佐島 毅(サシマ ツヨシ)
- 論文
- 日本特殊教育学会大会発表論文からみた特殊教育学研究30年の動向
井田範美・中田英雄・佐島 毅・佐藤至英・大塚 玲・川間健之介・小野純平・加藤靖佳・加藤哲文・名川 勝・細川かおり
心身障害学研究/18/p.191-204, 1994-01 - 発達障害児における視力評価について
佐島 毅
谷村裕教授退官記念論文集/101-108/p.65-73, 1994-01 - PF307 発達障害児への視力評価法の検討
佐島 毅
日本教育心理学会総会発表論文集/0(35)/p.547, 1993-10 - 弱視者の読みの特性の心理学的研究
佐島 毅
調査研究報告書No.2「弱視者の読みと事務的職業」/p.59-67, 1993 - 視覚障害2 知覚(日本特殊教育学会第30回大会研究発表報告)
吉武 清実; 佐島 毅
特殊教育学研究/30(5)/p.75, 1993-03 - 328 発達障害幼児をもつ母親の子どもの障害に対する受容過程 : 子どもの発達的変化との関連(発達C(5),口頭発表)
佐島 毅
日本教育心理学会総会発表論文集/0(34)/p.137, 1992-08 - 盲学校における算数科図形領域の指導に関する調査.視覚障害心理・教育研究
鏡 尊子・佐島 毅
視覚障害教育・心理研究/9/p.27-32, 1992 - 視覚障害者用音声標識ガイド・システムの有効性
佐島 毅; 徳田 克己
心身障害学研究/16(0)/pp.117-127, 1992-03 - 視覚障害者用音声標識ガイド・システムの有効性
佐島 毅・徳田克己
心身障害学研究/16/p.117-127, 1992-01 - 視覚障害者に対する態度変容における触読体験の効果 : 盲人の持つ能力の評価について
佐島 毅; 徳田 克己
視覚障害心理・教育研究/8(1)/pp.19-22, 1991-12 - 本邦特殊教育関係部会別文献目録(1990年1月〜12月)
佐島 毅
特殊教育学研究/29(1)/pp.p61-163, 1991-06 - 弱視者の読字効率に与える照度の影響
佐島 毅
視覚障害教育・心理研究/5/p.21-25, 1987-01 - 照度とコントラストが視力に及ぼす影響
佐島 毅
視覚障害教育・心理研究/4/pp.38-40, 1986-03 - 盲人が白杖単独歩行をする際に遭遇する歩道上の障害についての調査
佐島 毅・瀬尾政雄
視覚障害教育・心理研究/4/p.1-10, 1986-03
- 日本特殊教育学会大会発表論文からみた特殊教育学研究30年の動向