小池 関也(コイケ セキヤ)

研究者情報全体を表示

論文
  • モード解析に基づく複数の制御音源を用いたフィードバック音響制御
    小池 関也
    日本機械学会論文集(C編)/65(633)/p.1849-1856, 1999-01
  • 把握形エンドエフェクタによる移動物体の捕捉および放出(第1報,緩衝機構および制御則の提案)
    小池 関也
    日本機械学会論文集(C編)/66(647)/p.2231-2238, 2000-01
  • 評価点の移動する1次元音場内の能動的音響制御(第2報,評価点の高速な移動に対応した音響制御器の提案)
    小池 関也
    日本機械学会論文集(C編)/67(660)/p.2521-2526, 2001-01
  • 把握形エンドエフェクタによる移動物体の捕捉および放出(第2報,捕捉緩衝機構の動的総合)
    小池 関也
    日本機械学会論文集(C編)/67(657)/p.1567-1574, 2001-01
  • 評価点の移動する1次元音場内の能動的音響制御(第1報,評価点の移動に対応可能な音響制御器の提案)
    小池 関也
    日本機械学会論文集(C編)/67(654)/p.321-328, 2001-01
  • Estimation of forces and moments exerted on a baseball bat using an instrumented bat
    小池 関也
    The Engineering of Sport 4/(4)/p.pp501-507, 2002-01
  • Estimation of muscle activity during isometric contraction using body surface hardness sensor with multiple reference points.
    小池 関也
    The Engineering of Sport 4/(4)/p.pp529-536, 2002-01
  • Forces and moments exerted on a bat by each hand during baseball tee batting
    Koike S; Kawamura T; Iida H; Fujii N; Ae M
    The impact on technology on sport, Subic A and Ujihashi S (Eds.)/p.144-149, 2005-09
  • An instrumented grip handle for golf clubs to measure forces and moments exerted by each hand during swing motion
    小池 関也
    The Engineering of Sport 6/1/p.137-142, 2006-07
  • Three-dimensional kinetic analysis of upper limb joints during the forward swing of baseball tee batting using an instrumented bat
    S. Koike; T. Kawamura; H. Iida; M. Ae
    The Impact of Technology on Sport II/pp.377-381, 2008-01
  • 球速の異なる野球投手の動作のキネマティクス的比較
    高橋佳三; 阿江通良; 藤井範久; 島田一志; 川村卓; 小池 関也
    バイオメカニクス研究/9(2)/p.36-52, 2005-01
  • 野球における内外角の打撃ポイントが打撃動作に及ぼす影響
    田子孝仁; 阿江通良; 藤井範久; 小池関也; 川村卓
    バイオメカニクス研究/10(4)/p.222-234, 2006-01
  • 野球投球における投球数と動作キネティクスとの関係
    平山大作; 藤井範久; 阿江通良; 小池関也
    バイオメカニズム/19/p.91-102, 2008-01
  • 下肢疼痛アスリートの歩行キネティクスにおける逸脱度と左右差
    松原誠仁; 阿江通良; 藤井範久; 小池関也
    バイオメカニズム/19/p.103-116, 2008-01
  • 身体運動の順動力学的分析(運動依存項の発生要因を考慮した貢献式の定式化)
    小池関也; 石川達也; 阿江通良
    日本機械学会Dynamics and Design Conference 2010講演論文集CD-ROM, 2010-01
  • テニスサーブ動作におけるラケット速度生成に対する上肢筋張力の貢献
    小池関也; 石川達也; 藤井範久; 阿江通良
    日本機械学会シンポジウム:スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2010講演論文集/p.66-71, 2010-01
  • 走動作における身体関節機能の定量化 (足部MP関節を含む支持脚関節の機能)
    小池関也; 石川達也; 阿江通良
    日本機械学会シンポジウム:スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2010講演論文集/p.200-205, 2010-01
  • Design and development of impact type ball ejection units
    Ito; S.; Seo; K.; Koike; S.; and Asai; T.; +淺井 武
    The Impact of Technology on Sports III/3/p.191-194, 2009-09
  • 13・7 スポーツ工学(13.機械力学・計測制御,<特集>機械工学年鑑)
    小池 関也
    日本機械学會誌/115(1125)/pp.571-572, 2012-08
  • 作業座標サーボによるマニピュレータの位置とカの制御 : 制御則の提案と安定性解析
    小池 関也; 下嶋 浩
    日本機械学會論文集. C編/60(575)/pp.2323-2330, 1994-07
  • 速度制御型DCモータを用いたフレキシブルマニピュレータの位置と力の制御
    小池 関也; 下嶋 浩; 榎本 明夫
    日本機械学會論文集. C編/61(583)/pp.1064-1071, 1995-03
  • 速度制御形DCモータを用いた双腕フレキシブルマニピュレータの位置と力の制御 : 第1報,自由空間中の協調制御
    小池 関也; 下嶋 浩; 山家 勝裕
    日本機械学會論文集. C編/61(590)/pp.3999-4006, 1995-10
  • 三次元座標測定機用非接触プローブの開発 (第8報 座標検出の高速化)
    五十嵐 桂祐; 小池 関也; 初澤 毅; 丸山 一男
    精密工学会大会学術講演会講演論文集/1996(2)/pp.163-164, 1996-09
  • 高精度5軸制御非接触型空間座標測定機の実用化に関する研究
    丸山 一男; 初澤 毅; 小池 関也; 竹内 博之
    精密工学会大会学術講演会講演論文集/1997(2)/p.277, 1997-10
  • 平面多関節型ロボットの位置精度の向上方法
    丸山 一男; 初澤 毅; 小池 関也; 小林 基也
    精密工学会大会学術講演会講演論文集/1997(2)/p.315, 1997-10
  • さらに表示...