鯨と海の科学館収蔵資料の安定化と保管に関する研究 | 2016-05 -- 2017-03 | 松井 敏也 | 岩手県山田町/受託研究 | 6,480,000円 |
鯨と海の科学館収蔵資料の安定化と保管に関する研究 | 2015-05 -- 2016-03 | 松井 敏也 | 岩手県山田町/受託研究 | 8,609,303円 |
鯨と海の科学館収蔵資料の安定化と保管に関する研究 | 2014-07 -- 2015-03 | 松井 敏也 | 岩手県山田町/受託研究 | 6,000,000円 |
被災博物館等の汚染ガスからみた資料と環境の安定化およびその評価手法の研究 | 2014-04 -- 2019-03 | 松井 敏也 | 日本学術振興会/基盤研究(A) | 42,510,000円 |
アンコール遺跡群における砂岩浮き彫りの包括的な保存修復に関する研究 | 2013-04 -- 2017-03 | 松井 敏也 | 日本学術振興会/基盤研究(A) | 41,860,000円 |
完全密封を必要としない二酸化炭素発生型脱酸素素材を用いた文化財燻蒸代替システムの開発に起案する研究 | 2013-08 -- 2016-09 | 松井 敏也 | 三菱ガス化学株式会社/企業共同研究 | |
生物が着生した炭酸カルシウム系材料の劣化特性とその診断手法の開発 | 2010-04 -- 2014-03 | 松井 敏也 | 日本学術振興会/基盤研究(B) | 16,640,000円 |
歴史的建造物内部で展開される多様な利用形態が建物や収蔵文化財に与える影響 | 2009 -- 2012-03 | 松井 敏也 | 日本学術振興会/挑戦的萌芽研究 | 3,210,000円 |
世界遺産プランバナン遺跡群の地震被害と修復に関する保存工学的研究 | 2008 -- 2011-03 | 上北 恭史 | 日本学術振興会/基盤研究(A) (分担者) | 1,200,000円 |
アンコール遺跡バイヨン寺院浮き彫りの保存方法の研究 | 2007 -- 2011-03 | 沢田 正昭 | 日本学術振興会/基盤研究(A) (分担者) | 3,600,000円 |
さらに表示... |