澤江 幸則(サワエ ユキノリ)
- 論文
- 13ア-10-口-09 パラ水泳日本代表選手(S13)が大学水泳部の練習に参加した時に起きる大学水泳部員の意識変容過程
齊藤 葵; 澤江 幸則; 齊藤 まゆみ
日本体育学会大会予稿集/70/pp.336_3-336_3, 2019 - 13ア-10-口-06 車いすバドミントン初心者に対する導入プログラムの検討1:きっかけ・継続・普及の要素に注目して
牛木 鮎子; 齊藤 まゆみ; 澤江 幸則
日本体育学会大会予稿集/70/pp.335_3-335_3, 2019 - 13ア-11-ポ-11 スポーツ実習参加数による大学生の知的障害者への向き合い方の違いについて
加藤 彩乃; 澤江 幸則
日本体育学会大会予稿集/70/pp.343_3-343_3, 2019 - 車いすバドミントン初心者に対する導入プログラムの検討1:きっかけ・継続・普及の要素に注目して
牛木 鮎子; 齊藤 まゆみ; 澤江 幸則
アダプテッド体育・スポーツ学研究/5(1)/pp.2-5, 2019 - 小学校4年生における対人協働能力向上のための体育授業単元の効果の検討
三田沙織; 岡出美則; 木塚 朝博; 澤江幸則; 杉山文乃
児童研究/97/pp.21-29, 2018-09 - 動作の変動性を指標とした自閉症スペクトラム障害児の運動発達の様相:多重時間スケールにもとづく縦断的検討
澤江 幸則; 村上祐介
発達心理学研究/29(4)/pp.243-252, 2018-08 - アメリカのアダプッテッドスポーツと体育
佐藤 貴弘; 澤江 幸則
発達障害研究/40(3)/pp.218-226, 2018-08 - アメリカのアダプテッドスポーツと体育
佐藤貴弘; 澤江 幸則
発達障害研究/40(3)/pp.218-226, 2018-08 - 身体的「不器用さ」への支援の必要性と可能性
澤江 幸則
LD研究/27(2)/pp.39-41, 2018-05 - 我が国におけるインクルーシブ体育の可能性:現職教師の意識や考えに着目して
稗田 優志; 澤江 幸則; 齊藤 まゆみ
日本体育学会大会予稿集/69/pp.288_2-288_2, 2018 - 片足大腿義足競技者に対するスプリント指導における特徴について:陸上競技指導者とパラ陸上競技指導者に着目して
清水 哲大; 齊藤 まゆみ; 澤江 幸則
日本体育学会大会予稿集/69/pp.284_3-284_3, 2018 - パラリンピックブランドの批判的検討:共生社会実現のためのパラリンピックとその在り方についての一考察
秋本 成晴; 澤江 幸則
日本体育学会大会予稿集/69/pp.288_3-288_3, 2018 - 運動場面における「苦手さ」の因子分析的検討
菊池 航生; 澤江 幸則; 齊藤 まゆみ
アダプテッド体育・スポーツ学研究/4(1)/pp.24-27, 2018 - パラリンピックブランドの批判的検討:―共生社会実現のためのパラリンピックとその在り方についての一考察―
秋本 成晴; 澤江 幸則
アダプテッド体育・スポーツ学研究/4(1)/pp.36-39, 2018 - 実習におけるスポーツ活動を通した大学生と知的障害者との関係性の構築:関係性に影響を与える要因について
加藤 彩乃; 澤江 幸則
日本体育学会大会予稿集/69/pp.292_1-292_1, 2018 - パラリンピック大会開催前後における障害者スポーツに関する意識変容の研究①:中学生の障害者スポーツへの興味・関心に着目して
杉山 文乃; 今林 史佳; 澤江 幸則; 齊藤 まゆみ
日本体育学会大会予稿集/69/pp.294_2-294_2, 2018 - 競技力向上を目指した水球チームにおけるチームメイトの難聴選手に対する意識変容過程
齊藤 葵; 齊藤 まゆみ; 澤江 幸則
日本体育学会大会予稿集/69/pp.285_3-285_3, 2018 - 弱視のフットサル選手が地域のフットサルクラブに参加することで起こる質的変化:意識変容と行動変容に着目して
岩田 朋之; 齊藤 まゆみ; 澤江 幸則
日本体育学会大会予稿集/69/pp.285_2-285_2, 2018 - 運動場面における「苦手さ」の因子分析的検討
菊池 航生; 澤江 幸則; 齊藤 まゆみ
日本体育学会大会予稿集/69/pp.288_1-288_1, 2018 - An Interdependence Approach to Empathic Concern for Disability and Accessibility: Effects of Gender, Culture, and Priming Self-Construal in Japan and New Zealand
Miyahara Motohide; Sawae Yukinori; Wilson Rebekah; Bri...
JOURNAL OF PACIFIC RIM PSYCHOLOGY/12, 2018 - バルシューレプログラムの効果検証(TGMD-2)
Sawae Yukinori
スポーツ庁平成29年度 体育・スポーツ資質向上等推進事業報告書『幼少期に運動・スポーツへの楽しさを知り、基本運動能力を身に付けスムーズな導入を可能にするバルシューレの学校向けプログラムの開発及び効果検証テストの基礎調査, 2018-3 - 運動発達支援の実際
澤江 幸則
日本発達心理学会ニュースレター, 2018-02 - An Interdependence Approach to Empathic Concern for Disability and Accessibility: Effects of Gender, Culture, and Priming Self-Construal in Japan and New Zealand
Sawae Yukinori; Miyahara M
Journal of Pacific Rim Psychology, 2018-2 - An Interdependence Approach to Empathic Concern for Disability and Accessibility: Effects of Gender, Culture, and Priming Self-Construal in Japan and New Zealand
Sawae Yukinori
Journal of Pacific Rim Psychology/12(11)/p.1, 2018-02 - An inventory to assess empathic concern for disability and accessibility: development and preliminary psychometric investigation
Miyahara Motohide; Yukinori Sawae; Hahna Briggs; Rebekah ...
Journal of Accessibility and Design for All/7(2)/pp.159-197, 2017-11 - さらに表示...
- 13ア-10-口-09 パラ水泳日本代表選手(S13)が大学水泳部の練習に参加した時に起きる大学水泳部員の意識変容過程