大山 卞 圭悟(オオヤマ ベン ケイゴ)
- 会議発表等
- 国内男子競歩競技者における足部アーチ高率に関する報告
 景行崇文; 松林武生; 大山 卞 圭悟; 木越清信
 日本陸上競技学会第17回大会/2018-11
- ポール支持中における棒高跳競技者の身体各部の動き-競技レベルが異なる2名を比較して-
 景行崇文; 松林武生; 大山 卞 圭悟; 木越清信
 日本陸上競技学会第17回大会/2018-11
- Behavior of the pole in pole vault
 Kageyuki K; Matsubayashi T; Ohyama Byun Keigo; Kigoshi K
 36th International Conference on Biomechanics in Sports/2018-09
- Comparison of world elite and japanese elite throwers in the discus throw
 Maeda kei; Ohyama Byun Keigo; Yamamoto D; Hirose K; Kato ...
 36th International Conference on Biomechanics in Sports/2018-09
- 女子砲丸投競技者のグライド投法におけるキネマティクスと初速度の関係
 吉岡奈津希; 前田 奎; 中野美沙; 大山 卞 圭悟
 日本陸上競技学会第16回大会/2017-12-16--2017-12-17
- シューズの有無による児童の疾走速度の変化に関連する要因
 水島 淳; 柴田 篤志; 小山 宏之; 大山 卞 圭悟
 日本陸上競技学会第16回大会/2017-12-16--2017-12-17
- 女子ハンマー投競技者における投てき動作中の身体感覚
 土江真央; 前田 奎; 水島 淳; 大山 卞 圭悟
 日本陸上競技学会第16回大会/2017-12-16--2017-12-17
- 国内男子競歩競技者における下肢アライメントの特徴
 佐藤高嶺; 大山 卞 圭悟
 日本陸上競技学会第16回大会/2017-12-16--2017-12-17
- 十種競技者における円盤投の技術的課題−円盤投競技者と比較して−
 岡室憲明; 前田 奎; 大山 卞 圭悟; 松林武生; 山本大輔; 木越清信
 日本陸上競技学会第16回大会/2017-12-16--2017-12-17
- 男子円盤投における高い初速度獲得のための動作要因間の因果構造
 前田 奎; 大山 卞 圭悟; 水島 淳; 関慶太郎; 広瀬健一; 梶谷亮輔; 尾縣 貢
 日本陸上競技学会第16回大会/2017-12-16--2017-12-17
- Becoming a High-performance Track and Field Coach in South America: Formation of Coaching Beliefs
 大山 卞 圭悟
 The 1st International Conference of NIFS International Sport Academy/2017-9
- Electromyographic analysis of hammer throw acceleration movement
 Ohyama Byun Keigo
 ARIHHP science week 2018/2018-3
- シンポジウム:他種目におけるスプリント能力の必要性と他種目によるスプリント能力向上の可能性
 大山 卞 圭悟
 第28回日本スプリント学会大会/2017-12-9--2017-12-10
- パルスハイトコントロール限界点を用いた瞬発的な力発揮特性の評価
 小野 誠司; 板谷厚; 速水達也; 大山卞圭悟; 木塚朝博
 第25回バイオメカニズム・シンポジウム/2017-08-04--2017-08-06
- Kinematic analysis of cable force during hammer throws with heavier implements.
 大山 卞 圭悟; Kenichi hirose; Mitsugi Ogata; Kenichi hirose; Keigo...
 33rd International Conference on Biomechanics in Sports./2015
 
- 国内男子競歩競技者における足部アーチ高率に関する報告