久野 譜也(クノ シンヤ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • 健康相談機能を加えた妊婦向け運動教室参加者の社会心理的影響.
    久野 譜也; 石井忍; 稲垣嶺子; 塚尾晶子
    第22回日本健康支援学会年次学術大会・第8回日本介護予防・健康づくり学会大会/2020-03-06--2020-03-07
  • 新型コロナウイルス感染予防によるフィットネスクラブの休業及び再開が参加者の自覚的健康感に与える影響.
    久野 譜也; 千々木祥子; 山口将大; 塚尾晶子; 齋藤光
    第22回日本健康支援学会年次学術大会・第8回日本介護予防・健康づくり学会大会/2021-03-06--2021-03-07
  • ICT個別運動処方プログラムを用いた健康運動教室参加者におけるCOVID-19流行期間中の身体活動量変化-政府による外出自粛要請の影響-.
    久野 譜也; 鬼村優一; 塚尾晶子; 山口将大
    第22回日本健康支援学会年次学術大会・第8回日本介護予防・健康づくり学会大会/2021-03-06--2021-03-07
  • Influence of requests to refrain from going out and the suspension of exercise classes to prevent the spread of COVID 19 infection on participants in exercise classes.
    Kuno Shinya; 鬼村優一; 千々木祥子; 塚尾晶子; 鶴園; 山口将大
    European Geriatric Medicine Society 2020 e-Congress/2020-10-07--2020-10-09
  • ICTを活用したインセンティブ事業に関する研究〜⾝体活動量に着目して〜.
    久野 譜也; 山口将大; 千々木祥子; 塚尾晶子
    第27回日本未病システム学会/2020-10-31--2020-11-01
  • データヘルスによるEBPMへの転換と業務量削減効果の検証-SWCPJ(54)
    久野 譜也; 塚尾晶子; 山口将大
    第79回公衆衛生学会/2020-10-20--2020-10-22
  • 外出自粛による健康悪影響へのプロセス-SWCプロジェクト56-.
    久野 譜也; 千々木祥子; 塚尾晶子
    第79回公衆衛生学会/2020-10-20--2020-10-22
  • ICTを用いたインセンティブ事業における寒冷積雪地域の身体活動量増加策についてSWCPJ55.
    久野 譜也; 山口将大; 千々木祥子; 塚尾晶子
    第79回公衆衛生学会/2020-10-20--2020-10-22
  • 他職種協働による妊婦向け運動教室が母親にもたらす社会的効果に関する検討.
    久野 譜也; 石井忍; 稲垣嶺子; 塚尾晶子
    日本地域看護学会第23 回学術集会,/2020-08-29--2020-08-30
  • 地方自治体におけるフレイル予防政策立案のためのデータ活用支援
    塚越皓平; 佐々木健佑; 塚尾晶子; 久野譜也; 岡田幸彦
    サービス学会 第8回国内大会/2020-03-12--2020-03-13
  • 健康無関心層を動かす健康づくり政策の戦略
    Kuno Shinya
    平成29年度第2回「ME-BYOサミット神奈川実行委員会/2018-03
  • 複数自治体連携型大規模健幸ポイントプロジェクト
    Kuno Shinya
    日典「ソーシャルイノベーション・ダイアローグ」シンポジウム/2018-02
  • ヘルスケアにおけるイノベーションのベクトル
    Kuno Shinya
    韓日産業技術協力フォーラム/2017-11
  • 健康無関心層の行動変容を導く社会技術~健康長寿社会は人の健康づくりと「まち」の健幸づくりが必要~
    Kuno Shinya
    第24回日本未病システム学会学術総会/2017-11
  • Social Inpact Bondによるヘルスケアにおける官民協働事業のシステム化
    Kuno Shinya
    第2回日仏「人々の暮らしやすさ」に重点を置いたスマートシティ構想シンポジウム/2017-11
  • IoHHでつくるME-BYOヘルスケア
    Kuno Shinya
    ME-BYOサミット神奈川2017in箱根/2017-10
  • Sports for Health. The 3rd International Conference on physical Education
    Kuno Shinya
    Health and Sport ASEAN Council of Physical Education and Sport(ACPES)/2017-09
  • 疾病をもつ後期高齢者数が著しくなる我が国の課題解決を目指すスマートウエルネスコミュニティとは
    久野 譜也
    第24回日本心臓リハビリテーション学会/2018-07-15
  • 自転車活用による健康増進
    久野 譜也
    いばらき自転車シンポジウム/2018-11
  • Smart Wellness City by Stregth of Sport & Community for aging society
    久野 譜也
    台湾スポーツ庁主催シンポジウム/2018-07
  • 健康都市戦略
    久野 譜也
    阪市立大学大学院都市経営研究科特別公開シンポジウム/2018-10
  • 筋トレで100歳時代を生ききる
    久野 譜也
    100歳時代プロジェクト/2019-02
  • 医療・福祉分野と都市計画分野の連携可能性
    久野 譜也; 井上茂; 小泉秀樹; 谷口 守; 藤井聡
    都市計画学会/2019-04-05
  • IT(AI)を使った保健指導
    久野 譜也
    第92回日本産業衛生学会/2019-05-24
  • 人生100年時代のために健幸都市への転換できる社会技術とは
    久野 譜也
    第19回日本抗加齢医学会総会/2019-06-14
  • さらに表示...