松井 敏也(マツイ トシヤ)

研究者情報全体を表示

論文
  • トレハロース含浸処理法の展開(その3)-鉄製遺物保存に向けた試行ー
    伊藤 幸司; 松井 敏也; 三宅 章子; 今津 節生
    日本文化財科学会第36回大会研究発表要旨集/pp.156-157, 2019-06
  • 歴史的建造物における金具周辺木質の白色現象の発生機構:CuとZn元素を含む木材試料の劣化モデル実験と物理特性の評価
    周 怡杉; 松井 敏也; 小幡谷 英一
    日本文化財科学会第36回大会研究発表要旨集/pp.150-151, 2019-06
  • 猿島砲台におけるレンガ壁面の水分率と劣化状況
    深見 利佐子; 松井 敏也; 川本 真由美
    日本文化財科学会第36回大会研究発表要旨集/pp.144-145, 2019-06
  • 文化財を活用したユニークべニューにおける調査ー保存科学から活用科学へ 旧日本銀行京都支店(京都文化博物館別館)
    松井 敏也; 村野 正景; 村上 佳代
    日本文化財科学会第36回大会研究発表要旨集/pp.30-31, 2019-06
  • 鷹島神崎遺跡出土処理に生じる鉄製品の腐食
    周 怡杉; 松井 敏也
    日本文化財科学会第36回大会研究発表要旨集/pp.28-29, 2019-06
  • 石造文化遺産に着生する地衣類から溶出した水溶性成分分析とその評価の試み
    河﨑 衣美; 松井 敏也
    日本文化財科学会第36回大会研究発表要旨集/pp.26-27, 2019-06
  • ICを活用した予防保全のためのアンコール遺跡群バイヨン寺院を対象としたモニタリングシステムの開発
    池田 啓; 川村 洋平; 横倉 潤; 宍戸 英彦; 河﨑 衣美; 伊藤 豊; 北原 格; 丸太 寛之; 里 知樹; ...
    日本文化財科学会第36回大会発表要旨集/pp.20-21, 2019-06
  • Air Quality Changes in a Museum Damaged by a Tsunami - Whale and Sea Museum, Iwate, Japan -
    Matsui Toshiya; 河﨑 衣美; Huttmann Imme
    Journal of Conservation Science/35(1)/pp.051-060, 2019
  • Characterization of bricks made in the end of 19th century (meiji period)in Sarushima, Kanagawa, Japan
    深見 利佐子; Matsui Toshiya
    The 48th Conference of the Korean Society of Conservation Science for Cultural Heritage/pp.279-281, 2018-11
  • 歴史的建造物における金属周辺木材の白色化現象:旧岩崎家末廣別邸を対象に
    周 怡杉; 松井 敏也
    文化財科学/(77)/pp.29-45, 2018-10
  • 木質文化財における銅一亜鉛合金製金具周辺の木部白色化現象に対するメカニズム研究:銅/亜鉛溶液で含浸された木粉の劣化促進試験
    周 怡杉; 松井 敏也
    日本文化財科学会第35回大会研究発表要旨集/pp.270-271, 2018-7
  • 猿島砲台跡における明治期の煉瓦造弾薬庫内の劣化と環境の研究
    深見 利佐子; 松井 敏也; 川本 真由美
    日本文化財科学会第35回大会研究発表要旨集/pp.256-257, 2018-7
  • アンコール遺跡バイヨン寺院浮き彫りの保存材料に関する研究(6)-保存処理石材における微生物叢の推移ー
    河﨑 衣美; 松井 敏也; 原 光二朗; 澤田 正昭; 井上 才八
    日本文化財科学会第35回大会研究発表要旨集/pp.18-19, 2018-7
  • 非密閉箱による二酸化炭素発生型脱酸素剤を利用した殺虫について
    河﨑 衣美; 松井 敏也; 大浦 彩子
    文化財保存修復学会第40回大会研究発表要旨集/pp.294-295, 2018-6
  • 水損資料の災害種別・処置法別の揮発成分特性について
    及川 規; 松井 敏也; 芳賀 文絵; 森谷 朱; 天野 真志; 松下 正和; 安田 容子; 伏見 拓朗
    文化財保存修復学会第40回大会研究発表要旨集/pp.151-152, 2018-6
  • 屏風から発生するガス物質の除去
    松井 敏也; 河﨑 衣美; 永濱 恵理子; ANA T.G.Rmero; Imme Arce Huttmann
    文化財保存修復学会第40回大会研究発表要旨集/pp.104-105, 2018-6
  • ケミカル除去シートを用いた展示ケース内空気質の改善の試み
    土屋 明日香; 松井 敏也; 増田 竜司; 中島 文男
    文化財保存修復学会第40回大会 研究発表要旨集/pp.70-71, 2018-6
  • Proactive Preservation of World Heritage by Crowdsourcing and 3D Reconstruction Technology
    Shishido Hidehiko; Ito Yutaka; Kawamura Youhei; Matsui T...
    Proc. of 2017 IEEE International Conference on BigData/pp.4426-4428, 2017-12
  • 被災文化財の脱酸素包装
    Matsui Toshiya; 大浦 彩子; 濵口 高嘉
    日本包装学会誌Vol.26、No.6(2017) 別冊/pp.321-329, 2017
  • ズルマラ仏塔の修復・保全に関する所見ー使用されたレンガの分析から
    Matsui Toshiya
    ズルマラ・テルメズの仏塔 -基礎調査報告書ー/pp.23-27, 2017-9
  • New Results of Conservation Science Reseach at the Bayon temple in Cambodia
    Matsui Toshiya; Emi Kawasaki; Masaaki Sawada
    2017 International Symposiumu of Stone Conservation/pp.157-167, 2017-09
  • 津波被災資料由来異臭成分とその文化財材質への影響
    及川 規; 芳賀 文絵; 松井 敏也; 河﨑 衣美; 天野 真志; 栗原 俊一; 伏見 拓朗
    文化財保存修復学会第39回大会研究発表要旨集/pp.152-153, 2017-07
  • 各種現象方法別ジアゾタイプ複写物から発生する揮発性物質の比較
    佐竹 尚子; 松井 敏也
    文化財保存修復学会第39回大会研究発表要旨集/pp.78-79, 2017-07
  • 津波により被災した鯨と海の科学館(岩手県山田町)収蔵資料の安定化処理
    河﨑 衣美; 松井 敏也; 川向 聖子; 湊 敏; 道 純
    文化財保存修復学会第39回大会研究発表要旨集/pp.30-31, 2017-07
  • 乾燥方法・災害種別の異なる被災水損資料の揮発成分について
    及川 規; 芳賀 文絵; 松井 敏也; 河﨑 衣美; 天野 真志; 栗原 駿一; 伏見 拓朗
    文化財保存修復学会第39回大会研究発表要旨集/pp.26-27, 2017-07
  • さらに表示...