水野 智美(ミズノ トモミ)
- 会議発表等
- バリアフリー教育心理学の必要性-新しいバリアに対応した教育方法-
徳田克己; 水野 智美; 西館有沙
日本心理学会第79回大会/2015 - 保護者の食の安全意識と食材購買行動-幼児を持つ日本人保護者と中国人保護者の認識の比較を中心に-
水野 智美; 徳田克己; 西館有沙
日本心理学会第79回大会/2015 - 歩行に支障がある高齢者の移動支援機器への心理的抵抗感3-機器使用者を見かける頻度に着目して-
安心院朗子; 西村実穂; 西館有沙; 水野 智美; 徳田克己
日本特殊教育学会第53回大会/2015 - 保育の場におけるてんかんのある子どもへの対応
西村実穂; 徳田克己; 水野 智美; 西館有沙
日本特殊教育学会第53回大会/2015 - ロシアにおける点字ブロックの設置状況
水野 智美; 徳田克己; 西館有沙
日本特殊教育学会第53回大会/2015 - イランにおける点字ブロックの設置状況
徳田克己; 水野 智美; 西館有沙
日本特殊教育学会第53回大会/2015 - なぜ点字ブロックは視覚 障害者の移動支援に有効ではないのか
水野 智美; 徳田克己; 西館有沙; 間々田和彦; 河田正興
日本特殊教育学会第53回大会/2015 - 食品添加物に対する保育者と保護者の意識
西村実穂; 徳田克己; 水野 智美; 西館有沙; 安心院朗子
日本教育心理学会第57回総会/2015 - 発達障害傾向のある幼児の保護者との座談会の効果-保護者の障害受容の視点から-
水野 智美; 西館有沙; 安心院朗子; 西村実穂; 枝野裕子; 徳田克己
日本教育心理学会第57回総会/2015 - 総合的な学習の時間を活用した視覚障害理解教育の実践4-小学校6年生を対象に-
西館有沙; 徳田克己; 水野 智美; 安心院朗子; 西村実穂; 枝野裕子
日本教育心理学会第57回総会/2015 - 障害理解の阻害要因1-生涯教育の場で行われている障害シミュレーション体験の問題点-
徳田克己; 水野 智美; 西館有沙; 西村実穂
日本教育心理学会第57回総会/2015 - 理学療法学科に在籍する大学生における高齢者の幸福感の認識-1年生と4年生の認識の違いに着目して-
安心院朗子; 西館有沙; 西村実穂; 枝野裕子; 水野 智美; 徳田克己
日本教育心理学会第57回総会/2015 - バリアフリー教育心理学の構築
西館有沙; 水野 智美; 西村実穂; 徳田克己
日本教育心理学会第57回総会/2015 - What Are Parents Proud of in Their Children?
Mizuno Tomomi; Edano Hiroko
The 7th Asian Society of Child Care/2015-08--2016-08 - The issue of “new barriers” that lower the QOL (quality of life) of mobility-challenged pedestrians: joggers with bad manners
Tokuda Katsumi; Nishidate Arisa; Mizuno Tomomi
The 16th Asian Society of Disable Sociology/2015 - The State of Use of Smartphones While Walking at Railway Stations and their Surrounding Areas in Metropolises in Japan
Mizuno Tomomi; Nishimura Miho; Nishidate Arisa; Ohkoshi Kazu...
The 16th Asian Society of Disable Sociology/2015 - 玩具製作会社に対する保護者のニーズ
徳田克己; 水野 智美
日本保育学会第68回大会/2015 - 絵本の中の「障害・障害者」 -障害理解の視点から-
徳田克己; 水野智美
第12回絵本学会____/2009-09 - 障害者用駐車スペースの不正利用の防止に効果的な説明表示
西館有沙; 水野智美; 徳田克己
日本読書学会第46回研究大会____/2002 - 障害者用駐車スペースの不正利用者の意識
西館有沙; 徳田克己; 水野智美
日本心理学会第72回大会発表論文集____/2008 - 母親が感じる「親を惑わす専門家の言葉」
水野智美; 徳田克己
日本保育学会第62回大会発表論文集____/2009-05 - 幼児に対する命の教育
水野智美; 徳田克己; 西館有沙; 大越和美
日本保育学会第62回大会発表論文集____/2009-05 - 「親を惑わす専門家の言葉」に関する保育者の認識1-保育者は専門家の言葉をどのように認識し、親からの相談に応じているのか-
水野智美; 徳田克己; 西館有沙
日本心理学会第73回大会____/2009-08 - 「親を惑わす専門家の言葉」に関する保育者の認識2 -幼児を持つ親と保育者との認識の比較を中心に-
徳田克己; 水野智美; 西館有沙
日本心理学会第73回大会____/2009-08 - 障害者用駐車スペースの不正利用防止効果のある区画内の着色と表示の仕方
西館有沙; 徳田克己; 水野智美
日本心理学会第73回大会____/2009-08 - さらに表示...
- バリアフリー教育心理学の必要性-新しいバリアに対応した教育方法-