麻見 直美(オミ ナオミ)

研究者情報全体を表示

会議発表等
  • 食餌制限を伴う自発的走行運動が成熟期雄ラットの骨に及ぼす影響
    服部聡士; 縣右門; 相川悠貴; 麻見 直美
    女性スポーツ医学研究会学術集会(第27回)/2013-12-07--2013-12-07
  • 成長期ラットにおける食餌制限と走行運動の負荷がエネルギー有用性、月経、骨に及ぼす影響
    相川悠貴; 角谷雄哉; 縣右門; 服部聡士; 日向野通人; 緒形ひとみ; 徳山薫平; 麻見 直美
    女性スポーツ医学研究会学術集会(第27回)/2013-12-07--2013-12-07
  • エストロゲン欠乏は骨量増加を抑制するが全身性酸化ストレスレベルの上昇は伴わない
    飯村裕規; 角谷雄哉; 縣右門; 江澤郁子; 麻見直美
    日本骨粗鬆症学会(第15回)/2013-10-11--2013-10-13
  • 高高齢エリートアスリートの栄養素等摂取状況 -10年後の追跡調査報告-
    麻見 直美; 相川悠貴; 川島紫乃; 勝田茂
    日本体力医学会(第68回)/2013-09-21--2013-09-23
  • 国内最高齢マスターズ世界記録保持者の栄養素等摂取状況 -事例報告-
    麻見 直美; 相川悠貴; 川島紫乃; 勝田茂
    日本体力医学会(第68回)/2013-09-21--2013-09-23
  • 朝食前の運動が24時間のエネルギー代謝に及ぼす影響
    麻見 直美; 川渕良輔; 栗原玲子; 岩山海渡; 朴寅成; 小林優史; 緒形ひとみ; 日比壮信; 山口幸子; 鍋倉賢治; 徳山薫平
    日本体力医学会(第68回)/2013-09-21--2013-09-23
  • 食生活バランスチェック票を用いた栄養教育に関する研究 ~長野県内の高校サッカー部への普及をめざして~
    麻見 直美; 大森恵美; 水野尚子; 廣田直子
    日本栄養改善学会(第60回)/2013-09-12--2013-09-14
  • 大学生アスリートにおける食生活の自己評価が食事摂取状況に及ぼす影響
    麻見 直美; 神家さおり; 武田哲子; 角谷雄哉
    日本栄養改善学会(第60回)/2013-09-12--2013-09-14
  • スマートフォンを用いた食生活セルフモニタリングツール「Balance-Ap」の開発
    麻見 直美; 角谷雄哉; 神家さおり
    日本栄養改善学会(第60回)/2013-09-12--2013-09-14
  • エネルギー代謝、内分泌応答からみたレジスタンス運動とエアロビック運動の特性
    後藤一成; 森嶋琢真; 長谷川裕太; 佐々木裕人; 麻見 直美; 田中喜代次; 高松薫
    日本体力医学会(第67回)/2012-09-14--2012-09-16
  • 朝練習が24時間のエネルギー代謝に与える効果
    川渕良輔; 栗原玲子; 岩山海渡; 朴寅成; 小林優史; 緒形 ひとみ; 日比壮信; 山口幸子; 鍋倉賢治; 麻見直美; 徳山薫平
    日本体力医学会(第68回)/2013-09-21--2013-09-23
  • 君もチャレンジ!健康たまご「骨が危ない」
    麻見 直美
    NHK教育/2002-07-29
  • マルチ周波数8電極BIA法による体組成測定値の妥当性の検討-DXA法との比較‐
    尹志超; 神家さおり; 麻見直美
    日本健康支援学会(第13回)/2012-02-18--2012-02-19
  • エリート男子長距離ランナーにおける骨密度に関する研究
    服部聡士; 麻見直美; 鍋倉賢治
    ランニング学会(第24回)/2012-03-18--2012-03-19
  • 走運動トレーニングを行った成長期ラットの骨に対するコラーゲンペプチド摂取の影響
    武田哲子; 麻見直美; 川島恵利子
    日本栄養食糧学会(第66回)/2012-05-18--2012-05-20
  • 成長期ラットの腹腔内脂肪量に対する持久的トレーニングおよびコラーゲンペプチド摂取の影響
    麻見直美; 武田哲子; 川島恵利子
    日本栄養食糧学会(第66回)/2012-05-18--2012-05-20
  • 食餌制限と自発走行運動に伴うEnergy anvailabilityの低下が成長期雄ラットの骨に及ぼす影響
    服部聡士; 麻見直美
    日本運動生理学会(第20回)/2012-07-28--2012-07-29
  • タンパク質摂取による血中アミノ酸濃度の推移
    中野瞳; 角谷雄哉; 西村栄作; 麻見直美
    日本運動生理学会(第20回)/2012-07-28--2012-07-29
  • 運動と骨~男性長距離選手に着目して~
    服部聡士; 麻見直美
    中長距離研究会(第2回)/2012-07-12
  • 高等学校運動部活動指導者による栄養指導の実態について
    津吉哲士; 麻見直美
    日本スポーツ栄養研究会(第6回)/2012-07-08
  • コラーゲンペプチド摂取は走運動による骨量獲得を高め骨強度を増加させる
    武田哲子; 川島恵利子; 麻見直美
    日本体力医学会(第67回)/2012-09-14--2012-09-16
  • 成長期サッカー選手における食習慣が骨密度に及ぼす影響
    神家さおり; 武田哲子; 麻見直美
    日本体力医学会(第67回)/2012-09-14--2012-09-16
  • 競技特性が女性アスリートの月経状態および体組成に及ぼす影響
    今井寿美江; 服部聡士; 麻見直美
    日本体力医学会(第67回)/2012-09-14--2012-09-16
  • 成長期雄ラットにおける食餌制限および自発走行運動が骨に及ぼす影響
    服部聡士; 朴鐘薫; 相川悠貴; 鍋倉賢治; 麻見直美
    日本体力医学会(第67回)/2012-09-14--2012-09-16
  • リコピン長期摂取と走行運動が成長期雌ラットの骨代謝に及ぼす影響
    角谷雄哉; 相川悠貴; 麻見直美
    日本体力医学会(第67回)/2012-09-14--2012-09-16
  • さらに表示...