渡邉 和男(ワタナベ カズオ)
- 一般講演
- 1. Cartagena Protocol on Biosafety Risk Assessment and Management 2. Present Status of RA AHTEG under CPB
Watanabe; K.; +渡邉 和男
Asian Regional Workshop on Sustainable Agriculture, Biotechnology and Biosafety. PRRI, ISAAA and IFPRI/2012-01-10 - 21世紀における生物多様性の保全と利用開拓」
渡邉和男
近未来への招待状~ナイスステップな研究者2010からのメッセージ~. 科学技術政策研究所.(ナイスステップな研究者2010選定講演)/2011-06-30 - 「遺伝資源アクセスと利用の次なる展開 ―生物多様性条約(CBD) COP10での議論をふまえて―」
渡邉和男
第110回 熱帯農業学会講演会シンポジウム [熱帯植物遺伝資源の持続可能な利用に向けて]―ポストCOP10のABS対応をどうするか― ./2011-09-17 - Agrobiodiversity and Food Security
Watanabe; K.; +渡邉 和男
The International Conference on Tropical and Sub-tropical Plant Diseases 2012/2012-02-07 - 国連MDGと気候変動に対応した遺伝資源の開拓と利用
渡邉和男
第203回生存圏シンポジウム
第2回熱帯人工林フラッグシッププロジェクトシンポジウム
熱帯地域における持続的バイオマス生産に向けて./2012-03-21 - 1. Food Security and World Change 2. Conservation and sustainability of biodiversity 3. The potential of Biotechnology to strengthen sustainable agriculture 4. Biosafety and risk assessment
Watanabe; K.; +渡邉 和男
PERDO-CAB KU workshop on Agricultural Biotechnology/2012-03-26
- 1. Cartagena Protocol on Biosafety Risk Assessment and Management 2. Present Status of RA AHTEG under CPB