本間 真人(ホンマ マサト)
- 会議発表等
- 筑波大学附属病院薬剤師レジデント研修プログラム
Homma Masato
第5回日本薬剤師レジデントフォーラム/2016-03 - 処方適正化を目的とした薬剤師による処方入力支援
井坂 由佳; Homma Masato
日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会/2016-8-27--2016-8-28 - 自動車運転等の禁止の記載がある医薬品に関する研究(第3報)医薬品のリスク評価
中島 正人; 金子 卓也; 山中 陽平; 土岐 浩介; 神林 泰行; Homma Masato
医療薬学フォーラム2016/2016-6-25--2016-6-26 - 分娩直後に母親と新生児のタモキシフェン血中濃度を測定した事例
小西 久美; 土岐 浩介; 宮園 弥生; 城戸 崇裕; 日高 大介; 須磨崎 亮; Homma Masato
第26回日本医療薬学会年会/2016-9-17--2016-9-19 - HPLCによる尿毒症物質インドキシル硫酸およびインドール酢酸の同時測定(会議録)
土岐 浩介; 山上 文; 田尻 和子; 青沼 和隆; Homma Masato
日本薬学会第136年会/2016-3-26--2016-3-29 - 漢方処方の科学的解析(第14報) 各種甘草配合処方におけるグリチルリチン酸含有量ならびにその抽出効率について(会議録)
多田 百花; 小島 梨花; 永田 久美子; 日坂 真輔; 政田 さやか; 袴塚 高志; Homma Masato; 能瀬 充彦
日本薬学会第136年会/2016-3-26--2016-3-29 - 抑肝散と抑肝散加陳皮半夏投与による低K血症の比較(会議録)
嶋田 沙織; Homma Masato
第67回日本東洋医学会学術総会/2016-06-03--2016-06-05 - ラパチニブの血中濃度に及ぼす服用タイミングとタモキシフェン併用の影響(会議録)
大神 正宏; 坂東 裕子; 石黒 洋; 鳥口 尚子; 津田 萌; 戸井 雅和; 増田 慎三; 武井 敬司; Homma Masato
第33回日本TDM学会・学術大会/2016-5-28--2016-5-29 - HPLCによる血中エルトロンボバグ濃度の測定(会議録)
柳町 直哉; 土岐 浩介; 小原 直; 千葉 滋; Homma Masato
第33回日本TDM学会・学術大会/2016-5-28--2016-5-29 - 筑波大学附属病院における漢方エキス製剤の処方実態の変遷(会議録)
嶋田 沙織; Homma Masato
第33回和漢医薬学会学術大会/2016-8-27--2016-8-28 - 漢方薬の添付文書改定の根拠となった副作用症例の解析(第2報)(会議録)
飯塚 史織; 嶋田 沙織; Homma Masato
第33回和漢医薬学会学術大会/2016-8-27--2016-8-28 - ラパチニブの血中濃度に及ぼす服用タイミングとタモキシフェン併用の影響(第2報)(会議録)
大神 正宏; 坂東 裕子; 石黒 洋; 鳥口 尚子; 津田 萌; 戸井 雅和; 増田 慎三; 三橋 彰一; 黒澤 豊彦; Homma...
第37回日本臨床薬理学会学術総会/2016-12-01--2016-12-03 - 低アルブミン血症は抑肝散製剤による低カリウム血症のリスク因子である(会議録)
嶋田 沙織; 新井 哲明; 玉岡 晃; Homma Masato
第37回日本臨床薬理学会学術総会/2016-12-01--2016-12-03 - エベロリムス(免疫抑制薬TDMガイドラインの策定:ライセンスを活用するための重要ツールとして,シンポジウム31,医療薬学の進歩と未来-次の四半世紀に向けて-)
本間 真人
日本医療薬学会年会/2015-10-23 - S1B-1-4 免疫抑制薬の薬物相互作用 : 副作用の防止・対策(シンポジウム S1B-1 臓器移植における個別薬物療法推進について,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
本間 真人; 幸田 幸直
日本医療薬学会年会/2012-10 - ワルファリン服用患者におけるトラマドールの併用がINRの延長に及ぼす影響(第2報)
細野 智美; 近藤 愛子; 青沼 和隆; 住田 孝之; 平松 裕司; 山崎 正志; 田中 誠; 関堂 充; 神林 泰行; 本間 真人
臨床薬理学会/2015 - 抑肝散と利尿薬併用患者における低カリウム血症の発症要因
嶋田 沙織; 本間 真人
和漢医薬学会学術大会32回/2015 - P-糖蛋白阻害薬とダビガトラン併用患者における血液凝固能と腎機能の関係
横田 裕之; 土岐 浩介; 青沼 和隆; 本間 真人
日本薬学会年会/2015-03 - 臓器移植における免疫調節とその臨床応用 免疫抑制薬の後発医薬品に対する一考察
本間 真人
日本臓器保存生物医学会学術集会/2015-11-13--2015-11-14 - ACMIA法を用いた血中タクロリムス濃度測定における改良型試薬の開封後安定性
鈴木 嘉治; 高野 恵輔; 土岐 浩介; 大河内 信弘; 本間 真人
日本臓器保存生物医学会学術集会/2015-11-13--2015-11-14 - エルトロンボパグを投与したC型慢性肝炎症例における血中エルトロンボパグ濃度の測定
柳町 直哉; 村田 聡一郎; 高野 恵輔; 百 賢二; 大河内 信弘; 本間 真人
日本臓器保存生物医学会学術集会/2015-11-13--2015-11-14 - フレカイニドの腎排泄におけるトランスポーターの関与
土岐 浩介; Apati Sandor; 坂田 武; 本間 真人
臨床薬理学会/2015 - カルシニュリン阻害剤とプロトンポンプ阻害剤の薬物相互作用
本間真人:; +本間 真人
医療薬学フォーラム2008 第16回クリニカルファーマシーシンポジウム/2008-07-01 - TDMに基づくフレカイニドの適正使用
本間真人:; +本間 真人
第25回日本TDM学会学術大会/2008-06-01 - アレルギー・喘息・たばこ・肺がん −患者・医師・薬剤師の関わり方−ステロイド吸入薬について
本間真人:; +本間 真人
つくば市呼吸器疾患セミナー/2008-10-01 - さらに表示...
- 筑波大学附属病院薬剤師レジデント研修プログラム