藤生 英行(フジウ ヒデユキ)

研究者情報全体を表示

論文
  • 高校生用学校生活自己効力感尺度の作成
    藤生英行; 藤江玲子
    教育相談研究/47/pp.1-8, 2010-04
  • 進路選択におけるソーシャルサポート知覚尺度作成の試み
    大谷哲弘・木村諭史・小関俊祐・藤生英行; +藤生 英行
    発達心理臨床研究/16/p.169-179, 2010-04
  • The Contribution of Pre-High School Factors to Maladjustment of High-School Students in Japan
    Hiroshi Yoshihara; Hideyuki Fujiu; Yoshiki Tominaga
    Book of Abstract 31st World Conference on Stress and Anxiety Research Galway, Ireland, 4-6 August 2010/p.196, 2010-08
  • Development of Positive Interaction Scale for Classmate (1): Scale Development, Reliability, and Validity
    Masako Fujiu; Hideyuki Fujiu
    Book of Abstract 31st World Conference on Stress and Anxiety Research Galway, Ireland, 4-6 August 2010/p.163, 2010-08
  • Development of Positive Interaction Scale for Classmate (2): Its Influence on later Depression and Anxiety
    Hideyuki Fujiu; Masako Fujiu
    Book of Abstract 31st World Conference on Stress and Anxiety Research Galway, Ireland, 4-6 August 2010/p.162, 2010-08
  • 子どものストレス・コーピング--いま、何が問題か (特集 子どものストレス・コーピング)
    藤生英行
    児童心理/64(17)/p.1409-1418, 2010-10
  • 高校生の主観的学校ストレッサー,ストレス反応,および友人関係の関連における性差の検討
    吉原 寛・藤生 英行; +藤生 英行
    教育実践学論集/12, 2011-03
  • The influence of peer groups on school stress.
    Hiroshi Yoshihara; Hideyuki Fujiu
    The 15th European Conference in Developmental Psychology, Grieghallen, Bergen, Norway, Aug 23-27, 2011/15, 2011-08
  • 終末期ケアのための看護師用コミュニケーションスキル尺度および看護師用対患者関係知覚尺度の開発
    藤生英行; 小玉正博; 伊藤まゆみ
    筑波大学心理学研究/43/pp.71-82, 2012-03
  • 810 集団式MFFテストの妥当性の検討(測定の妥当性I,測定・評価2,測定・評価)
    藤生 英行; 濱口 佳和; 杉原 一昭
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(30)/pp.872-873, 1988-10
  • 中学校生徒のメンタルヘルスのためのスクリーニング検査の開発
    藤生 英行; 杉原 一昭; 熊谷 恵子; 山中克夫; 仲田洋子; 小林重雄
    筑波大学学校教育論集/21(0)/pp.37-53, 1998-12
  • PB71 子どものメンタルヘルスに関するスクリーニングテストの作成(6) : 小学校用検査の項目選定と調査対象
    杉原 一昭; 藤生 英行; 熊谷 恵子; 山中 克夫; 仲田 洋子
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(41)/p.291, 1999-07
  • PB72 子どものメンタルヘルスのためのスクリーニングテストの作成(7) : 小学生用検査の各項目の記述統計の尺度構成
    藤生 英行; 杉原 一昭; 熊谷 恵子; 山中 克夫; 仲田 洋子
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(41)/p.292, 1999-07
  • PB73 子供のメンタルヘルスに関するスクリーニング検査の作成(8) : 小学生用検査の各尺度の学年差・性差の検討
    熊谷 恵子; 杉原 一昭; 藤生 英行; 山中 克夫; 仲田 洋子
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(41)/p.293, 1999-07
  • PB74 子供のメンタル・ヘルスに関するスクリーニングテストの作成(9) : 小学生用検査の尺度間の関連および検査の構造について検討
    山中 克夫; 杉原 一昭; 藤生 英行; 熊谷 恵子; 仲田 洋子
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(41)/p.294, 1999-07
  • PB75 子供のメンタルヘルスのためのスクリーニング検査の作成(10) : 小学生用検査用紙と教師の評定との関連
    仲田 洋子; 杉原 一昭; 藤生 英行; 熊谷 恵子; 山中 克夫
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(41)/p.295, 1999-07
  • PA81 子どものメンタルヘルスのためのスクリーニングテストの作成26 : 精神病圏の領域とMMPIとの相関
    山中 克夫; 藤生 英行; 熊谷 恵子; 仲田 洋子; 杉原 一昭
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(42)/p.81, 2000-07
  • PA82 子どものメンタルヘルスのためのスクリーニングテストの作成(27) : 神経症領域とMMPIとの相関
    仲田 洋子; 杉原 一昭; 藤生 英行; 熊谷 恵子; 山中 克夫
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(42)/p.82, 2000-07
  • PA83 子どものメンタルヘルスのためのスクリーニングテストの作成28 : 発達障害および学習関連領域とMMPIとの相関
    熊谷 恵子; 藤生 英行; 山中 克夫; 仲田 洋子; 杉原 一昭
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(42)/p.83, 2000-07
  • PA84 子どものメンタルヘルスのためのスクリーニングテストの作成(29) : 非社会性領域とMMPIとの相関
    藤生 英行; 熊谷 恵子; 山中 克夫; 仲田 洋子; 杉原 一昭
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(42)/p.84, 2000-07
  • PA85 子どものメンタルヘルスのためのスクリーニングテストの作成(30) : 家族に関する悩み,反社会傾向に関する尺度とMMPIとの相関
    杉原 一昭; 藤生 英行; 熊谷 恵子; 山中 克夫; 仲田 洋子
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(42)/p.85, 2000-07
  • PF89 メンタルヘルステストの開発に関する研究 (1) : 中高生用学校生活サポートテストの標準化
    熊谷 恵子; 藤生 英行; 山中 克夫; 沖 郁子; 西村 香; 杉原 一昭
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(43)/p.602, 2001-07
  • PF90 メンタルヘルステストの開発に関する研究 (2) : 学校生活サポートテストの生態学的妥当性の検討
    西村 香; 藤生 英行; 熊谷 恵子; 山中 克夫; 沖 郁子; 杉原 一昭
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(43)/p.603, 2001-07
  • 834 学習性無力感形成における結果予期と可能予期の関係(意欲I,教授過程4,口頭発表)
    藤生 英行
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(29)/pp.828-829, 1987-08
  • 815 挙手の規定要因に関する研究 : 学級会場面についての刺激文を用いて(授業研究,教授過程3,口頭発表)
    藤生 英行
    日本教育心理学会総会発表論文集/0(32)/p.407, 1990-09
  • さらに表示...