-09
  • 2-3 二次遷移の進行に伴い黒ボク土腐植物質の諸特性はどうなるのか? : 腐植酸の炭素および窒素安定同位体比(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
    飯村 康夫; 米林 甲陽; 田村 憲司; 東 照雄; 藤嶽 暢英
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.19, 2009-09
  • 13-3 屋久島に分布する火山灰由来土壌の形態別アルミニウム組成(13.土壌生成・分類,2009年度京都大会)
    江口 哲也; 田村 憲司; 東 照雄
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.109, 2009-09
  • 13-7 溶岩台地上に堆積した粗粒火山灰・スコリアが植生遷移を規定する要因(13.土壌生成・分類,2009年度京都大会)
    坂岡 由里江; 東 照雄; 上條 隆志; 田村 憲司
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.111, 2009-09
  • 13-9 モンゴル国グレートゴビA厳重保護地域における表層土壌の特性について(13.土壌生成・分類,2009年度京都大会)
    浅野 眞希; 程 云湘; 伊藤 健彦; Undarmaa Jamsran; 田村 憲司
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.111, 2009-09
  • P14-1 エジプトナイルデルタにおける水資源利用状況と土壌諸性質の関係(ポスター紹介,14.土地分類利用・景域評価,2009年度京都大会)
    折居 拓磨; 東 照雄; 田村 憲司; 佐藤 政良
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.115, 2009-09
  • 24-2 土壌の環境教育のネートワーク化について(24.社会・教育,2009年度京都大会)
    田村 憲司; 浅野 眞希; 東 照雄
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.200, 2009-09
  • 25-1 伝統客土「ドロツケ」施行地域における歴史的造成土の地理的分布と土壌特徴(25.文化土壌学,2009年度京都大会)
    若林 正吉; 田村 憲司; 小野 信一; 六本木 和夫; 東 照雄
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.203, 2009-09
  • 9 肥料のパンフレット「肥料をかしこく使おう!」の作成と普及(関東支部講演会,2008年度各支部会)
    平井 英明; 田村 憲司; 樋口 恭子; 太田 健; 田中 治夫
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.268, 2009-09
  • 41 日本海側森林土壌における硫酸イオンの断面分布と同位体比(関東支部講演会,2008年度各支部会)
    高橋 純子; 東 照雄; 田村 憲司
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.279, 2009-09
  • 42 モウソウチクの侵入による雑木林の土壌構造の変化(関東支部講演会,2008年度各支部会)
    羽田 友哉; 田村 憲司; 東 照雄
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.279, 2009-09
  • 44 水田におけるアルカリ資材によるイネのカドミウム吸収抑制技術(関東支部講演会,2008年度各支部会)
    織田 真実; 相川 良雄; 本名 充雄; 薄井 雄太; 糟川 昂仁; 桑名 健夫; 三好 昭宏; 河野 哲; 東 ...
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.280, 2009-09
  • 50 Effect of the addition of clay on protease activity in Cd contaminated Andosol
    Shahriari Fereshteh; Yoshida Shigeki; Tamura Kenji; Higas...
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(55)/p.282, 2009-09
  • 森林立地学会50周年記念号に寄せて(<特集>地域発信の企業経営と経営教育)
    田村 憲司
    森林立地/50(2)/pp.80-81, 2008-12
  • 13-7 屋久島に分布する火山灰由来土壌の粘土鉱物組成(13.土壌生成・分類,2008年度愛知大会)
    江口 哲也; 田村 憲司; 東 照雄
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(54)/p.115, 2008-09
  • 25-2 火山灰土畑の土壌肥沃度向上のための伝統客土「ドロツケ」 : 北本市石戸におけるドロツケ施行畑の事例(25.文化土壌学,2008年度愛知大会)
    若林 正吉; 田村 憲司; 小野 信一; 六本木 和夫; 東 照雄
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(54)/p.204, 2008-09
  • White Patchy Materials Formed in a Scoriacious Road-cut Profile on Miyake Island(Plant Production Science Soil Science)
    NANZYO Masami; KATO Taku; TAMURA Kenji; HIGASHI Teruo; IT...
    Tohoku journal of agricultural research/58(3)/pp.53-63, 2008-03
  • 14-4 モンゴル国ステップにおける干ばつに伴う表層土壌の理化学性の変化および表層再堆積物の効果(14.土地分類利用・景域評価,2007年度東京大会)
    神田 隆志; 田村 憲司; 浅野 眞希; 恒川 篤史; 篠田 雅人; 東 照雄
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(53)/p.118, 2007-08
  • 23-7 地温上昇に伴う土壌有機物の動態変化(23.地球環境,2007年度東京大会)
    今井 伸岳; 東 照雄; 田村 憲司
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(53)/p.188, 2007-08
  • 24-6 土壌の観察会の現状と課題(24.社会・教育,2007年度東京大会)
    梅原 温; 田村 憲司; 東 照雄
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(53)/p.197, 2007-08
  • 25-2 日本の歴史・文化と土壌肥料(第2報) : 日本の歴史や文化を支えた肥沃な森林土壌について(25.文化土壌学,2007年度東京大会)
    小野 信一; 田村 憲司; 若林 正吉
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(53)/p.200, 2007-08
  • 53 微細形態学的特徴から見た有機物連用の有効性(関東支部講演会,2006年度各支部会)
    林 裕昌; 田村 憲司; 折本 美緒; 塚本 心一郎; 東 照雄
    日本土壌肥料学会講演要旨集/0(53)/p.264, 2007-08
  • アマゾン川中流域に分布する黒色土の理化学性およびその変動
    中村 智史; Hiraoka Mario; 松本 栄次; 田村 憲司; 東 照雄
    日本土壌肥料學雜誌/78(3)/pp.291-298, 2007-06
  • さらに表示...