久野 譜也(クノ シンヤ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • 運動プログラム実施度を向上させる効果的なインセンティブ付与方法の検討-SWCプロジェクト(23)-.
    久野 譜也; 金正訓; 田邉解; 横山典子; 千々木祥子; 吉澤裕世
    日本体育学会第65回大会,/2014-08-25--2014-08-28
  • 高額なインセンティブを付与する健康運動教室における参加者の運動実施度と体力の変化-SWCプロジェクト(22)-.
    久野 譜也; 田邉解; 横山典子; 金正訓; 千々木祥子; 吉澤裕世
    日本体育学会第65回大会/2014-08-25--2014-08-28
  • 運動習慣における自宅近隣環境要因の影響~地理情報システムによる客観的指標を用いて~-Smart Wellness Cityプロジェクト(6)-
    久野 譜也; 藤井紀美子; 吉澤裕世
    第71回日本公衆衛生学会/2012-10-20
  • 超高齢アスリートの身体能力とライフスタイル‐13年後を追跡検証する
    久野 譜也; 623. 川島紫乃; 鰺坂隆一; 向井直樹; 奥本正; 田辺解; 勝田茂
    日本体力医学会第67回大会/2012-09-20
  • プログラムサービス品質が運動継続期間に及ぼす影響 -Smart Wellness Cityプロジェクト(11)-
    久野 譜也; 菅洋子; 横山典子; 田辺解; 西尾チヅル
    日本体力医学会第67回大会/2012-09-20
  • 勤労者におけるヘルスリテラシーと主観的な日常身体活動量の関係性-Smart Wellness Cityプロジェクト(10)-.
    久野 譜也; 秋田浩平; 田辺解; 金正訓; 森谷路子; 丹羽隆史; 安藤加里菜
    日本体力医学会第67回大会/2012-09-20
  • サルコペニア肥満が歩行能力に及ぼす影響-Smart Wellness Cityプロジェクト(9)-
    久野 譜也; 田辺解; 金正訓; 菅洋子; 秋田浩平; 横山典子
    日本体力医学会第67回大会/2012-09-20
  • 地域住民における身体活動を促進するためのヘルスリテラシーと運動セルフエフィカシーの影響-Smart Wellness Cityプロジェクト(8)
    久野 譜也; 横山典子; 菅洋子; 田辺解; 西尾チヅル
    日本体力医学会第67回大会/2012-09-20
  • 仮設住宅居住者に対する遠隔ICTによる運動プラグラムの介入効果-Smart Wellness Cityプロジェクト(7)-
    久野 譜也; 吉澤裕世; 横山典子; 菅洋子; 田辺解; 大久保麗子; 鶴岡秀一; 山縣邦弘
    日本体力医学会第67回大会,/2012-09-20
  • 障害者支援施設における知的障害者の身体活動量について~ライフコーダを使った調査結果~
    久野 譜也; 澤江幸則; 渡邊百合子; 齊藤まゆみ; 宮地秀行
    日本体育学会第63回大会/2012-08-20
  • 中・高齢者におけるヘルスリテラシーが身体活動量に及ぼす影響-Smart Wellness Cityプロジェクト(5)-
    久野 譜也; 金正訓; 田辺解; 横山典子
    日本体育学会第63回大会,/2012-08-20
  • 東日本大震災による仮設住宅への居住が日常の身体活動量に及ぼす影響-Smart Wellness Cityプロジェクト(3)-
    久野 譜也; 吉澤裕世; 横山典子; 菅洋子; 田辺解
    日本体育学会第63回大会,/2012-08-20
  • 肥満を伴うCKD患者に対する食事指導単独 対 食事指導+運動療法の腎機能に与える効果
    久野 譜也; 野口和之; 甲斐平康; 臼井丈一; 森戸直記; 斎藤知栄; 楊景堯; 鶴岡秀一; 山縣邦弘
    第2回日本腎臓リハビリテーション学会/2012-01-20
  • 地域住民における身体活動量、運動実施意図、MetSリスクとヘルスリテラシーの関係
    久野 譜也; 横山典子; 菅洋子; 田辺解
    第70回日本公衆衛生学会/2011-10-15
  • 地域の運動教室への参加が個人のソーシャルキャピタル向上に与える効果
    久野 譜也; 吉澤裕世; 横山典子; 菅洋子
    第70回日本公衆衛生学会/2011-10-15
  • 地域住民における運動実施意図の有無と精神健康度との関係
    久野 譜也; 607. 横山典子; 菅洋子; 田辺解
    第66回日本体力医学会大会/2011-09-23
  • メタボリックシンドローム予防を目的とした性・年代別の筋量基準値の検討
    久野 譜也; 田辺解; 金正訓; 村瀬訓生; 勝村俊仁; 内田淑子; 鈴木章孝; 岩淵篤敬; 坪井紀興; 代田常道; 志賀利一; 大島秀武
    第66回日本体力医学会大会/2011-09-23
  • 動脈硬化予防の運動は,1に有酸素運動,2に筋トレ!
    久野 譜也
    動脈硬化予防啓発センター主催 企業における“動脈硬化予防”啓発イベント/2008-04-01
  • シニア向け市場を追え-地域を日本を元気にする健康増進サービス-
    久野 譜也
    電気通信大学平成22年度地域産業振興講座/2010-12-01
  • 健康・福祉分野のイノベーション
    久野 譜也
    文部科学省・厚生労働省委託訓練給付制度 埼玉大学大学院経済学研究科博士前期課程「ベンチャー経済論」/2010-11-01
  • 大学の教員として9年間の大学発VBを経営して見えてきたこと-健康サービス分野における挑戦-
    久野 譜也
    慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科特別講義/2010-12-01
  • エビデンスに基づくまちづくりへのチャレンジ(講義).
    久野譜也
    内閣官房 第9回健康・医療のまちづくり有識者・実務者会合,/2010-11-01
  • スポーツ立国戦略とSmart Wellness Cityプロジェクト構想2010(講義)
    久野譜也
    文部科学省 第5回「スポーツ立国戦略」の策定に向けたヒアリング(鈴木寛副大臣),/2010-04-01
  • Smart Wellness Cityプロジェクト構想・2010(講義)
    久野譜也
    第1回 健康のための地域づくりの総合的推進に関する省庁連絡会/2010-03-01