李 昇姫(イ スンヒ)
- 論文
- Consideration about Change of Coloring Style of Children by Color Stimulation
Kim S.W.; Lee S.H.
International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research/p.CD-Rom, 2007-01 - Kansei Evaluation of three-dimensional Geometrical Shapes using Pictorial Images
Lee M.Y.; Lee S.H.
International Conference on Engineering Design/p.CD-Rom, 2007-01 - 感性行動に基づいたTangible Interaction: 音楽鑑賞システム提案
李昇姫; 池月雄哉; 浜中雅俊
日本感性工学会和文論文誌「感性ロボティクス特集号」, 2007-01 - Sound Scope Headphones: Controlling an Audio Mixer through Natural Movement
Masatoshi Hamanaka; Seunghee Lee
Proceedings of the 2006 International Computer Music Conference (ICMC2006)/p.155-158, 2006-11 - デモンストレーション:若手による研究紹介III(デモセッション)
浜中 雅俊; 李 昇姫; 竹川 佳成; 寺田 努; 西尾 章治郎; 橋田 朋子; 苗村 健; 佐藤 隆夫; 元川 洋一; 斎藤 英雄...
情報処理学会研究報告. [音楽情報科学]/2006(90)/pp.55-61, 2006-08 - F08 自閉症児童の筆記具の持ち方を改善するためのデザイン(デザイン評価、デザイン計画,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
姜 南圭; 李 昇姫
デザイン学研究. 研究発表大会概要集/0(53)/pp.246-247, 2006-06 - Sound Scope Headphone : 音楽用ミキサーをコントロールするヘッドフォン型デバイス
浜中 雅俊; 李 昇姫
情報処理学会研究報告. [音楽情報科学]/2006(19)/pp.23-29, 2006-02 - Sound Navigation System based on Kansei Interaction
Lee S.H.; M.Hamanaka; Y.Iketsuki
Design and Emotion Conference 2006/p.CD-Rom, 2006-01 - 感性情報を用いたTangible Interaction
李 昇姫
日本デザイン学会デザイン学特集号/p.68-69, 2006-01 - Music Scope Headphones: Natural User Interface for Selection of Music
M.Hamanaka; Lee S.H.
Proceedings of the 2006 International Conference on Music Information Retrieval (ISMIR2006)/p.302-307, 2006-01 - Is creativity correlated with right hemispheric dominancy?
Kowatari Yasuyuki; Lee Seung Hee; Nagamori Yusuke; Levy Pier...
NEUROSCIENCE RESEARCH/55(Suppl. 1)/pp.0-0, 2006-01 - Music Scope Headphones: 音のみによる楽曲選択インタフェース
浜中雅俊; 李昇姫
日本ソフトウェア科学会論文集/p.77-82, 2006-01 - Design based on Kansei
李 昇姫
「Emotion and Machine Learning」, 2006-01 - サウンドスコープヘッドフォン(デモンストレーション: 若手による研究紹介II)
浜中 雅俊; 李 昇姫; 池月 雄哉
情報処理学会研究報告. [音楽情報科学]/2005(82)/p.29, 2005-08 - デモンストレーション: 若手による研究紹介II
浜中 雅俊; 李 昇姫; 池月 雄哉; 石原 一志; 北原 鉄朗; 野池 賢二; 中野 倫靖; 梶 克彦; 岡 ...
情報処理学会研究報告. [音楽情報科学]/2005(82)/p.27, 2005-08 - 色彩イメージの感性的分類方法
金昭映; 李昇姫
21世紀COEプログラム「こころ を解明する感性科学の推進」研究報告書/p.205-206, 2005-01 - マルチモーダルインタラクションによる創造活動と脳活動
李 昇姫
21世紀COEプログラム「こころを解明する感性科学の推進」研究報告書/p.65-68, 2005-01 - Kansei Design Approach Based on Tangible Interaction Explicit Images of 3D Objects and Evaluation of Various Behaviors
李 昇姫
Future Ground. Design Research Society/p.CD-Rom, 2005-01 - A Study of Kansei Design Approach by Explicit Images of 3D Objects and Evaluation of Various Behaviors related with Creation/ Imagination by Analysis of Brain waves
李 昇姫
Society for Information Technology and Teacher Education/p.CD-Rom, 2004-01 - fMRIを用いたデザインプロセスにおけるひらめきの解明
李昇姫; 永盛祐介; Levy Pierre; 小渡康行; 山本三幸
21世紀COEプログラム「こころを解明する感性科 学の推進」研究報告書/p.87-90, 2004-01 - Enhanced Car Ride Design a concept interior for Nissan
Haperen van B.J.A.; Vink P.; Overbeeke C.J.; Lee S.H.
The 6th Asia Design Conference/p.CD-Rom, 2003-01 - An Analysis of Brain Waves generated by Various Behaviors and Creation/ Imagination
李 昇姫
The 6th Asia Design Conference/p.CD-Rom, 2003-01 - Design Based on Kansei
李 昇姫
21世紀COEプログラム「こころを解明する感性科 学の推進」研究報告書/p.87-90, 2003-01 - Illustrative Industrial Interactions through Kansei Towards a dynamic reflection of Kansei in the Marketing/ Design/ Engineering relationship
SseungHee Lee; Sanabria J. C.; Levy P.
The 6th Asia Design Conference/p.CD-Rom, 2003-01 - Kacha Ball: It feels me Flying- Interactive Camera for Young Children
Lee S.H.; Yeoun M.H.; Park S.Y.
Design Interactive System/p.CD-Rom, 2002-01 - さらに表示...
- Consideration about Change of Coloring Style of Children by Color Stimulation