武田 文(タケダ フミ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • 農村部の高齢者における自転車利用と物理的環境要因との関連
    角田憲治; 相馬優樹; 堀田和司; 村木敏明; 門間貴史; 武田文; 大藏倫博
    第67回日本体力医学会大会/2012-09
  • 小学校低学年児童の乳臼歯齲蝕経験と保護者の間食食品摂取との関連
    藤原愛子; 武田文
    第7回日本歯科衛生学会学術大会/2012-09
  • 高校生剣道部員におけるストレス対処力(SOC)の関連要因
    浅沼徹; 武田文; 朴峠周子; 門間貴史; 藤原愛子; 木田春代; 香田泰子
    第21回日本健康教育学会学術大会/2012-07
  • 小学校高学年児童のストレス対処力(SOC)に影響を及ぼすソーシャルサポート源と内容
    朴峠周子; 武田文; 浅沼徹; 門間貴史; 藤原愛子; 木田春代; 香田泰子
    第21回日本健康教育学会学術大会/2012-07
  • 小学校低学年児童の齲蝕経験と保護者の歯みがき点検・児童の甘味食品摂取との関連に関する学年別検討
    藤原愛子; 武田文; 朴峠周子; 門間貴史; 浅沼徹; 木田春代
    第21回日本健康教育学会学術大会/2012-07
  • 幼児の偏食と母親の食教育との関連
    木田春代; 武田文; 門間貴史; 朴峠周子; 浅沼徹; 藤原愛子
    第21回日本健康教育学会学術大会/2012-07
  • 視覚に障害がある大学生の健康度・生活習慣に関する検討
    香田泰子; 武田文; 門間貴史; 浅沼徹; 朴峠周子; 木田春代
    第21回日本健康教育学会学術大会/2012-07
  • 地域高齢者におけるストレス対処力(SOC)と運動能力・日常生活機能・転倒経験との関連
    門間貴史; 武田文; 浅沼徹; 朴峠周子; 藤原愛子; 木田春代; 香田泰子
    第21回日本健康教育学会学術大会/2012-07
  • Is there an association between social activities and physical functions in older Japanese adults?
    Tsunoda K; Kitano N; Mitsuishi Y; Tsuji T; Yoon JY; Yoon ...
    17th annual congress of the European college of sport science/2012-07
  • 小学校低学年児童の齲蝕罹患と保護者の歯みがき点検実施状況・理由との関連
    藤原愛子; 武田文
    第61回日本口腔衛生学会総会/2012-05
  • 地域在住高齢者における運動・スポーツ活動とストレス対処力(SOC)との関連
    門間貴史; 角田憲治; 鈴木淳子; 朴峠周子; 浅沼徹; 藤原愛子; 紀司かおり; 大藏倫博; 武田文
    第13回日本健康支援学会年次学術集会/2012-02
  • 大学生武道部員におけるストレス対処力(SOC)の関連要因
    浅沼徹; 朴峠周子; 門間貴史; 藤原愛子; 紀司かおり; 鈴木淳子; 武田文
    第13回日本健康支援学会年次学術集会/2012-02
  • 地域在住高齢者におけるストレス対処力(SOC)と社会的ネットワーク・サポートとの関連
    鈴木淳子; 門間貴史; 角田憲治; 朴峠周子; 浅沼徹; 藤原愛子; 紀司かおり; 大藏倫博; 武田文
    第13回日本健康支援学会年次学術集会/2012-02
  • 小学校高学年児童におけるストレス対処力(SOC)のレベル別にみたストレス対処行動とストレス反応の関連構造
    朴峠周子; 浅沼徹; 門間貴史; 藤原愛子; 鈴木淳子; 紀司かおり; 武田文
    第13回日本健康支援学会年次学術集会/2012-02
  • 小学生齲蝕予防行動の習慣化を目指した保護者参加型健康教育の効果 第3報 ―子どもの行動目標と保護者の意識・行動の変化との関連―
    藤原愛子; 門間貴史; 朴峠周子; 浅沼徹; 紀司かおり; 鈴木淳子; 武田文
    第13回日本健康支援学会年次学術集会/2012-02
  • 小学生齲蝕予防行動の習慣化をめざした保護者参加型健康教育の効果 第2報
    藤原愛子; 武田文; 朴峠周子; 浅沼徹; 門間貴史; 鈴木淳子; 木田春代
    第70回日本公衆衛生学会総会/2011-10
  • 地域高齢者における主観的健康感とソーシャル・キャピタル, 社会活動との関連
    鈴木梢子; 武田文; 大藏倫博; 朴峠周子; 浅沼徹; 門間貴史; 藤原愛子; 鈴木淳子
    第70回日本公衆衛生学会総会/2011-10
  • 大学生における武道経験と心理社会的特性との関連
    浅沼徹; 武田文; 朴峠周子; 門間貴史; 藤原愛子; 鈴木淳子; 木田春代
    第70回日本公衆衛生学会総会/2011-10
  • 小学校高学年児童の首尾一貫感覚とサポート源・内容別ソーシャルサポートとの関連
    朴峠周子; 武田文; 浅沼徹; 門間貴史; 藤原愛子; 鈴木淳子; 木田春代
    第70回日本公衆衛生学会総会/2011-10
  • 保健行動習得を目指す取り組みの評価が評価者の意識と行動に及ぼす影響
    藤原愛子; 武田文
    静岡県立大学学術フォーラム/2011-09
  • 小学生低学年の齲蝕罹患と保護者の保健行動との関連
    藤原愛子; 武田文; 朴峠周子; 浅沼徹; 門間貴史; 鈴木淳子; 鈴木梢子; 木田春代
    第20回日本健康教育学会学術大会/2011-06
  • 小学校高学年における首尾一貫感覚 (Sense of Coherence;SOC) ・ストレス対処行動・ストレス反応の関連構造
    朴峠周子; 武田文; 浅沼徹; 門間貴史; 藤原愛子; 鈴木淳子; 鈴木梢子; 木田春代
    第20回日本健康教育学会学術大会/2011-06
  • 母親が幼児に対して行っている食教育と母親が幼少期の家庭で受けた食教育との関連
    木田春代; 武田文; 朴峠周子; 藤原愛子; 鈴木淳子; 鈴木梢子; 浅沼徹; 門間貴史
    第20回日本健康教育学会学術大会/2011-06
  • 新介護予防運動の継続実践および普及が高齢者の生活機能に与える影響
    大藏倫博; 三ッ石泰大; 鈴木梢子; 尹智暎; 角田憲治; 辻大士; 武田文; 田中喜代次
    第1回BAMIS国際フォーラム/2011-03
  • 小学校高学年児童におけるストレス対処能力とストレス対処方法との関連
    朴峠周子; 武田文; 山崎喜比古; 戸ヶ里泰介; 坂野純子; 千綿かおる; 藤原愛子; 木田春代
    第69回日本公衆衛生学会総会/2010-10
  • さらに表示...