前野 哲博(マエノ テツヒロ)
- 一般講演
- 臨床推論の基本的な考え方 ー臨床医の思考プロセスをたどるー
前野 哲博
第26回日本医療社会福祉学会/2016-09-03--2016-09-03 - 筑波大学における参加型臨床実習の実際
前野 哲博
MEDC第61回医学教育セミナーとワークショップ/2016-08-19--2016-08-19 - フィジカルアセスメント
前野 哲博
2016年薬剤師生涯学習講座/2016-10-23--2016-10-23 - 総合診療専門医の未来は ~混沌とする新専門医制度の中で、総合診療専門医はどうなるか~
前野 哲博
平成28年度 島根県総合診療医説明会/2016-09-11--2016-09-11 - 総合診療専門医制度の現状と今後の方向性について
前野 哲博
第6回 東北ブロック支部学術大会/2016-09-10--2016-09-10 - 一歩先を行く薬剤師になるために! 「わかりやすい症候診断」
前野 哲博
2016年薬剤師生涯学習講座/2016-09-04--2016-09-04 - 糖尿病のトータルマネジメント ~健診異常からインスリン導入までの10年を追う!~
前野 哲博
2016年薬剤師生涯学習講座/2016-07-24--2016-07-24 - 地域医療を支える総合診療医の養成
前野 哲博
全国歯科大学同窓・校友会懇話会(全歯懇)/2016-07-02--2016-07-02 - 研修のメンタルヘルスケアについて
前野 哲博
第18回全国労災病院臨床研修指導医講習会/2016-06-25--2016-06-25 - かかりつけ薬局で働く薬剤師向けの新しいIPEプログラムの開発
前野 哲博
日本薬学会第136年会/2016-03-27--2016-03-27 - 研修医のうつ病について
前野 哲博
第12回東京大学医学部附属病院指導医講習会/2016-02-06--2016-2-6 - 総合診療専門医制度の現状と今後
前野 哲博
第68回済生会学会 済生会シンポジウム シンポジウム 3 「新しい専門医制度への対応-特に総合診療専門医をどう育てるか-」/2016-02-28--2016-02-28 - 日本プライマリ・ケア連合学会の立場から
前野 哲博
第8回全国シンポジウム「地域推薦枠医学生の卒前・卒後教育をどうするか?」 ~新専門医制度下のキャリア形成~/2016-02-19--2016-02-19 - 総合診療専門医制度の概要と今後への期待
前野 哲博
第15回三河病院経営研究会/2016-02-13--2016-02-13 - 本格的参加型臨床実習への取り組み
前野 哲博
KAMPO MEDICAL SYMPOSIYM 2016/2016-02-06--2016-02-06 - 研修のメンタルヘルスケアについて
前野 哲博
第17回全国労災病院臨床研修指導医講習会/2016-01-16--2016-01-16 - ベストプラクティスから学ぶ仕事の教え方
前野 哲博
平成27年度 第8回看護師特定行為研修指導者講習会(広島会場)/2016-01-10--2016-01-10 - 臨床推論
前野 哲博
日本看護協会看護研修学校特定行為研修講義/2015-12-14--2015-12-14 - 総合診療専門医 現状と今後
前野 哲博
済生会指導医講習会アドバンスコース/2015-11-07--2015-11-07 - 総合診療医とは?
前野 哲博
埼玉医科大学講演会/2015-11-14--2015-11-14 - 私が総合診療医を目指した理由
前野 哲博
総合診療・家庭医療全国公開セミナー in Tsukuba/2015-11-21--2015-11-21 - 筑波大学における地域医療教育システムの構築
前野 哲博
琉球大学シンポジウム ―グローバル&ローカル国際認証に求められる臨床実習とは―/2015-11-04--2015-11-04 - 地域医療で求められる医師とは
前野 哲博
水城高等学校講演会/2015-10-26--2015-10-26 - 医師の仕事
前野 哲博
並木中等教育学校講演会/2015-07-20--2015-07-20 - 次世代の地域医療を担う人材の養成
前野 哲博
つくばセントラル病院講演会/2015-06-22--2015-06-22 - さらに表示...
- 臨床推論の基本的な考え方 ー臨床医の思考プロセスをたどるー