石川 栄一(イシカワ エイイチ)

研究者情報全体を表示

研究課題
重症虚血性脳卒中で生じる活性酸素種を標的としたレドックスナノ粒子による神経保護療法の開発 -- (現在)丸島愛樹/JST社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型
小型加速器中性子線源による病院内BNCT治療のための基礎的・臨床的研究2018 -- 2020松村明/基盤研究(B)17,030,000円
頭部IVR患者を対象に放射線白内障の線量応答を解明し将来の発症リスクを予測する2018 -- 2020盛武 敬/基盤研究(B)
新規培養法を用いたヒト歯髄・歯肉初代培養由来神経細胞による脳梗塞急性期治療の開発2018 -- 2020松丸祐司/基盤研究(C)4,290,000円
不活化ウイルス粒子を用いたグリオーマに対する多角的免疫療法の開発2018 -- 2020松田真秀/基盤研究(C)4,550,000円
急性期脳主幹動脈閉塞の血管内治療に伴うくも膜下出血に関する包括的研究2018 -- 2020早川幹人/基盤研究(C)4,030,000円
神経管閉鎖不全症における早期胎内分子診断マーカーの確立2018 -- 2020鶴淵隆夫/基盤研究(C)4,290,000円
膠芽腫の血管co-option・mimicry・低酸素領域の分子機構と標的治療2018 -- 2020高野晋吾/基盤研究(C)4,420,000円
グリオーマ幹細胞およびiPS細胞を用いた免疫細胞の不活性化の機序の解明2018-04 -- 2023-03石川 栄一日本学術振興会/基盤研究(C)4,420,000円
グリオーマ幹細胞に対する免疫チェックポイント阻害薬とワクチン療法の併用2015-04 -- 2018-03石川 栄一日本学術振興会/基盤研究(C)4,810,000円
さらに表示...