青柳 秀紀(アオヤギ ヒデキ)

研究者情報全体を表示

論文
  • ナノバクテリア : 微生物か?微粒子か?(バイオミディア)
    青柳 秀紀
    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi/83(7)/p.356, 2005-07
  • 3F10-5 熱分析を用いたマイタケ廃菌床の酵素糖化を促進する加熱処理の最適化(資源エネルギー工学,一般講演)
    秀野 晃太; 青柳 秀紀; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.184, 2005-09
  • 3E14-5 クロレラと微生物との共生形態を模倣した新規微生物混合培養法の開発(培養工学,一般講演)
    今瀬 将人; 渡邊 圭司; 青柳 秀紀; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.164, 2005-09
  • 3E14-4 人工微生物共生系の構築を目指したクロレラEOG培地による接着物質生産微生物のスクリーニング(培養工学,一般講演)
    村田 めぐみ; 今瀬 将人; 渡邊 圭司; 青柳 秀紀; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.164, 2005-09
  • 3E14-2 Euglena gracilisの光独立栄養代謝と従属栄養代謝を活用したα-tocopherol生産システムの開発(その2)(培養工学,一般講演)
    藤田 智也; OGBONNA James; 青柳 秀紀; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.163, 2005-09
  • 3E13-5 Production of cell biomass and bioactive compounds by microalgal cultivation systems
    Ugwu Charles U.; Ogbonna James C.; Aoyagi Hideki; Tanaka ...
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.163, 2005-09
  • 3E09-3 「餌-昆虫(イエシロアリ)-腸内微生物叢」系を用いた新規微生物スクリーニング法の開発(培養工学,一般講演)
    林 新; 青柳 秀紀; 吉村 剛; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.159, 2005-09
  • 3E09-2 イエシロアリ腸内原生動物叢の培養に関する基礎的研究(培養工学,一般講演)
    管野 次郎; 戸叶 善子; 青柳 秀紀; 吉村 剛; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.158, 2005-09
  • 3E09-1 タカサゴシロアリ腸内細菌叢による木材成分分解機構の解析(培養工学,一般講演)
    高井 晋理; 宮田 亮; 金城 一彦; 青柳 秀紀; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.158, 2005-09
  • 2E12-2 花粉の諸特性の解析と花粉自動識別計測への利用(生物化学工学,一般講演)
    薮崎 克己; 青柳 秀紀; 小林 幸治; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.154, 2005-09
  • 2E12-1 微生物プロトプラストの機能を高度利用した細胞壁成分の新規生産法の開発(生物化学工学,一般講演)
    石坂 美紀子; 青柳 秀紀; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.154, 2005-09
  • 3D11-3 コケ培養細胞を用いた大気環境の迅速かつ定量的評価法の開発(環境工学,一般講演)
    佐々木 怜子; 田村 知佳子; 青柳 秀紀; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.139, 2005-09
  • 3S4-AM6 微細藻類クロレラを中心とした微生物複合系の共生メカニズムの解析とその利用(微生物コミュニケーション研究の工学的応用への展開,シンポジウム)
    渡邊 圭司; 今瀬 将人; 青柳 秀紀; 大村 直也; 斉木 博; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.48, 2005-09
  • 2B13-5 迅速なトリアジン系除草剤分解能をもつ大腸菌の構築(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
    稲葉 真知子; 高木 和弘; 岩崎 昭夫; 小嶋 祐紀; 青柳 秀紀; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/17(0)/p.87, 2005-09
  • 3H10-4 Cyclic production of poly(3-hydroxybutyrate) and D-3-hydroxybutyrate by A. latus and R. eutropha
    UGWU Charles; UCHIYAMA Hiroo; AOYAGI Hideki; TANAKA Hide...
    日本生物工学会大会講演要旨集/18(0)/p.145, 2006-08
  • 1L17-2 細胞表層のレクチンおよび糖鎖に着目した人工の微生物共生系の構築に関する基礎的研究(生物化学工学,一般講演)
    北村 拓也; 今瀬 将人; 青柳 秀紀; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/18(0)/p.219, 2006-08
  • 1L17-1 液相系における微粒子の定量的な光触媒活性評価装置の開発とその利用(生物化学工学,一般講演)
    青柳 秀紀; 薮崎 克己
    日本生物工学会大会講演要旨集/18(0)/p.218, 2006-08
  • 1L16-5 ヒト由来急性骨髄性白血病細胞系から分離したナノバクテリア様微粒子の特性(生物化学工学,一般講演)
    青柳 秀紀; 塩田 節子; 小原 有弘; 水澤 博; 原澤 亮
    日本生物工学会大会講演要旨集/18(0)/p.218, 2006-08
  • 3J09-3 餌成分がタカサゴシロアリ腸内細菌叢の群集構造に与える影響(分類・系統・遺伝学,一般講演)
    宮田 亮; 野田 尚宏; 玉木 秀幸; 金城 一彦; 青柳 秀紀; 内山 裕夫; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/18(0)/p.184, 2006-08
  • 3L11-4 [餌-昆虫(タカサゴシロアリ)-腸内微生物叢]系を用いた新規微生物スクリーニング法の応用(培養工学,一般講演)
    林 新; 青柳 秀紀; 吉村 剛; 金城 一彦; 田中 秀夫
    日本生物工学会大会講演要旨集/18(0)/p.227, 2006-08
  • Influence of Feed Components on Symbiotic Bacterial Community Structure in the Gut of the Wood-Feeding Higher Termite Nasutitermes takasagoensis
    Miyata Ryo; Noda Naohiro; Tamaki Hideyuki; KINJYO Kazuhi...
    Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry/71(5)/pp.1244-1251, 2007-01
  • Utilization of Spent Sawdust Matrix after Cultivation of Grifola frondosa as Substrate for Ethanol Production by Simultaneous Saccharification and Fermentation
    HIDENO Akihiro; AOYAGI Hideki; ISOBE Seiichiro; TANAKA H...
    Food science and technology research/13(2)/pp.111-117, 2007-05
  • 3J10-1 花粉とナノ微粒子の付着特性の定量的解析(生物化学工学,一般講演)
    榎戸 仁美; 薮崎 克己; 青柳 秀紀
    日本生物工学会大会講演要旨集/19(0)/p.220, 2007-08
  • 3J09-3 ナノ微粒子が微生物間のCommunicationに及ぼす影響の解析 : Quorum sensingに及ぼす影響(生物化学工学,一般講演)
    高橋 美保; 野村 名可男; 青柳 秀紀
    日本生物工学会大会講演要旨集/19(0)/p.220, 2007-08
  • 3J09-2 ショウジョウバエ培養細胞系からのナノバクテリア様微粒子の分離(生物化学工学,一般講演)
    田中 洋一; 青柳 秀紀
    日本生物工学会大会講演要旨集/19(0)/p.220, 2007-08
  • さらに表示...