藤井 範久(フジイ ノリヒサ)
- 論文
- テコンドー回し蹴りのバイオメカニクス
木下まどか; 藤井 範久
バイオメカニクス研究/pp.94-100, 2015 - 硬式テニスサーブにおけるエネルギー形態に着目したラケット保持腕の力学的エネルギーフロー
村田 宗紀; 藤井 範久; 鈴木 雄太
体育学研究/60(1)/pp.177-195, 2015 - 体操競技の後方宙返りにおける空中局面の回転コントロール−角運動量による検討−
宮崎彰吾; 藤井 範久
バイオメカニズム学会誌/pp.269-296, 2014-11 - 片脚踏切型跳運動における体幹運動による跳躍高獲得の定量化−骨盤挙上下制運動に着目して−
佐渡夏紀; 藤井 範久
陸上競技研究/pp.27-40, 2014-06 - 上肢および上胴に着目したテニスサーブにおける回転の打ち分け
村田宗紀; 藤井 範久
体育学研究/59(2)/pp.413-430, 2014 - 国内外110mハードル走選手のハードリング動作に関する3次元キネマティクス的研究
柴山一仁; 藤井 範久; 阿江 通良
陸上競技学会誌/12/pp.45-53, 2014 - テコンドーの前回し蹴りに関するバイオメカニクス的研究
木下まどか; 藤井 範久
バイオメカニズム22,バイオメカニズム学会編,慶応義塾大学出版会/22(0)/pp.143-155, 2014 - 肢および胴部に着目した硬式テニスサーブにおける回転の打ち分け
村田宗紀; 藤井 範久
バイオメカニズム22,バイオメカニズム学会編,慶応義塾大学出版会, 2014 - Comparison of support leg kinetics between side-step and cross-step cutting techniques.
Suzuki Yuta; Ae Michiyoshi; Takanaka Shunsuke; Fujii Norihisa
Sports Biomechanics/13(2)/pp.144-153, 2014 - 片脚踏切型跳動作における体幹筋群の役割-骨盤挙上下制運動に着目して-
佐渡夏紀; 藤井 範久
バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌/18(3)/pp.132-145, 2014 - 体操競技の後方宙返りにおける空中局面の身体の回転方略
宮崎 彰吾; 藤井 範久
バイオメカニズム学会誌/38(4)/pp.269-276, 2014 - 車いすバスケにおけるシュートタイミング・投球軌道・床反力の関係に注目した身体動作解析
井上恭輔; 古茂田和馬; 我妻広明; 橘香織; 小林育斗; 藤井 範久; 阿江 通良
信学技報(IEICE Technical Report)/113(382)/pp.95-100, 2014-01 - 一流110mハードル走選手のハードリング動作に関するバイオメカニクス的分析:角運動量保存則からの検討
柴山一仁; 藤井 範久; 阿江通良
体育学研究/58(1)/pp.135-149, 2013-06 - スポーツ立国戦略,基本法,基本計画とオリンピック
藤井 範久
バイオメカニズム学会誌/37(1)/p.1, 2013-02 - 優れた投能力をもつ小学生の投動作の特徴とその標準動作
小林 育斗; 阿江 通良; 宮﨑明世; 藤井範久
体育学研究/57(2)/pp.613-629, 2012-12 - ハンマー投げのバイオメカニクス−ヘッドスピード増減の力学的要因を中心に−
藤井 範久
体育の科学/pp.691-700, 2012-09 - 身体運動のバイオメカニクス計測の基礎
藤井 範久
日本音響学会誌/67(9)/pp.404-408, 2011-09 - 一流110mハードル走選手の1サイクル動作に関するキネマティクス的研究--疾走速度および脚長と動作の関連から
柴山 一仁; 藤井 範久; 阿江 通良
体育学研究/56(1)/pp.75-88, 2011-06 - 競技レベル別に見た走幅跳の助走スピードの定量化--トレーニングで簡便に利用できる指標の提案
小山 宏之; 阿江 通良; 藤井 範久
筑波大学体育科学系紀要/34(0)/pp.169-173, 2011-03 - The analysis of the race pacing in elite competitive long-distance speed skating
Shunsuke TAKENAKA; Masahiro YUKI; and Norihisa FUJII; +藤井...
Vilas-Boas, JP, Machado, L, Wangdo, K, Veloso, AP (eds.), Biomechanics in Sports 29, Portuguese Journal of Sport Sciences/11 (Suppl. 2)/p.393-397, 2011-01 - 男子20km競歩のレース経過にともなう歩行速度と力学的エネルギーの流れの変化
法元康二; 阿江通良; 横澤俊治; 藤井範久
コーチング学研究/24(2)/pp.139-152, 2011-01 - Development of the overarm throwing motion for Japanese elementary school girls
Yasuto KOBAYASHI; Michiyoshi AE; Akiyo MIYAZAKI; and Nor...
Vilas-Boas, JP, Machado, L, Wangdo, K, Veloso, AP (eds.), Biomechanics in Sports 29, Portuguese Journal of Sport Sciences/11 (Suppl. 2)/p.997-1000, 2011-01 - A case study on ground reaction forces in sprint hurdles.
Kazuhito SHIBAYAMA; Shunsuke TAKENAKA; Satoru TANIGAWA; M...
Vilas-Boas, JP, Machado, L, Wangdo, K, Veloso, AP (eds.), Biomechanics in Sports 29, Portuguese Journal of Sport Sciences/11 (Suppl. 2)/p.559-562, 2011-01 - Kinetics of the support leg joints in the side step cutting technique
Yuta SUZUKI; Michiyoshi AE; Shunsuke TAKENAKA; and Norih...
Vilas-Boas, JP, Machado, L, Wangdo, K, Veloso, AP (eds.), Biomechanics in Sports 29, Portuguese Journal of Sport Sciences/11 (Suppl. 2)/p.563-569, 2011-01 - テニスサーブ動作におけるラケット速度生成に対する上肢筋張力の貢献
小池 関也; 石川 達也; 藤井 範久; 阿江 通良
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics/2010(0)/pp.66-71, 2010-11 - さらに表示...
- テコンドー回し蹴りのバイオメカニクス