高谷 直樹(タカヤ ナオキ)
- 会議発表等
- Aspergillus nidulans のsirtuin 阻害剤の探索
久保 友汰; 小田倉 里佳; 桝尾 俊介; 高谷 直樹
第 20 回糸状菌分子生物学コンファレンス/2021-11-11 - 糸状菌 Aspergillus nidulans のアミノ酸代謝を介した一酸化窒素ストレス応答
天久 まどか; 鈴木 康太; 塚越 まどか; 門岡 千尋; 桝尾 俊介; 高谷 直樹
第 20 回糸状菌分子生物学コンファレンス/2021-11-11 - 組換え大腸菌によるラズベリーケトンの発酵生産
薄井 くるみ; 嵯峨 知沙; 佐々倉 有麻; 桝尾 俊介; 高谷 直樹
第19回 微生物研究会/2021-11-13 - Aspergillus nidulansのアミノ酸生合成の制御による一酸化窒素ストレス応答
天久 まどか; 塚越 まどか; 門岡 千尋; 桝尾 俊介; 高谷 直樹
第19回 微生物研究会/2021-11-13 - マイクロウェルアレイを用いた新たな微生物の分離培養法の構築
沼館 美法; 佐々 文洋; 土肥 裕希; 桝尾 俊介; 竹下 典男; 高谷 直樹
日本農芸化学会 2022年度大会/2022-03-15--2022-03-18 - p- ヒドロキシ安息香酸水酸化酵素ファミリーに属する新たなタンパク質の同定と機能解析
勝木 希; 桝尾 俊介; 高谷 直樹
日本農芸化学会2022年度大会/2022-03-15--2022-03-18 - Raspberry ketone production from glucose by metabolic engineered Escherichia coli.
Masuo Shunsuke; Usui Kurumi; Saga Chisa; Takaya Naoki
Euro-Global Conference on Biotechnology and Bioengineering 2021/2021-09-06--2021-09-08 - 微生物合成した芳香族ジアミンを用いたリチウムイオン二 次電池正極の安定化
桝尾 俊介; グプタ アグマン; バダム ラージャシェーカル; 皆川 一; 高谷 直樹; 松見 紀佳
第69回高分子討論会/2021-09-16 - マイクロデバイスを用いた新たな微生物の分離培養法の構築
沼館 美法; 佐々 文洋; 土肥 裕希; 桝尾 俊介; 竹下 典男; 高谷直樹
2021年度日本バイオインフォマティクス学会年会・第10回生命医薬情報学連合大会シンポジウム/2021-09-27--2021-09-29 - アミノ酸の新たな利用の可能性~有用ピラジン化合物の生合成と代謝工学~
桝尾 俊介; 高谷直樹
日本農芸化学会2021年度大会/2021-03-18--2021-03-21 - 施肥条件の異なる農地土壌の時系列ショットガンメタゲノム解析
明石基洋; 松井求; 森ヶ崎進; 林 久喜; 高谷直樹; 森ヶ崎進; 岩崎渉
日本微生物生態学会 第34回大会/2021-10-30--2021-11-2 - 子嚢殻形成におけるKex2切断反復タンパク質の役割
梅村舞子; 栗岩薫; 萩原大祐; 豊留孝仁; 桝尾俊介; 高谷直樹; 矢口貴志; 渡邉哲; 亀井克彦
糸状菌分子生物学コンファレンス/2021-11-11--2021-11-12 - 糸状菌における細胞外膜小胞産生能の普遍性
岩橋由佳; 浦山俊一; 桝尾俊介; 高谷直樹; 野村暢彦; 竹下典男; 豊福雅典; 萩原大祐
糸状菌分子生物学コンファレンス/2021-11-11--2021-11-12 - 糸状菌における細胞外膜小胞産生能の探索
岩橋由佳; 浦山俊一; 桝尾俊介; 兼松周作; 高谷直樹; 野村暢彦; 竹下典男; 豊福雅典; 萩原大祐
日本農芸化学会関東支部2020年度大会/2020-11--2020-11 - 糸状菌が産生する細胞外膜小胞の特性
岩橋由佳; 浦山俊一; 桝尾俊介; 兼松周作; 高谷直樹; 野村暢彦; 竹下典男; 豊福雅典; 萩原大祐
第8回糸状菌若手の会WS/2020-11--2020-11 - 土壌微生物によるリボフラビンの生分解機構の解析
尾崎 紗代子; 金澤 拓史; 土肥 裕希; 桝尾 俊介; 高谷 直樹
日本農芸化学会 2020年度大会/2020-03 - マイクロデバイスを用いた新たな微生物の分離培養法の構築
沼館 美法; 佐々 文洋; 桝尾 俊介; 土肥 裕希; 竹下 典男; 高谷 直樹
日本農芸化学会 関東支部 2020年度大会/2020-11 - 細菌ドメインにおける葉酸資化能の分布の解明
前田 典歩; 高谷 直樹; 土肥 裕希
日本農芸化学会 関東支部 2020年度大会/2020-11 - 微生物によるルミクロム分解機構の解明
鈴木 麻菜美; 尾崎 紗代子; 土肥 裕希; 高谷 直樹
日本農芸化学会 関東支部 2020年度大会/2020-11 - ルマジン資化性菌の単離とその分解機構
前田 典歩; 土肥 裕希; 高谷 直樹
日本農芸化学会 2021年度大会/2021-03 - 放線菌によるルミクロム分解機構の解明
鈴木 麻菜美; 尾崎 紗代子; 土肥 裕希; 高谷 直樹
日本農芸化学会 2021年度大会/2021-03 - 環境土壌における葉酸資化性菌の分布
土肥 裕希; 前田 典歩; 高谷 直樹
日本農芸化学会 2021年度大会/2021-03 - 糸状菌が産生する細胞外膜小胞の特性
岩橋由佳; 浦山 俊一; 桝尾俊介; 兼松周作; 高谷直樹; 野村暢彦; 竹下典男; 豊福雅典; 萩原大祐
糸状菌分子生物学研究会若手の会 第8回WS@web/2020-11-13--2020-11-13 - 細菌と糸状菌は空間的・代謝的相互作用を介して相利共生しうる
久知良 桃花; Abeysinghe G; 桝尾 俊介; 萩原 大祐; 高谷 直樹; 野村 暢彦; 尾花 望; 竹...
令和元年度グラム陽性菌ゲノム機能会議/2019-09--2019-09 - 産業利用糸状菌における細胞外膜小胞の発見
岩橋由佳; 浦山俊一; 桝尾俊介; 兼松周作; 高谷直樹; 野村暢彦; 竹下典男; 豊福雅典; 萩原 大祐
2020年度日本農芸化学会大会/2020-03-26 - さらに表示...
- Aspergillus nidulans のsirtuin 阻害剤の探索