山縣 邦弘(ヤマガタ クニヒロ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • 導入初期からの併用療法
    植田敦志; 臼井 丈一; 斎藤知栄; Yamagata Kunihiro
    第22回日本腹膜透析医学会学術集会・総会/2016-09-24--2016-09-25
  • 前向きコホート研究RemIT-JAV-RPGNにおける抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎の寛解に関する検討
    佐田 憲映; 針谷 正祥; 臼井 丈一; Yamagata Kunihiro; 本間 栄; 土橋 浩章; 石津 ...
    第60回日本リウマチ学会総会・学術集会/2016-04-21--2016-04-23
  • ANCA関連腎炎とアフェレシス(LCAP GCAP)
    臼井 丈一; Yamagata Kunihiro
    第37回日本アフェレシス学会学術大会/2016-11-26--2016-11-27
  • 半月体形成性腎炎、RPGNの診断と治療
    Yamagata Kunihiro
    第59回日本腎臓学会学術総会/2016-06-17--2016-06-19
  • 薬剤性腎障害GLオーバービュー
    Yamagata Kunihiro
    第59回日本腎臓学会学術総会/2016-06-17--2016-06-19
  • 慢性腎臓病(CKD)進行例の実態把握と透析導入回避のための有効な指針の作成に関する研究
    Yamagata Kunihiro
    第59回日本腎臓学会学術総会/2016-06-17--2016-06-19
  • 慢性腎臓病の進行を促進する薬剤等による腎障害の早期診断法と治療法の開発
    成田 一衛; 斎藤 亮彦; 横山 仁; Yamagata Kunihiro; 寺田 典生; 和田 隆志
    第59回日本腎臓学会学術総会/2016-06-17--2016-06-19
  • 本邦の成人腎代替療法の概要
    Yamagata Kunihiro; 西 愼一; 仲谷 達也; 中島 直樹
    第61回日本透析医学会学術集会・総会/2016-06-09--2016-06-12
  • 腎臓学会と透析医学会のレジストリーの連携における課題
    横山 仁; 杉山 斉; 佐藤 博; Yamagata Kunihiro
    第61回日本透析医学会学術集会・総会/2016-06-09--2016-06-12
  • よくわかるPD-HDハイブリット療法
    植田 敦志; 臼井 丈一; 斎藤 知栄; Yamagata Kunihiro
    第61回日本透析医学会学術集会・総会/2016-06-09--2016-06-12
  • 本邦小児腎代替療法の現状と国際比較
    伊丹儀友; 芦田 明; 平野大志; 佐古まゆみ; 服部元史; Yamagata Kunihiro; 猪阪善隆
    第61回日本透析医学会学術集会・総会/2016-06-09--2016-06-12
  • 食事指導の要点
    Yamagata Kunihiro
    第18回国際腎と栄養代謝学会 CKD教育療法セッション/2016-04-19--2016-04-23
  • 糖尿病性腎症によるネフローゼ症候群合併妊娠の一例
    渡邉 めぐみ; 甲斐 平康; 石井 龍太; 清水 達也; 河村 哲也; 永井 恵; 藤田 亜紀子; 金子 修三; 森戸 直記; 臼井...
    第27回腎と妊娠研究会/2017-03-04
  • 特定健診データベースからみた高尿酸血症の頻度と関連因子
    今田 恒夫; 亀井 啓太; 守山 敏樹; 柴垣 有吾; 笠原 正登; 成田 一衛; 藤元 昭一; 井関 邦敏; Y...
    第50回日本痛風・核酸代謝学会総会/2017-02-16
  • ANEMIA IS A PRIORITY COMPLICATION OF ANCA-ASSOCIATED RENAL VASCULITIS
    Kawamura Tetsuya; Usui Joichi; Kaneko Shuzo; Nagai Kei; F...
    The 18th International Vasculitis &ANCA Workshop 2017 in TOKYO/2017-03-25--2017-03-28
  • 下肢切断により長期入院となった透析患者に対するチーム医療
    Yamagata Kunihiro
    第15回日本フットケア学会年次学術集会・第6回マゴットセラピー研究会/2017-03-24--2017-03-25
  • 保存期慢性腎臓病患者における GPAQ を用いた身体活動量評価の妥当性検討
    李 宰植; 塩見 耕平; 斎藤 知栄; 永井 恵; 加藤 穣; 河村 哲也; 金子 修三; 甲斐 平康; 森戸 ...
    第7回日本腎臓リハビリテーション学会/2017-02-18--2017-02-19
  • 肥満 CKD 患者の管理には運動療法と食事療法の併用が重要である
    野口 和之; 甲斐 平康; 膳法 浩文; 水野 文夫; 萩原 正大; 森戸 直記; 臼井 丈一; 斎藤 知栄; 久...
    第7回日本腎臓リハビリテーション学会/2017-02-18--2017-02-19
  • 慢性腎臓病進行抑制のため自宅での下肢電気刺激療法を試みた 1 症例
    三浦 美佐; 斎藤 知栄; 平山 暁; 伊藤 修; Yamagata Kunihiro; 上月 正博
    第7回日本腎臓リハビリテーション学会/2017-02-18--2017-02-19
  • 保存期慢性腎臓病患者における、漸増シャトルウォーキングテストによる運動耐容能 検査の妥当性の検討
    高橋 雅文; 塩見 耕平; 斎藤知栄; 永井 恵; 加藤 穣; 河村 哲也; 金子 修三; 甲斐 平康; 森戸 直...
    第7回日本腎臓リハビリテーション学会/2017-02-18--2017-02-19
  • 長期入院を必要とした重症下肢虚血透析症例に対する支援
    Yamagata Kunihiro
    第7回日本腎臓リハビリテーション学会/2017-02-18--2017-02-19
  • 糖尿病透析予防指導患者における eGFR 減量のリスク因子の検討2
    浅見 暁子; 藤原 剛司; 高橋 弘文; 水間 久美子; 岩部 博子; 伊藤 由実子; 細谷 美雅; 仁木 沙織...
    第7回日本腎臓リハビリテーション学会/2017-02-18--2017-02-19
  • 糖尿病透析予防指導患者における eGFR 減少のリスク因子の検討1
    Yamagata Kunihiro
    第7回日本腎臓リハビリテーション学会/2017-02-18--2017-02-19
  • 慢性腎臓病の身体を捉えることに困難さを抱える患者への支援
    Yamagata Kunihiro
    第7回日本腎臓リハビリテーション学会/2017-02-18--2017-02-19
  • 新規 CKD チェックリストを用いた生活・食事指導の妥当性に関する検討
    甲斐 平康; 斎藤 知栄; 岩部 博子; 渡邉 めぐみ; 清水 達也; 石井 龍太; 藤田 亜紀子; 永井 恵; ...
    第7回日本腎臓リハビリテーション学会/2017-02-08--2017-02-19
  • さらに表示...