大藏 倫博(オオクラ トモヒロ)
- 論文
- Relationship between Low Free Testosterone Levels and Loss of Muscle Mass
Yuki Atsumu; Otsuka Rei; Kozakai Rumi; Kitamura Itsuk...
SCIENTIFIC REPORTS/3, 2013-05 - 身体的虚弱が疑われる低体力と運動量の関係:地域在住高齢女性を対象とした横断研究
大須賀洋祐; 藪下典子; 金美芝; 清野諭; 松尾 知明; 大久保善郎; 根本 みゆき; 鄭松伊; 大藏 倫博; 田中喜代次
体育学研究/57(1)/pp.9-19, 2012-01 - 筋力トレーニングが高齢者の認知機能に与える影響
本山輝幸; 朝田隆; 木之下徹; 大藏 倫博; 田中喜代次
臨床スポーツ医学/29/pp.641-646, 2012-04 - 運動による認知症と生活習慣病への対応.特集:生活習慣病と認知症~負の連鎖を断ち切るために~
田中喜代次; 大藏 倫博; 小林裕幸
MEDICINAL/12(9)/pp.93-100, 2012-09 - 地域高齢者における運動・スポーツの実施量とストレス対処力 (Sense of Coherence) との関連
門間貴史; 武田 文; 角田憲治; 朴峠周子; 浅沼徹; 大藏倫博
厚生の指標/60(4)/pp.14-19, 2013-04 - Relationship Between Serum 25-hydroxyvitamin D3 Concentration and Walking Ability, Leg Strength, or Balance in Community-Dwelling Japanese Frail Elderlies
J. Okuno; S. Tomura; H. Yanagi; N. Yabushita; T. Okura; K.Tanaka.
Journal of Bone and Mineral Research/22(Suppl)/pp.462-462, 2007-09 - SPINAL CURVATURE AND POSTURAL SWAY IN OLDER ADULTS
Saghazadeh M.; Okura T.; Mitsuishi Y.; Tsunoda K.
GERONTOLOGIST/52(1)/pp.592-593, 2012-11 - PHYSICAL ACTIVITY OF OLDER ADULTS RELATIVE TO THE BUILT AND NATURAL GEOGRAPHY OF WHERE THEY LIVE
Tsunoda K.; Soma Y.; Kitano N.; Muraki T.; Hotta K.; Sanada I....
GERONTOLOGIST/52(1)/pp.584-584, 2012-11 - THE RE-AIM ASSESSMENT OF A TRANSLATIONAL PROGRAM OF SQUARE-STEPPING EXERCISE BY VOLUNTEERS
Shigematsu R.; Okura T.; Nakagaichi M.
GERONTOLOGIST/52(1)/pp.398-398, 2012-11 - DIFFERENCES AMONG PEOPLE WHO DISCONTINUE, CONTINUE OR LEAD EXERCISE AFTER INITIAL EXERCISE PROGRAM
Mitsuishi Y.; Tsunoda K.; Muraki T.; Hotta K.; Tsuji T.; ...
GERONTOLOGIST/52(1)/pp.376-376, 2012-11 - WITH ADEQUATE SLEEP, DOES BEDTIME AFFECT PHYSICAL AND COGNITIVE FUNCTION AND DEPRESSIVE SYMPTOMS?
Kitano N.; Tsunoda K.; Tsuji T.; Yoon J.; Monma T.; Muraki T.; ...
GERONTOLOGIST/52(1)/pp.376-376, 2012-11 - A LONGITUDINAL EFFECT OF A NOVEL EXERCISE PROGRAM ON COGNITIVE AND PHYSICAL FUNCTION IN OLDER ADULTS
Okura T.; Mitsuishi Y.; Yoon J.; Kitano N.; Yoon J.; Himo...
GERONTOLOGIST/52(1)/pp.375-376, 2012-11 - EVALUATION OF LOWER-LIMB MUSCLE FUNCTION USING A SPECIALIZED WEIGHT SCALE
Tsuji T.; Kitano N.; Soma Y.; Tsunoda K.; Miyama T.; Shiokawa ...
GERONTOLOGIST/52(1)/pp.201-201, 2012-11 - 両掌Bioelectrical Impedance法による体組成変化追跡の検討
吉村学; 石岡正子; 重松良祐; 大藏倫博; 河谷彰子; 張美蘭; 中西とも子; 早川洋子; 磯野香代子; 田中喜代次
第3回Body Composition研究会論文集/p.5-9, 1996-01 - 中高年有疾患者を対象としたAT水準の運動強度設定に関する提案‐自転車駆動とトレッドミル歩行という異なる運動様式を考慮に入れて‐
大藏倫博; 田中喜代次; 中垣内真樹; 佐久義昭
日本生理人類学会誌/(1)/p.27-32, 1996-01 - 本態性高血圧者の健康度および体力水準 ‐活力年齢・体力年齢からの検討‐
盧昊成; 檜山輝男; 張美蘭; 河谷彰子; 熊谷もりえ; 大藏倫博; 早川洋子; 李美淑; 竹田正樹; 田中喜代次
教育医学/(41)/p.323-330, 1996-01 - 本態性高血圧者の健康度および体力水準 ‐活力年齢・体力年齢からの検討‐
盧昊成; 檜山輝男; 張美蘭; 河谷彰子; 熊谷もりえ; 大藏倫博; 早川洋子; 李美淑; 竹田正樹; 田中喜代次.
教育医学/41/p.323-330, 1996-01 - 両掌間誘導BI(bioelectrical impedance)法による体脂肪測定器の開発
吉村 学; 石岡正子; 田中喜代次; 金憲経; 重松良祐; 大藏倫博; 中塘二三生; 福永哲夫; 田中史子; 梅川常和; 坂根直樹; ...
肥満研究/(3)/p.45-53, 1997-01 - 最大下多段階漸増負荷法による自転車運動中の自覚的運動強度を利用した全身持久性体力推定法 ‐一般若年男性の検討‐
大藏倫博; 上野Mリンダ; 田中喜代次
体育学研究/(43)/p.102-116, 1998-01 - 更年期女性を対象とした自己管理型運動の有用性
三宅明子; 大藏倫博; 竹松亜紀子; 中西とも子; 中垣内真樹; 田中喜代次
臨床スポーツ医学/(16)/p.723-728, 1999-01 - 自覚的運動強度・腹腔内内臓脂肪
大藏倫博
(編)黒田善雄,中嶋寛之,小林修平,村山正博,河野一郎.臨床スポーツ医学臨時増刊号「スポーツ医科学キーワード」/(16)/p.223, 479-480,, 1999-01 - 簡便な身体計測値を組み合わせた内臓脂肪面積の新たな評価指標の提案‐ウエスト囲およびウエストヒップ比との比較‐
大藏倫博; 重松良祐; 田中喜代次; 上原一人; 和田実千; 中西とも子; 下帯正直; 渡邉寛; 檜山輝男
肥満研究/(5)/p.103-109, 1999-01 - 有酸素性運動およびエネルギー摂取制限が腹部脂肪面積に与える影響
田中喜代次; 田中英和; 大藏倫博; 重松良祐; 中西とも子; 下帯正直; 渡邉寛; 檜山輝男
肥満研究/(5)/p.40-45, 1999-01 - 自覚的運動強度を利用した全身持久性体力評価法の有用性:一般健常者および中年肥満女性を対象とした交差妥当性に関する検討
大藏倫博; 林容市; 竹松亜紀子; 和田実千; 田中喜代次
教育医学/(44)/p.512-520, 1999-01 - 自覚的運動強度を用いた全身持久性体力推定法の総合的検討:最大下多段階漸増負荷サイクリングテストを利用して
大藏倫博; 田中喜代次
体力科学/(48)/p.112-124, 1999-01 - さらに表示...
- Relationship between Low Free Testosterone Levels and Loss of Muscle Mass