武田 文(タケダ フミ)
- 論文
- The Relationship between Stressors and Mental Health among Japanese Middle-Aged Women in Urban Areas
Suzuki J; Takeda F; Kishi K; Monma T
Women & health/58(5)/pp.534-547, 2018-07 - Sleep disorder risk factors among student athletes
Monma T; Ando A; Asanuma T; Yoshitake Y; Yoshida G; Miyaz...
Sleep Medicine/44/pp.76-81, 2018-04 - マスターズスキー参加者のスキー外傷の特徴
山根 真紀; 武田 文
スキー研究/14(1)/pp.9-16, 2017-12 - Physical activities impact sense of coherence among community-dwelling older adults
Monma T; Takeda F; Okura T
Geriatrics & gerontology international/17(11)/pp.2208-2215, 2017-04 - 中年期女性のストレッサー尺度の検討
鈴木 淳子; 紀司 かおり; 門間 貴史; 武田 文
厚生の指標/61(5)/pp.38-44, 2017-05 - 中年期女性における首尾一貫感覚(SOC)のレベルとその要因―年齢層別検討
鈴木 淳子; 武田 文; 紀司 かおり; 門間 貴史
パーソナリティ研究/26(2)/pp.154-156, 2017-06 - 中年者の運動・スポーツ実施に関する地域差および実施方法別にみた推移―中高年者縦断調査による解析―
武田 文; 門間 貴史; 高橋 秀人; 野口 晴子; 田宮 菜奈子
厚生労働科学研究費補助金循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業「健康寿命及び地域格差の要因分析と健康増進対策の効果検証に関する研究」平成28年度総括・分担研究報告書/pp.27-36, 2017 - 中年者における余暇活動・社会活動が日常生活動作に及ぼす影響
武田 文; 門間 貴史; 田宮 菜奈子
厚生労働科学研究費補助金政策科学総合研究事業「地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ―二次データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点―」平成28年度総括・分担研究報告書/pp.107-115, 2017 - 特定健診受診者の生活習慣病リスク改善に関する検討(第2報)改善に寄与する生活習慣
門間 貴史; 菊地 亜矢子; 小澤 咲子; 武田 文
産業衛生学雑誌/60(臨時増刊号)/p.364, 2018-05 - 特定健診受診者の生活習慣病リスク改善に関する検討(第1報)リスクの保有・改善状況
小澤 咲子; 菊地 亜矢子; 門間 貴史; 武田 文
産業衛生学雑誌/60(臨時増刊号)/p.528, 2018-05 - 女子大生アスリートにおける食行動異常の下位因子と心理社会的要因との関連
浅沼 徹; 門間 貴史; 武田 文
日本公衆衛生学会総会抄録集/64(10)/p.451, 2017-10 - 都道府県別健康寿命と中年者の運動・スポーツ実施状況との関連
門間 貴史; 武田 文; 野口 晴子; 高橋 秀人; 田宮 菜奈子
日本公衆衛生学会総会抄録集/64(10)/p.413, 2017-10 - 大学生アスリートの精神健康と生活習慣・心理社会的要因との関連
吉川 基; 門間 貴史; 鈴木 淳子; 山口 陽子; 小澤 咲子; 鈴木 真紀子; 石井 由貴; 菊地 亜矢子; ...
日本公衆衛生学会総会抄録集/64(10)/p.406, 2017-10 - 小・中学校の危機管理マニュアルにおける学校保健関連事項についての検討
高田 薫; 門間 貴史; 石井 由貴; 菊地 亜矢子; 鈴木 淳子; 山口 陽子; 小澤 咲子; 鈴木 真紀子; ...
日本公衆衛生学会総会抄録集/64(10)/p.594, 2017-10 - 特定健診受診者における肥満の有無別にみた生活習慣病リスクの関連要因
菊地 亜矢子; 門間 貴史; 小澤 咲子; 石井 由貴; 鈴木 淳子; 山口 陽子; 鈴木 真紀子; 高田 薫; ...
日本公衆衛生学会総会抄録集/64(10)/p.411, 2017-10 - 地域における「産後ケア教室」の活動内容と参加者の実態
石井 由貴; 門間 貴史; 菊地 亜矢子; 高田 薫; 鈴木 淳子; 山口 陽子; 小澤 咲子; 鈴木 真紀子; ...
日本公衆衛生学会総会抄録集/64(10)/p.461, 2017-10 - 都市在住の中年期女性におけるSense of Coherence(SOC)のストレッサーの緩衝効果
鈴木 淳子; 門間 貴史; 小澤 咲子; 山口 陽子; 鈴木 真紀子; 菊地 亜矢子; 石井 由貴; 吉川 基; ...
日本公衆衛生学会総会抄録集/64(10)/p.407, 2017-10 - 企業従業員における組織風土とSense of coherenceとの関連
門間 貴史; 小澤 咲子; 山口 陽子; 菊地 亜矢子; 古谷 紀子; 武田 文
産業衛生学雑誌/59(臨時増刊)/p.488, 2017-05 - 企業従業員の労働パフォーマンスに関する検討(第二報)心理社会的要因の職位別相違
小澤 咲子; 菊地 亜矢子; 門間 貴史; 設楽 紗英子; 安部 美恵子; 古谷 紀子; 武田 文
産業衛生学雑誌/59(臨時増刊)/p.471, 2017-05 - 看護職者のワーク・エンゲイジメントとストレス対処力(Sense of coherence)との関連
山口 陽子; 武田 文; 門間 貴史; 小澤 咲子; 菊地 亜矢子
産業衛生学雑誌/59(臨時増刊)/p.418, 2017-05 - 企業従業員におけるワーク・エンゲイジメントの関連要因の性別・雇用形態別の相違
小澤 咲子; 武田 文; 門間 貴史; 設楽 紗英子; 安部 美恵子
日本公衆衛生雑誌/63(10(特別附録))/p.654, 2016-10 - ラージボール卓球を実施する中高齢者における心身健康の関連要因
山根 真紀; 武田 文; 門間 貴史; 木村 健太朗
日本公衆衛生雑誌/63(10(特別附録))/p.645, 2016-10 - 都市在住の中年期女性のソーシャル・キャピタルに関連する要因
鈴木 淳子; 武田 文; 門間 貴史
日本公衆衛生雑誌/63(10(特別附録))/p.532, 2016-10 - 高齢者の活動制限に関連する要因―健康寿命の長い地域と短い地域の相違
門間 貴史; 武田 文; 野口 晴子; 高橋 秀人; 田宮 菜奈子
日本公衆衛生雑誌/63(10(特別附録))/p.524, 2016-10 - 小学校高学年児童の首尾一貫感覚と運動スポーツ実施状況・ソーシャルサポートとの関連
浅沼 徹; 朴峠 周子; 木村 健太朗; 門間 貴史; 武田 文
日本公衆衛生雑誌/63(10(特別附録))/p.470, 2016-10 - さらに表示...
- The Relationship between Stressors and Mental Health among Japanese Middle-Aged Women in Urban Areas