水上 勝義(ミズカミ カツヨシ)
- 論文
- 神経筋疾患者の母親の心理的well-being関連要因の検討-首尾一貫感覚、スピリチュアリティ、コーピング-
森本万記子; 辻 大士; 水上 勝義
文理シナジー/25(2)/pp.157-168, 2021-10 - 認知症をもつ人への薬 ガイドラインを知っておこう
水上 勝義
訪問看護と介護/25(7)/pp.548-554, 2020-07 - “ストレス”の原因と解消法を知り、心身の健康や競技力につなげる
水上 勝義
コーチング・クリニック/35(4)/pp.8-15, 2021-02 - 労働者のストレス,ワーク・エンゲージメントと健康アウトカムの関連-構造方程式モデリングによる解析-
水上 勝義
産業ストレス研究/28(3)/pp.341-351, 2021-07 - 座談会 認知症に対する薬物療法の工夫
秋下雅弘; 山口潔; 水上 勝義
カレントテラピー/39(7)/pp.80-89, 2021-06 - 高齢者の精神健康における顔の運動効果について
岡本 るみ子; 水上勝義
日本老年医学会雑誌, 2018-01 - Social and physical factors related to depression in the older population of Siberia, Russia: a cross-sectional study
G von Fingerhut; Mizukami Katsuyoshi; D Yam; K Makarov; Y...
BMC Geriatr/21(1), 2021-04 - 職場の運動が就労者のストレス、気分、認知機能、脳機能に及ぼす影響
竹中友美; 栁澤一機; 綱島均; 屋代和将; 水上 勝義
文理シナジー/25(1)/pp.89-100, 2021-04 - 神経筋疾患患者の母親の心理的well-beingに関する研究-属性の個人的要因の関連から-
森本万記子; 水上 勝義
文理シナジー/25(1)/pp.41-49, 2021-04 - 外国人介護職員の日本語能力レベルによる職業性ストレスについての検討-来日1年目を対象に-
山本哲子; 水上 勝義
高齢者ケアリング学研究会誌/11(2)/pp.1-10, 2021-03 - A cross-sectional study of foot-ground clearance in healthy community dwelling Japanese cohorts aged 50, 60 and 70 years.
H Nagano; WA Sparrow; Mizukami Katsuyoshi; E Sarashina; R...
BMC Geriatr/21(1)/p.166, 2021-03 - 音波による全身振動刺激が高齢者の気分,自律神経系機能,脳機能に及ぼす影響について
崔元哲; 水上 勝義
日本老年医学会雑誌/57(4)/pp.441-449, 2020-06 - The JAPAN-FORTA (Fit fOR The Aged) list: Consensus validation of a clinical tool to improve drug therapy in older adults
Pazan Farhad; Gercke Yana; Weiss Christel; Wehling Ma...
ARCHIVES OF GERONTOLOGY AND GERIATRICS/91, 2020-11 - An Evaluation of Community Pharmacists’Knowledge and Experience regarding Dementia with Lewy Bodies:A Cross-Sectional Study in Japan
Goto Keiko; Kawachi Fumiha; Nakano Shihoko; Yoshimura Ka...
医薬品情報学/22(3)/pp.153-161, 2020-11 - Consensus validation of a clinical tool to improve drug therapy in older adults.
Pazan Farhad; Gercke Yana; Weiss Christel; Wehling Marti...
Archives of Gerontology and Geriatrics/91, 2020-09 - 行動分析学的フィードバックとマスクスプレーを用いた口腔衛生管理による航空乾燥症に対する有効性
荒木完途; 杉田之宏; 水上 勝義
リハビリテーション連携科学/21(2)/pp.150-157, 2020-12 - 10保-12-口-17 就労者に対する簡便なヨーガ療法介入のストレスマネジメント効果に影響を与える対象者属性の検討
村上 真; 水上 勝義
日本体育学会大会予稿集/70/pp.291_2-291_2, 2019 - 音波による全身振動刺激が高齢者の気分,自律神経系機能,脳機能に及ぼす影響について
崔 元哲; 水上 勝義
日本老年医学会雑誌/57(4)/pp.441-449, 2020 - An Evaluation of Community Pharmacists' Knowledge and Experience regarding Dementia with Lewy Bodies::A Cross-Sectional Study in Japan
Goto Keiko; Kawachi Fumiha; Nakano Shihoko; Yoshimura Kazuma...
医薬品情報学/22(3)/pp.153-161, 2020 - 中国の大学生のメンタルヘルス関連要因の研究-体育学部と非体育学部の比較を中心に-
魏燕; 小林好信; 水上 勝義
文理シナジー/24(2)/pp.155-166, 2020-10 - 大学生アスリートにおけるアディクションの実態-体育系・非体育系大学生の比較-
新井清美; 森田展彰; 川口由起子; 水上 勝義
日本社会精神医学会雑誌/29(3)/pp.223-233, 2020-08 - 労働者のメンタルヘルスと関連要因ーとくに個人特性に注目してー
水上 勝義
あいみっく/41(2)/pp.39-42, 2020-06 - 地元事務所に勤務する国会議員秘書のストレスに関する研究-議員会館勤務の国会議員秘書のストレスとの比較-
舟木彩乃; 水上 勝義
文理シナジー/24(1), 2020-04 - 大学生アスリートにおけるスポーツ傷害の発生に関連する心理社会的要因の縦断研究―種目と重症度による違いからの検討―
小林好信; 水上 勝義
運動疫学研究/21(2)/pp.148-159, 2019-09 - 就労者の生産性向上に必要な身体活動量に関する文献調査 : システマティックレビューによる検討
竹中友美; 水上 勝義
産業ストレス研究/26(3)/pp.321-334, 2019-07 - さらに表示...
- 神経筋疾患者の母親の心理的well-being関連要因の検討-首尾一貫感覚、スピリチュアリティ、コーピング-