北海道大学COI「食と健康の達人」拠点 | 2015-04 -- 2022-03 | 礒田 博子 | 文部科学省/科学技術振興機構/革新的イノベーション創出プログラム (分担者) | 84,000,000円 |
運動支援ボランティア育成を柱とした包括的介護予防システムの構築とその波及効果 | 2013-04 -- 2016-03 | 大藏 倫博 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 18,850,000円 |
体力と認知機能との関連性に着目した認知症予防運動プログラム開発に関する挑戦的研究 | 2012-04 -- 2014-03 | 大藏 倫博 | 日本学術振興会/挑戦的萌芽研究 | 3,770,000円 |
高齢者の身体的虚弱化要因を検討するコホート研究 | 2010 -- 2012-03 | 大藏 倫博 | 日本学術振興会/若手研究(B) | 4,030,000円 |
高齢者の介護予防を目的とした総合的指針づくり ‐生活機能評価尺度および基準値の作成と新・人材育成システムの提案‐ | 2010 -- 2013 | 大藏 倫博 | 日本体力医学会/ | |
要介護化予防を目的とした中・高齢期の身体機能改善のための包括的指針づくり | 2007 -- 2010-03 | 田中 喜代次 | 日本学術振興会/基盤研究(A) (分担者) | |
高齢者の元気長寿支援プログラム開発に関する研究 | 2009-04 -- 2013-03 | 田中 喜代次 | 日本体育協会/スポーツ医・科学研究 (分担者) | |
世界初の卓越した健康度評価・改善システムを内蔵する体重計開発 | 2015 -- 2016-03 | 大藏 倫博 | 筑波大学/平成27年度 つくば産学連携推進プロジェクト | |
非肥満者に対する保健指導方法の開発に関する研究 | 2015 -- 2016 | 下方 浩史 | 厚生労働科学研究費補助金/循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究 (分担者) | |
内臓脂肪のオーダーメイド減量プログラム及び効果的なリバウンド防止法の開発 | 2005 -- 2008-03 | 大藏 倫博 | 日本学術振興会/若手研究(B) | 3,500,000円 |
さらに表示... |