武田 文(タケダ フミ)
- 会議発表等
- 高校生の喫煙と自己・環境要因との関連
奥井光; 武田文
第16回日本健康教育学会/2007-07 - 就労女性の健康関連QOLと余暇活動
古川雅里子; 武田文
第16回日本健康教育学会/2007-07 - 高校生の食行動とその心理社会的要因
小松優子; 武田文
第16回日本健康教育学会/2007-07 - 重度知的障害者施設における被歯磨き介助者と自立者の9年間の比較分析
千綿かおる; 武田文
第65回日本公衆衛生学会/2006-10 - 育児期の母親における精神健康・生活習慣と社会的支援に関する就労状況別検討
斉藤暁子; 武田文
第15回日本健康教育学会/2006-06 - 地域高齢者のQOL関連要因に関する介護度別検討
伊藤菜緒; 武田文
第15回日本健康教育学会/2006-06 - 高校生におけるHIV感染予防行動に対する態度の心理社会的要因
横島州馬瑠; 武田文
第15回日本健康教育学会/2006-06 - 高校生用健康手帳の内容と活用方法に関する教員の意識
星井道代; 武田文
第15回日本健康教育学会/2006-06 - 高校生のケータイメール利用と社会的健康の関連
橋本央; 武田文
第15回日本健康教育学会/2006-06 - HIV医療に伴う口腔状態の変化-1985年と2005年の比較調査
千綿かおる; 中野恵美子; 田上正; 岡慎一; 木村哲; 武田文
第20回エイズ学会/2005-12 - 小・中学校における学校健康手帳の使用実態と健診記録の保管状況
星井道代; 武田文
第52回日本学校保健学会/2005-10 - 知的障害者施設における口腔疾患予防支援
千綿かおる; 武田文
第64回日本公衆衛生学会総会/2005-09 - 高校生の健康手帳に関する意識とその要因
星井道代; 武田文
第14回日本健康教育学会/2005-08 - 知的障害者の歯科支援と口腔疾患に関する経年的検討
千綿かおる; 武田文
第20回日本保健医療行動科学会/2005-06 - 消防職員の健康習慣・労働生活に関する職種別検討
坂口智久; 武田文
第78回日本産業衛生学会/2005-04 - 中学生のHIV感染予防行動に対する態度・意図・規範とその要因
横島州馬瑠; 武田文
第13回日本健康教育学会/2004-06 - 20代・30代女性における健康・スポーツ習慣と社会的要因
斉藤暁子; 武田文
第13回日本健康教育学会/2004-06 - 高校生の健康手帳に関する意識調査(第1報)
星井道代; 武田文; 小林正子
第13回日本健康教育学会/2004-06 - アルコール依存症者の精神健康に関連する要因
加藤良寛; 武田文
第19回日本精神衛生学会/2003-11
- 高校生の喫煙と自己・環境要因との関連