前野 哲博(マエノ テツヒロ)
- 一般講演
- 日本プライマリ・ケア連合学会における新しい専門医制度について
前野 哲博
第13回全国大学病院総合診療部連絡協議会/2013-7-5--2013-7-5 - 指導医養成講習会 ディレクター
前野 哲博
平成25年度第1回茨城県指導医養成講習会/2013-7-6--2013-7-7 - 病院において総合診療医が育ちにくいのか
前野 哲博
第55回全日本病院学会 in 埼玉「日本プライマリ・ケア連合学会との連携シンポジウム」/2013-11-2--2013-11-2 - 不定愁訴に対する臨床決断
前野 哲博
診療に役立つカンファレンス/2013-8-3--2013-8-3 - 総合医時代がやってくる~総合医の育成をめざして
前野 哲博
「総合医を育て地域住民の安心を守る会」第4回市民フォーラム/2013-10-6--2013-10-6 - これからの臨床教育-診療参加型臨床教育-
前野 哲博
宮崎大学医学部FD研修会/2013-9-20--2013-9-20 - 新しい総合診療専門医制度の動向とそのインパクト
前野 哲博
実地医家のための会 第555回10月例会/2013-10-13--2013-10-13 - 研修医のメンタルヘルスケア
前野 哲博
平成25年度若手医師ステップアップ研修会/2013-12-19--2013-12-19 - 「症候診断の基本的考え方」~病歴だけでここまでわかる~
前野 哲博
診断学セミナー/2013-11-15--2013-11-15 - 専門医制度について
前野 哲博
総合診療を学ぶ特訓ゼミ第1シリーズ in 大洗/2013-9-29--2013-9-29 - 地域医療の現場における大学の教育機能の展開』
前野 哲博
第2回 全国シンポジウム 「日本の国情・2次医療圏の実情を熟考して、理想的医師・医療者育成教育の展開を考える 2013」/2013-11-30--2013-11-30 - 研修医が学習する症候診断の過程
前野 哲博
模擬カンファレンス/2013-12-21--2013-12-21 - 不定愁訴に対する臨床決断
前野 哲博
県南地区学術講演会/2013-11-12--2013-11-12 - わかりやすい症候診断③
前野 哲博
薬剤師生涯学習講座 一歩先を行く医療従事者になるために!/2013-7-13--2013-7-13 - わかりやすい症候診断②
前野 哲博
薬剤師生涯学習講座 一歩先を行く医療従事者になるために!/2013-6-23--2013-6-23 - わかりやすい症候診断 ①
前野 哲博
薬剤師生涯学習講座 一歩先を行く医療従事者になるために!/2013-6--2013-6 - 指導医養成講習会 ディレクター
前野 哲博
医師臨床研修指導医講習会/2013-12-7--2013-12-8 - 筑波大学における医学教育カリキュラム改革 -社会の養成に応えられる医療人を養成するために-
前野 哲博
医学類FD研修会/2012-12-19--2012-12-19 - 医療安全学
前野 哲博
弘前大学医学部 講義/2012-10-25--2012-10-25 - 総合医療の必要性と専門医制度について
前野 哲博
大阪医事懇話会 例会/2012-12-6 - 医学における総合診療科の役割
前野 哲博
大阪歯科大学附属病院 講演会/2012-12-1 - 5大学 ACT-network の進むべき道
前野 哲博
5大学シンポジウム/2012-11-23--2012-11-23 - 症候診断の基本的考え方 ~病歴だけでここまでわかる~
前野 哲博
石巻赤十字病院 研修医セミナー/2012-11-22--2012-11-22 - 医療者の視点 -病気を診ずして病人を診よ-
前野 哲博
常総学院高等学校 講演会/2012-10-29--2012-10-29 - 専門職連携教育 interprofessional education-連携・協働できる医療人を養成するために
前野 哲博; 共同発表者
茨城県立医療大学第25回全学FD研修会/2012-10-29--2012-10-29 - さらに表示...
- 日本プライマリ・ケア連合学会における新しい専門医制度について