八重田 淳(ヤエダ ジユン)

研究者情報全体を表示

論文
  • アメリカにおけるリハビリテーション教育とソーシャルワーク教育の比較研究
    八重田淳
    職業リハビリテーション/11/p.22-29, 1998-01
  • Vocational Rehabilitation Services in Japan : Trends and future perspectives
    YAEDA J
    Journal of Vocational Rehabilitation/11(1)/p.39-51, 1998-01
  • Integrative teamwork by professionals in vocational rehabilitation and medical social work in Japan
    YAEDA J.
    Integrative Approaches to Rehabilitation Science, The 2nd International Conference on Rehabilitation/p.18-24, 2000-06
  • リハビリテーションカウンセリング
    八重田淳
    日本リハビリテーション連携科学学会連携通信/2/p.10-12, 2000-01
  • Service coordination of assitive technology and supported employment: Normalization technique for people with the most severe disabilities
    八重田淳; 藏野ともみ
    大妻女子大学人間関係学部紀要人間関係学研究/1/p.161-172, 2000-01
  • 学校から職場への移行-リハビリテーションサービス連携の鍵-
    八重田淳; 柴田珠里; 梅永雄二
    職業リハビリテーション/13/p.32-39, 2000-01
  • 米国における職業リハビリテーション専門職の養成システム
    八重田淳
    職リハビリテーションネットワーク/51/p.32-35, 2002-01
  • 米国における職業リハビリテーション専門職の養成システム
    八重田淳
    季刊職リハネットワーク/51/p.32-35, 2002-01
  • 高等教育機関の現状と課題(第2節)
    八重田淳
    障害者雇用政策の実情と我が国の取り組むべき課題(参議院第三特別調査室委託調査報告書)/p.251-259, 2003-01
  • 職業リハビリテーション従事者に期待される役割と専門性
    八重田淳
    職業リハビリテーション/16/p.33-42, 2003-01
  • 職業リハビリテーションサービスにおける倫理
    八重田淳
    職業リハビリテーション/17(1)/p.2-8, 2004-01
  • 職業リハビリテーション学会の研究倫理規定について
    八重田淳 菊池恵美子,吉川雅博
    職業リハビリテーション/17(1)/p.37-39, 2004-01
  • どのように人材を育てるか?
    菊地頌子; 香野英勇; 住友雄資; 鶴見隆彦; 水野雅文; 八重田淳; 野中猛
    精神障害とリハビリテーション/8(1)/p.9-23, 2004-01
  • Professional development of vocational rehabilitation in Japan
    YAEDA J.
    Recent Conditions and Trends of Rehabilitation Practice and Policy Issues for Persons with Disabilities, The 3rd International Conference on Rehabilitation/p.81-86, 2004-01
  • 病院リハビリテーションセラピストに対する顧客満足度の探索的研究
    會田玉美; 八重田淳
    リハビリテーション連携科学/6(1)/p.3-14, 2005-01
  • Interagency collaboration for rehabilitation professionals in Japan
    YAEDA J.
    Consumer-Directed Rehabilitation Service Provision, The 4th International Conference on Rehabilitation/p.95-105, 2006-09
  • アメリカの援助付き雇用とジョブコーチ
    八重田淳
    リハビリテーション研究/129/p.2-5, 2006-01
  • 米国における援助付き雇用の変遷
    八重田淳
    職リハネットワーク/59/p.11-16, 2006-01
  • 役割研究
    八重田淳
    精神障害とリハビリテーション/10(1)/p.32-33, 2006-01
  • Rehabilitation Counseling in Japan.
    八重田 淳
    International Arena, 2008 NRA Annual Training Conference, “The Gateway to Rehab’s Future Through Leadership, Teamwork, and Action”,, 2007-11
  • リサーチクエスチョン
    八重田淳
    職業リハビリテーション/20(2)/p.36-41, 2007-01
  • Employer attitudes toward employing persons with psychiatric disability in Japan
    OZAWA; A.; YAEDA; J.; +八重田 淳
    Journal of Vocational Rehabilitation/26(2)/p.105-113, 2007-01
  • 連携について
    八重田淳
    GP net 高齢者ケアと医療がわかる/55(6)/p.48-52, 2008-01
  • 国際リハビリテーションカウンセリングとは何か
    八重田淳
    職業リハビリテーション/21(2)/p.56-59, 2008-01
  • あらためて職業リハビリテーションの概念を問う
    松為信雄; 朝日雅也; 八重田淳; 小川浩
    職業リハビリテーション/22(1)/p.30-40, 2008-01
  • さらに表示...