清水 美憲(シミズ ヨシノリ)

研究者情報全体を表示

論文
  • 「式の『よさ』を味わう授業」の交通整理
    清水 美憲
    算数授業研究/82/pp.6-7, 2012-06
  • 算数科カリキュラムにおけるプロセス面の強化:スウェーデンでの2つの会議から
    清水 美憲
    新しい算数研究/495/pp.34-35, 2012-04
  • 数学教員養成課程における数学的定義の構成活動の事例
    清水 美憲
    数学リテラシー概念に基づく教員養成系数学カリキュラムの開発報告書(科学研究費補助金 基盤研究(B)研究代表者浪川幸彦)/pp.67-74, 2012-03
  • かけ算の学習指導の論点は何か
    清水美憲
    算数授業研究・算数授業論究II/(80)/p.20-23, 2012-02
  • Large-scale External Assessment and Improvement of Teaching and Learning Mathematics in Classrooms: A Japanese Perspective
    Yoshinori Shimizu
    Swedish Society for Research in Mathematics Education, January 25, 2012, 2012-01
  • Teaching Mathematics through Problem Solving: A look into a Japanese mathematics classroom
    Yoshinori Shimizu
    Matematikbiennalen, January 26, 2012, 2012-01
  • Impacts of the New National Assessment of Academic Ability in Mathematics: Lessons from the First Five Years
    Yoshinori Shimizu
    The Proceedings of an International Symposium: Current Issue and Future Directions in Mathematics Education in Asia/p.29-46, 2011-12
  • 数学教育研究における「授業」の科学的探究の諸相
    清水美憲
    第44回数学教育論文発表会論文集(第1巻)/1/p.31-40, 2011-11
  • 書き言葉としての「数学語」による説明の特質
    清水美憲
    教育科学・数学教育/(649)/p.4-9, 2011-11
  • Trends and issues in the new mathematics textbooks in Japan: An analysis of tasks and their contexts
    Yoshinori Shimizu
    International Conference of School Mathematics Textbooks, 2011-10
  • Teacher competence viewed through the window of teacher questioning practices in selected mathematics classrooms in Germany and Japan
    Yuka Koizumi; Yoshinori Shimizu
    European Conference on Educational Research, 12-13, September, 2011, 2011-09
  • An Analysis of Teacher's Questioning in a Japanese Mathematics Classroom
    Yoshinori Shimizu; uka Koizumi
    European Conference on Educational Research, 12-13, September 2011, 2011-09
  • Competent teachers in different cultures: An analysis of teacher's questioning in the mathematics classrooms in Germany and Japan
    Yuka Koizumi; Yoshinori Shimizu
    13th Biennial Conference of the European Association for Research on Learning and Instruction, August, 2011, 2011-08
  • 算数科における「問題解決」:その意味と意義
    清水美憲
    算数授業研究・算数授業論究I/(76)/p.8-9, 2011-06
  • 算数をつくる子どもを育てるための授業改善
    清水美憲
    新しい算数研究/(484)/p.8-11, 2011-05
  • 世界の授業,日本の授業 : 数学科授業の国際比較研究に学ぶ(講義内容要旨,I.講習会,第92回全国算数・数学教育研究(新潟)大会報告)
    清水 美憲
    日本数学教育学会誌/93(2)/p.51, 2011-02
  • 言語活動の充実と教科固有の学び
    清水美憲
    教育研究/(1307)/p.18-21, 2011-01
  • 数学的リテラシー論の立場からの学校数学の目標の再考 : 初等教育における数学的リテラシーの「原型」の検討(数学的リテラシー分科会,第43回数学教育論文発表会「課題別分科会」)
    清水 美憲
    数学教育論文発表会「課題別分科会」発表集録及び要項/43/pp.7-12, 2010-11
  • 言葉の使用から観た「優れた授業」の意味
    清水美憲
    新しい算数研究/(478)/p.30-31, 2010-11
  • 数学的に考える過程と目標としての数学的な考え方
    清水美憲
    算数授業研究/72/p.4-5, 2010-11
  • On the Role of Tasks in Mathematics Classrooms
    Y. Shimizu
    Proceedings of the 5th East Asia Regional Conference on Mathematics Education/Volume 1/p.144-151, 2010-08
  • 数学の陶冶的価値を問い続けて
    清水美憲
    算数授業研究/68/p.8-9, 2010-02
  • 日常の体験を数学の舞台に載せて読み解く─算数・数学教育における数学的活動の意義─
    清水 美憲
    教職研修/(448)/p.62-65, 2009-12
  • 今日的数学的リテラシー論の特質と学校数学の課題
    清水美憲
    第42回数学教育論文発表会「課題別分科会」発表集録/p.26-31, 2009-11
  • 2J2-H7 シンガポール数学教育におけるカリキュラム編成の枠組み(持続的進化を遂げる科学技術の教育課程をどう構築するか-For ExcellenceからFor Allに連なる科学技術教育課程の編成-,実行委員会企画フォーラム2,次世代の科学力を育てる)
    清水 美憲
    日本科学教育学会年会論文集/33(0)/pp.75-76, 2009-08
  • さらに表示...