小金澤 禎史(コガネザワ タダチカ)
- 会議発表等
- Endogenous hydrogen sulfide is involved in the maintenance of functional neural connections for generating eupneic respiration
岡﨑 実那子; 小金澤 禎史
Tsukuba Global Science Week 2020/2020-10-28--2020-10-30 - へパラン硫酸エンドスルファターゼSulf1/2欠損マウスにおける皮質脊髄路の両側性投射と運動制御
岡田 拓也; 加藤 鞠花; 相澤 哲史; 桝 和子; Doan Tri; 小金澤 禎史; 玉岡 晃; 桝 正幸
第43回日本神経科学大会/2020-07-29--2020-07-31 - ラットの経血管灌流標本の呼吸パターン形成における外因性および内因性硫化水素の影響
岡﨑 実那子; 小金澤 禎史
第43回日本神経科学大会/2020-07-29--2020-07-31 - セロトニン系はラットの外側手綱核電気刺激に対する心臓血管応答に関与する
Doan Tri; 佐藤 優真; 松本 正幸; 小金澤 禎史
第43回日本神経科学大会/2020-07-29--2020-07-31 - ラットの外側手綱核刺激によって誘発される心臓血管応答はセロトニン系を介する
Doan Huu Tri; 佐藤優真; 松本正幸; 小金澤 禎史
第97回日本生理学会大会/2020-03-17--2020-03-19 - 外側手綱核ニューロンの活性化によって引き起こされる循環応答へのドーパミン系の関与
佐藤優真; Doan Huu Tri; 松本正幸; 小金澤 禎史
第97回日本生理学会大会/2020-03-17--2020-03-19 - ラットの経血管灌流標本において硫化水素は正常呼吸の維持に関与する応答を抑制性に調節する
岡崎実那子; 魚津沙織; 小金澤 禎史
第97回日本生理学会大会/2020-03-17--2020-03-19 - Electrophysiological investigation into roles of the lateral habenula in autonomic cardiovascular control
Koganezawa Tadachika
Tsukuba Conference 2019/2019-10-2--2019-10-4 - Regulation of the cardiovascular autonomic nervous system by the lateral habenula
Tri Doan Huu; Sato Yuma; Matsumoto Masayuki; Koganezawa ...
Tsukuba Conference 2019/2019-10-2--2019-10-4 - ラットの外側手綱核電気刺激に対する心臓血管応答の検討
Sato Yuma; Tri Doan Huu; matsumoto Masayuki; Koganezawa ...
NEURO2019/2019-07-25--2019-07-28 - ラットの経血管灌流標本において内因性の硫化水素は正常呼吸に関与する
Minako Okazaki; Uozu Saori; Koganezawa Tadachika
NEURO2019/2019-07-25--2019-07-28 - CLIPPERSの治療経過での眼球運動所見
中馬越 清隆; 保坂孝史; 三宅善嗣; 遠坂直希; 相澤哲史; 角野虎太郎; 小金澤禎史; 玉岡 晃
第57回日本神経眼科学会総会/2019-10-04--2019-10-05 - The effect of clinical vestibular repeating stimulation on alzheimer’s disease by air caloric device
Nakamagoe Kiyotaka; Yamada Shiori; Kawakami Rio; Tadachik...
Society for Neuroscience 51th annual meeting/2019-10-19--2019-10-23 - Examination into effects of stimulation of the lateral habenula on cardiovascular responses in rats.
Doan Tri Huu; Sato Yuma; Matsumoto Masayuki; Koganezawa ...
9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress/2019-03-28--2019-03-31 - ラット経血管灌流標本において内因性ATPはRVLMニューロンの低酸素に対する興奮性応答を抑制性に調節する
小金澤 禎史; 大部千夏; 魚津沙織
第95回日本生理学会大会/2018-03-28--2018-03-30 - Abnormal saccadic intrusions without visual fixation in Alzheimer's disease
Nakamagoe K.; Kawakami R.; Koganezawa T.; Yamada S.; Taki...
23rd World Congress of Neurology (WCN)/2017-09-16--2017-09-21 - Dorsal midbrain syndromeおよびpendular nystagmusを呈した視神経脊髄炎の1例
中馬越 清隆; 森山哲也; 柳葉久実; 川上莉央; 小金澤禎史; 増本智彦; 玉岡 晃
第54回日本神経眼科学会総会/2016-11-25--2016-11-26 - アルツハイマー病における滑動性眼球運動
中馬越 清隆; 瀧口真央; 小金澤禎史; 角野虎太郎; 川上莉央; 藤宮 克; 藤塚 捺; 瀧口詩乃; 玉岡 晃
第57回日本神経学会学術大会/2016-05-18--2016-05-18 - ラットの経血管灌流標本において硫化水素産生系の抑制はgaspingを誘発する
小金澤 禎史; 魚津沙織
第93回日本生理学会大会/2016-03-22--2016-03-24 - アルツハイマー病の経過における前庭機能異常
中馬越 清隆; 角野 虎太郎; 小金澤 禎史; 藤宮 克; 藤塚 捺; 清水 彩音; 森山 哲也; 玉岡 晃
第56回日本神経学会学術大会/2015-05-23--2015-05-23 - Upbeat nystagmusを認めた三叉神経根近傍部の橋病変の1例
中馬越 清隆; 瀧口真央; 小金澤禎史; 野原誠太郎; 遠坂 直希; 平林 匠; 徳村和彦; 原 慶; 森山哲也; 柳葉久実; 三宅善...
第53回日本神経眼科学会総会/2015-11-06--2015-11-06 - ラットの経血管灌流標本においてRVLMニューロンに対するグリシン作動性神経からの入力の抑制は心臓・血管交感神経の呼吸性活動を増強する
小金澤 禎史
第92回日本生理学会、第120回日本会合学会総会・全国学術集会 合同大会/2015 - Extracellular ATP attenuates hypoxia-induced excitation of the sympathetic premotor neurons via facilitation of glycinergic transmission in the in situ arterially perfused preparation of rats
小金澤 禎史; 法木綾香
Society for Neuroscience 44th Annual Meeting/2014-11-15--2014-11-19 - Endogenous ATP attenuates hypoxia-induced excitation of the RVLM neurons
小金澤 禎史
The 6th Indonesia Japan Joint Scientific Symposium/2014-10-29--2014-10-30 - Study of vestibular dysfunction in frontotemporal lobar degeneration
K.Nakamagoe; M. Fujimiya; T. Koganezawa; K. Shimizu; N. Fujiz...
XXI World Congress of Neurology/2013-09-21--2013-09-26 - さらに表示...
- Endogenous hydrogen sulfide is involved in the maintenance of functional neural connections for generating eupneic respiration