奈佐原(西田) 顕郎(ナサハラ(ニシダ) ケンロウ)
- 会議発表等
- 葉の構造の進化が分光吸収特性に及ぼしている影響
久米篤; 秋津朋子; 奈佐原顕郎
日本生態学会第66回全国大会/2019-03-15--2019-03-19 - 葉の構造の進化が分光吸収特性に及ぼしている影響
久米篤; 秋津朋子; 奈佐原顕郎
日本生態学会第66回全国大会/2019-03-15--2019-03-19 - MAPPING SPATIAL ACCURACY OF FOREST TYPE CLASSIFICATION IN JAXA's HIGH-RESOLUTION LAND USE AND LAND COVER MAP
Tsutsumida N.; Nagai S.; Rodriguez-Veiga P.; Katagi J.; N...
ISPRS Technical Commission III WG III/2, 10 Joint Workshop on Multidisciplinary Remote Sensing for Environmental Monitoring/2019-03-12--2019-03-14 - Bottom-up and top-down approach investigations on solar induced fluorescence for estimating the photosynthesis at ecosystem scale by both ground-based measurement and modeling
T. Kato; H. Kobayashi; Y. Sakai; H. Noda; T. Miyauchi; K....
AGU Fall Meeting 2018/2018-12-10--2018-12-14 - ひまわり8号データを用いた広域植生モニタリングデータセット構築に向けて
林航大; 市井和仁; 村上和隆; 吉岡博貴; 奈佐原顕郎; 秋津朋子; 井手玲子
日本リモートセンシング学会第65回 (平成30年度秋季) 学術講演会/2018-11-27--2018-11-28 - The simulation model of energy partition in leaf scale to estimate GPP from SIF
酒井佑槙; 加藤知道; 辻本克斗; 小林秀樹; 奈佐原顕郎; 秋津朋子; 村山昌平; 野田響; 村岡裕由
日本地球惑星科学連合2018年大会/2018-05-01 - 高密度森林域における衛星積雪分布の精度評価手法の検討 -十勝三股樹海における試験観測-
堀 雅裕; 小林 利行; 栗原 幸雄; 谷川 朋範; 礒道 みなと; 秋津 朋子; 奈佐原 顕郎; 杉浦 幸之助...
雪氷研究大会/2017-09-24--2017-09-27 - 地球観測衛星プロダクトと気候モデルプロダクトの相互利用検証(地球環境変動観測ミッションGCOMによる全球規模の大気・生態系・雪氷・水循環変動観測計画,専門分科会)
馬淵 和雄; 本多 嘉明; 奈佐原 顕郎; 村上 浩; 堀 雅裕; 森山 雅雄; 梶原 康司
日本気象学会/2015 - 半自然ススキ草原の葉群動態
関川清広; 小宮沢奈未子; 三上寛了; 奈佐原 顕郎
植物学会第74回大会/2010-09-09 - 宇宙から『巨人の目』で地球環境を監視する.
西田顕郎
茨城県立日立第一高等学校ホームルームセミナー/2007-10-11 - Phenological Eyes Network ... Ground-based measurement for remote sensing studies
Iwao; K.; Tsuchida; S.; Nishida; K.; Oguma; H.; Iwasaki; A.; and K...
1st International Symposium of the 21st Century COE Program "Satellite Ecology"/2005-10-14 - 地球環境を救う?衛星リモートセンシング
西田顕郎
古河第三高等学校出前講義/2002-09-17
- 葉の構造の進化が分光吸収特性に及ぼしている影響